コンテンツにスキップ

静岡県の地域

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




[]

西



西西 - 西200811西2006102008113



西駿2005420044西西西200811

西[]








西


[]


駿西貿CD3,000m西





 - 

[]




殿643駿



駿
殿

駿 -  - 




 -  -  -  - 西


[]

総合庁舎管轄地域区分
下田、熱海、東部
富士、静岡、藤枝
中遠、北遠、浜松










 -  -  -  - 西





殿



駿 -  - 




駿





 - 










西

2005西4
  総合庁舎 下田 熱海 東部 富士 静岡 藤枝 中遠 北遠 浜松  
行政 県行政センター 伊豆 熱海 東部 富士 中部 志太榛原 中遠 北遠 西部  
地域防災局 賀茂 東部(沼津) 中部(藤枝) 西部(磐田) 2005年4月1日再編
旅券センターと県民相談室は県民生活センターの出先機関である
地域支援局 賀茂 東部(沼津) 中部(藤枝) 西部(磐田)
県民生活センター 賀茂 東部(沼津) 中部(静岡) 西部(浜松)
(旅券センター) 熱海 富士 藤枝 中遠 北遠
(県民相談室) 熱海 富士 藤枝 中遠 北遠
健康福祉 健康福祉センター
保健所
伊豆 熱海 東部
御殿場
富士 志太榛原(藤枝)
[静岡市を除く]
中東遠 北遠 西部
[浜松市を除く]
2005年4月1日 賀茂、中部健康福祉センターの名称変更
2005年7月1日 再編
静岡市と浜松市は市独自の保健所を持っている
※ 富士川町は2006年4月1日から中部から富士へ管轄を変更
健康福祉センター
保健所
賀茂 熱海 東部
御殿場
富士※ 中部(藤枝)
[静岡市を除く]
西部(磐田)
[浜松市を除く]
農林 農林事務所 伊豆 東部(沼津) 富士 中部 志太榛原 中東遠 北遠 西部 2007年4月1日再編予定
2005年4月1日 賀茂農林事務所の名称変更
農林事務所 賀茂 東部(沼津) 富士 中部 志太榛原 中遠 西部
土木 土木事務所 下田 熱海 沼津 富士 静岡 島田
御前崎
袋井 天竜 浜松 2007年4月1日再編予定
土木事務所 下田 熱海 沼津 富士 静岡 島田
御前崎
袋井 浜松
県税 財務事務所 下田 熱海 沼津 富士 静岡 藤枝 磐田 浜松 2014年1月1日再編[1]
財務事務所 下田 沼津 静岡 浜松
教育 教育事務所 東部(沼津) 中部(静岡) 西部(浜松) 2007年4月1日再編予定
静西教育事務所は静岡県総合教育センター内に設置
教育事務所 静東(沼津) 静西(掛川)
[静岡、浜松市を除く]

人口統計上の分類[編集]

県は、統計の際には、県下を5つの地域に分類している。

県全体の人口 統計日
3,533,780人 2024年5月1日
地域 構成市 人口 比率
伊豆半島 熱海市、伊東市、下田市
伊豆市、伊豆の国市、賀茂郡
220,537人 6.2%
東部 沼津市、三島市、富士宮市
富士市、御殿場市、裾野市
田方郡、駿東郡
909,587人 25.7%
中部 静岡市 674,314人 19.1%
志榛・中東遠 島田市、磐田市、焼津市
掛川市、藤枝市、袋井市
御前崎市、菊川市、牧之原市
榛原郡、周智郡
895,987人 25.4%
西部 浜松市、湖西市 833,355人 23.6%

都市圏[編集]

都市雇用圏(10 % 通勤圏)の変遷[編集]

  • 都市雇用圏が成立していない場合は、灰色かつ「-」で示す。
都市圏 1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
下田都市圏 42,724人 -
伊東都市圏 69,638人 71,218人 72,284人 71,715人 72,441人 71,437人 88,272人
熱海都市圏 50,082人 47,193人 45,610人 42,935人 41,202人 39,611人 37,544人
御殿場都市圏 92,466人 103,079人 104,583人 157,450人 160,516人 164,205人 160,312人
沼津都市圏 487,606人 494,978人 505,536人 458,330人 516,364人 509,249人 497,258人
富士都市圏 345,720人 386,240人 391,005人 399,490人 384,773人 395,039人 387,236人
静岡都市圏 966,074人 991,708人 1,002,032人 999,360人 1,008,368人 1,001,597人 988,056人
島田都市圏 92,562人 95,841人 96,511人 96,074人 102,108人 108,350人 105,304人
掛川都市圏 64,843人 72,779人 107,514人 111,743人 200,631人 198,104人 193,943人
袋井都市圏 - 74,237人 78,346人 99,406人 浜松 都市圏
浜松都市圏 825,503人 888,239人 912,642人 919,933人 1,139,189人 1,133,879人 1,129,296人
湖西都市圏 - 59,926人 豊橋 都市圏 浜松 都市圏

総務省定義都市圏 (1.5% 都市圏(通勤通学圏))[編集]

都市圏 2000年 2005年 2010年 2015年
静岡都市圏 - 1,427,107人 静岡・浜松大都市圏
2,741,028人
静岡・浜松大都市圏
2,842,151人
浜松都市圏 1,226,890人 1,304,548人

国土交通省定義都市圏[編集]

2000年 2019年
静岡都市圏 静岡中部都市圏(静岡市)
浜松都市圏 西遠都市圏(浜松市)
富士・沼津都市圏 東駿河湾都市圏(沼津市)
岳南都市圏(富士市)

[]


200810

1

2

3駿殿

4

5 

6駿

7

8

9

10西西

[]

  1. ^ 静岡県の総合庁舎案内”. 2024年1月6日閲覧。

関連項目[編集]