コンテンツにスキップ

Every Little Thing

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Every Little Thing
基本情報
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間 1996年 - 2019年[注釈 1]
レーベル avex trax
事務所
共同作業者
公式サイト Every Little Thing OFFICIAL WEB SITE
メンバー
旧メンバー 五十嵐充キーボード

Every Little Thing21996avex traxciaoELT

[]


Every Little Thing[2]2018[3]

EveryLittleThing1[3]

[]


1995TRFZARD&23ELT

1996831stFeel My Heartavex traxCD241090ZARDavexglobe

199713rdDear My Friend104941steverlasting119264thFor the moment16thShapes Of LoveNHK

199828thTime goes by42ndTime to Destination352ELT[4]使10201990

19993Every Best Single +3225

2000113thPray/Get Into A Groove214thsure33rdeternity3退42[5]退615thRescue me (Single Mix)ELT10退16th2

2001117thfragile使183213TOP102002UNTITLED 4 ballads2003 2004/good nightNHK81997 - 2004

2009936thDREAM GOES ON退91137th2010210thCHANGE3

20168720()2016

2019828Every Little Thing 23rd Anniversary Concert

2020

2024Every Little Thing2024

[]


200013thPray/Get Into A Groove200014thsure退HIKARIEvery Little Thing

退20003退20001016th200134th4 FORCE20011019thjump200325th [6]200733rd

200936thDREAM GOES ON201010thCHANGE2014調[7]調調調[8][9]

メンバー[編集]

現メンバー[編集]

名前 出身地 生年月日 担当 備考
持田香織 東京都江東区 (1978-03-24) 1978年3月24日(46歳) ボーカル、作詞、作曲 血液型はA型。愛称はもっちー
幼い頃から芸能活動をしていた。イラストが得意。
伊藤一朗 神奈川県横須賀市 (1967-11-10) 1967年11月10日(56歳) リーダー、ギター、作曲、編曲 血液型はA型。愛称はいっくん
持田からは一朗さんと呼ばれている。

元メンバー[編集]

名前 出身地 生年月日 担当 備考
五十嵐充 神奈川県横浜市 (1969-05-17) 1969年5月17日(55歳) 元リーダー、サウンドプロデューサー、キーボード作詞作曲編曲 血液型はA型。愛称はイガちゃん
当初は持田のプロデューサー担当の予定だったが、一度表の舞台を経験した方が良いという松浦の判断により正式メンバーとなった。

[]


 - 2015 - 

 - 2015 - 

 - 2019 - 

 - 2005 - 

 - 2015 - 

[]





1996 - 200712

ELT退81





1996 - 2001

2001-2002

2003-2005




 


1996 - 2001

2001FORCE

2001 - 201412

2001 - 2004

2004 - 2011

2011 - 2014

Tabitabi -20*





 - 2001

2001 - 2012a-nation

2012 - 2014a-nation2020

2015 - 

[]

Every Little Thingのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 12
ライブ・アルバム 2
コンピレーション・アルバム 2
ベスト・アルバム 6
シングル 48
映像作品 25
配信限定シングル 5
配信限定アルバム 10
リミックス・アルバム 5

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 オリコン 初収録アルバム
1st 1996年8月7日 Feel My Heart 8cm CD AVDD-20144 24位 everlasting
2nd 1996年10月23日 Future World AVDD-20157 20位
3rd 1997年1月22日 Dear My Friend AVDD-20168 9位
4th 1997年6月4日 For the moment AVDD-20182 1位 Time to Destination[* 1]
5th 1997年8月6日 出逢った頃のように AVDD-20198 3位
6th 1997年10月22日 Shapes Of Love/Never Stop! AVDD-20206 3位
7th 1998年1月7日 Face the change AVDD-20223 1位
8th 1998年2月11日 Time goes by AVDD-20218 2位
9th 1998年6月17日 FOREVER YOURS AVDD-20244 1位 Every Best Single +3
10th 1998年9月30日 NECESSARY AVDD-20260 2位
11th 1999年1月27日 Over and Over AVDD-20284 4位
12th 1999年3月3日 Someday, Someplace AVDD-20293 4位
13th 2000年1月1日 Pray/Get Into A Groove 12cm CD AVCD-30078 2位 eternity
14th 2000年2月16日 sure AVCD-30094 3位
15th 2000年6月14日 Rescue me/Smile Again AVCD-30115(10万枚限定生産盤) 2位
16th 2000年10月18日 愛のカケラ AVCD-30145 2位 4 FORCE
17th 2001年1月1日 fragile/JIRENMA AVCD-30165 1位
18th 2001年2月21日 Graceful World AVCD-30189 5位
19th 2001年10月17日 jump AVCD-30223 7位 Many Pieces[* 2]
20th 2002年5月15日 キヲク CCCD AVCD-30349 4位
21st 2002年8月16日 ささやかな祈り AVCD-30379 5位
22nd 2002年12月18日 UNTITLED 4 ballads AVCD-30429 1位
23rd 2003年3月12日 Grip! CD EXTRA AVCD-30420 7位
24th 2003年7月30日 ファンダメンタル・ラブ CCCD AVCD-30501 9位 Every Best Single 2[* 3]
25th 2003年11月12日 また あした AVCD-30505 3位 commonplace
26th 2004年2月25日 ソラアイ AVCD-30541 8位
27th 2004年12月15日 恋文/good night 12cm CD[注釈 2] AVCD-30631 1位 Crispy Park[* 4]
DVD-Audio AVAD-91250
SACD AVGD-30683
28th 2005年10月26日 きみの て 12cm CD[注釈 2] AVCD-30850 2位
29th 2006年3月15日 azure moon AVCD-30905 12位
30th 2006年6月14日 ハイファイ メッセージ AVCD-30940 9位
31st 2006年8月30日 スイミー 12cm CD AVCD-31122 16位
32nd 2007年8月8日 キラメキアワー AVCD-31251 14位 Door[* 5]
33rd 2007年10月31日 恋をしている/冬がはじまるよ feat.槇原敬之 AVCD-31350 7位
34th 2008年2月13日 サクラビト CD+DVD AVCD-31356 9位
CD AVCD-31357
35th 2008年8月27日 あたらしい日々/黄金の月 CD+DVD AVCD-31463 10位 Every Best Single 〜COMPLETE〜[* 6]
CD AVCD-31464
36th 2009年9月23日 DREAM GOES ON CD+DVD AVCD-31711 6位
CD AVCD-31712
37th 2009年11月18日 冷たい雨 CD+DVD AVCD-31746 15位
CD AVCD-31747
38th 2010年2月24日 Change CD+DVD AVCD-31795/B(完全数量限定生産盤) 16位 CHANGE
39th 2011年2月23日 STAR CD+DVD AVCD-31981/B 6位 ORDINARY
CD AVCD-31982
40th MOON CD+DVD AVCD-31983/B 7位
CD AVCD-31984
41st 2011年7月13日 宙 -そら-/響 -こえ- CD+DVD AVCD-48093/B 12位
CD AVCD-48094
AVCD-48095(ポケモン盤)
42nd 2011年8月24日 アイガアル CD+DVD AVCD-48162/B 17位
CD AVCD-48163
43rd 2011年12月7日 Landscape CD+DVD AVCD-48265/B 30位 FUN-FARE
CD AVCD-48266
44th 2013年2月20日 ON AND ON CD+DVD AVCD-48681/B 18位
CD AVCD-48682
45th 2013年4月10日 ハリネズミの恋 CD+DVD AVCD-48683/B 16位
CD AVCD-48684
46th 2015年4月22日 ANATA TO CD+DVD AVCD-83226/B 43位 Tabitabi[* 7]
CD AVCD-83227
47th 2015年11月4日 KIRA KIRA/AKARI CD+DVD AVCD-83389/B 41位 未収録
CD AVCD-83390
48th 2016年9月21日 まいにち。 AVCD-83697 63位

その他のシングル[編集]

発売日 タイトル 備考
1999年10月20日 Over and Over / ELT Songs from L.A.
- 「every little thing commonplace tour 2004〜2005」パンフレット特典CD stray cat」、「water(s)」、「鮮やかなもの」のアコースティックバージョンが収録されている。コンサート会場限定特典のため、ネット通販分には付いていない。
このうち「water(s)」、「鮮やかなもの」は2005年発売のアコースティックアルバム『ACOUSTIC:LATTE』に収録された。

シングルBOX[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
2009年3月31日 Every Little Thing Limited Special Box 8cm CDとして発売されたシングルをマキシ化し、ボックスセットで再発売。
ファンクラブ会員限定販売となっており、一般流通での販売はない。

配信限定[編集]

配信限定シングル[編集]

発売日 タイトル 規格 ビルボード 収録作品
1st 2013年8月24日 アクアマリンのままでいて[注釈 3] デジタル・ダウンロード -[注釈 4] FUN-FARE
2nd 2014年9月24日 RUN FOR Every Cheering Songs
3rd 2016年6月15日 まいにち。 まいにち。
4th 2017年7月5日 RIDE IT OUT 未収録
5th 2018年5月23日 浴びて! 光

その他の配信限定曲[編集]

発売日 タイトル 備考
- キラメキアワー (AKAKAGE in the water) ミュゥモ限定配信。
- 恋をしている (Acoustic Version) ミュゥモ限定配信。1コーラスのみの配信。
2008年7月21日 あたらしい日々 (Acoustic Version) MUSICO独占配信。1コーラスのみの配信。
- チェルシーの唄 明治製菓「チェルシー」とのコラボレーション企画・チェルシー39周年 CHELSEA×ELT 39❤Thank youプロジェクトの景品。39000名限定着うた
2015年9月23日 ELT Hi-res ballad selection さよなら」、「Time goes by」、「fragile (Acoustic Version)」の3曲を収録したハイレゾ音源化。

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 オリコン
1st 1997年4月9日 everlasting CD AVCD-11544 1位
2nd 1998年4月15日 Time to Destination AVCD-11643
3rd 2000年3月15日 eternity AVCD-11757
4th 2001年3月22日 4 FORCE AVCD-11908 2位
5th 2003年3月19日 Many Pieces CCCD AVCD-17240 1位
6th 2004年3月10日 commonplace CCCD+DVD AVCD-17439
CD AVCD-17440
7th 2006年8月9日 Crispy Park CD+DVD AVCD-17988
CD AVCD-17989
8th 2008年3月5日 Door CD+DVD AVCD-23478 2位
CD AVCD-23479
9th 2010年3月24日 CHANGE CD+DVD AVCD-38037/B 8位
CD AVCD-38038
10th 2011年9月21日 ORDINARY CD+DVD+扇子 AVZD-38367/B(数量限定生産盤「15th Anniversary Edition」) 2位
CD+DVD AVCD-38368
CD AVCD-38369
11th 2014年2月19日 FUN-FARE CD+DVD AVCD-38798/B 7位
CD AVCD-38799
12th 2015年9月23日 Tabitabi[注釈 5] 6CD+2Blu-ray+2DVD+グッズ AVCD-93199〜204/B〜E(完全受注生産限定盤) 4位
6CD+2DVD AVCD-93205〜10/B〜C
6CD+2Blu-ray AVCD-93211〜6/B〜C
6CD AVCD-93217〜22
CD AVCD-93229

リミックス・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 オリコン
1st 1997年9月17日 THE REMIXES CD AVCD-11590 2位
2nd 1998年11月18日 THE REMIXES II AVCD-11680 5位
3rd 2001年9月5日 SUPER EUROBEAT presents Euro Every Little Thing AVCD-11980 3位
4th 2002年2月27日 The Remixes III 〜Mix Rice Plantation〜 AVCD-17081 19位
5th 2002年2月27日 Cyber TRANCE presents ELT TRANCE AVCD-17083 16位

コンピレーション・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 オリコン
1st 2005年2月16日 ACOUSTIC:LATTE CD+DVD AVCD-17612 4位
CD AVCD-17613
2nd 2015年1月14日 Every Cheering Songs AVCD-93076 27位

ベスト・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番 オリコン
1st 1999年3月31日 Every Best Single +3 CD AVCD-11714 1位
2nd 2001年12月5日 Every Ballad Songs CD+8cm CD AVCD-17055 2位
CD
3rd 2003年9月10日 Every Best Single 2 CCCD+DVD AVCD-17364 1位
CCCD AVCD-17365
4th 2007年2月14日 14 message 〜every ballad songs 2〜 CD+フォトブック AVCD-23205 2位
CD AVCD-23206
5th 2009年12月23日 Every Best Single 〜COMPLETE〜 4CD+2DVD AVCD-38000〜3(初回受注生産限定盤) 4位
4CD AVCD-38004〜7(通常盤)
2CD AVCD-38008〜9(リクエスト盤)
2010年3月3日 4CD+2DVD AVCD-38085〜8(アンコールプレス盤)
6th 2015年9月23日 Every Best Single 2 〜MORE COMPLETE〜[注釈 6] 6CD+2Blu-ray+2DVD+グッズ AVCD-93199〜204/B〜E(完全受注生産限定盤)
6CD+2DVD AVCD-93205〜10/B〜C
6CD+2Blu-ray AVCD-93211〜6/B〜C
6CD AVCD-93217〜22

配信限定アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格
1st 2007年7月25日 iTunes Originals - Every Little Thing iTunes Store限定
2nd 2011年4月20日 Every Little Thing Member Select Best 〜春に聴きたいELT(持田香織編)〜 デジタル・ダウンロード
3rd Every Little Thing Member Select Best 〜春に聴きたいELT(伊藤一朗編)〜
4th 2015年9月23日 Every Best Single 2 〜Early period〜
5th Every Best Single 2 〜middLe period〜
6th Every Best Single 2 〜laTe period〜
7th 2016年8月6日 Every Little Thing 20th Anniversary LIVE "THE PREMIUM NIGHT" ARIGATO SET LIST Day1 [0805]
8th 2016年8月8日 Every Little Thing 20th Anniversary LIVE "THE PREMIUM NIGHT" ARIGATO SET LIST Day2 [0807]
9th 2022年8月7日 Every Little Thing SUMMER SELECTION
10th 2022年10月19日 Every Little Thing AUTUMN SELECTION

その他の配信限定アルバム[編集]

発売日 タイトル
2011年4月27日 J-POPハリケーン 〜ELTだけ20分本気MIX〜 (Continuous Mix) / MIX-J

その他[編集]

  • ELT Songs from L.A.(1999.8.25)
  • J-POPハリケーン 〜ELTだけ60分本気MIX〜 / MIX-J(2011.4.20)

アナログ盤(LPレコード)[編集]

DVD-Audio[編集]

  • Every Best Single +3(2004.1.28)
  • 恋文 / good night(2004.12.15)

映像作品[編集]

ビデオ・クリップ集[編集]

発売日 タイトル 規格 品番
1998年3月11日<VHS>
2000年3月29日<DVD>
THE VIDEO COMPILATION (8 Clips) VHS
DVD
AVBD-91011
2000年8月2日 Rescue me VHS AVVD-90083
2001年1月31日 愛のカケラ VHS
DVD
2001年3月7日 The Video Compilation II (7 clips) VHS
DVD
AVBD-91039
2001年3月28日 fragile〜Graceful World VHS
DVD
AVVD-90103
AVBD-91050
2002年3月13日 The Video Compilation I & II DVD AVBD-91098
2002年12月11日 BEST CLIPS DVD AVBD-91128
2003年1月29日 nostalgia DVD AVBD-91137
2003年4月16日
2006年3月1日
THE VIDEO COMPILATION III DVD AVBD-91149
AVBD-91386
2006年9月27日 THE VIDEO COMPILATION IV DVD AVBD-91407

ライブ・ビデオ[編集]

発売日 タイトル 規格 品番
1998年10月28日<VHS>
2000年3月29日<DVD>
2005年3月24日
Every Little Thing Concert Tour'98 VHS
DVD
AVVD-90048
AVBD-91012
AVBD-91325
2000年8月30日
2005年3月24日
Every Little Thing Concert Tour Spirit 2000 VHS
DVD
AVVD-90076
AVBD-91018
AVBD-91326
2001年9月27日
2005年3月24日
Concert Tour 2001 4 FORCE VHS
DVD
AVVD-90116
AVBD-91061
AVBD-91327
2003年12月3日
2004年12月8日
every little thing :2003 tour MANY PIECES 2DVD AVBD-91160
AVBD-91273
2005年3月24日 every little thing commonplace tour 2004〜2005 DVD AVBD-91261
2007年3月7日 every little thing concert tour 2006-2007 〜Crispy Park〜 DVD AVBD-91459
2007年8月8日 10th Anniversary Special Live At Nippon Budokan DVD AVBD-91473
2008年9月17日 Every Little Thing concert tour 2008 "Door" 2DVD AVBD-91564
2009年3月11日 Every Little Thing X'mas Concert 2008 DVD AVBD-91584
2010年8月25日 Every Little Thing Concert tour 2009〜2010 "MEET" 2DVD AVBD-91797
2012年8月1日 EVERY LITTLE THING 15th Anniversary Concert Tour 2011〜2012 "ORDINARY" 2DVD
Blu-ray
AVBD-91920
AVXD-91651
2013年9月25日 Every Little Thing Concert Tour 2013 -ON AND ON- 2DVD
Blu-ray
AVBD-92041
AVXD-91678
2014年12月17日 Every Little Thing Concert Tour 2014 〜FUN-FARE〜 DVD
Blu-ray
AVBD-92143
AVXD-92145
2016年12月14日 Every Little Thing 20th Anniversary Best Hit Tour 2015-2016 〜Tabitabi〜 2DVD
Blu-ray
AVBD-92451~2
AVXD-92405
2017年2月22日 Every Little Thing 20th Anniversary LIVE “THE PREMIUM NIGHT” ARIGATŌ DVD
Blu-ray
AVBD-92486~7
AVXD-92488

Every Little Thing Concert tour 20092010 "MEET" MEET20113
DVDEvery Little Thing Concert tour 20092010 "MEET"Vol.1333Every Little Thing Concert tour 20092010 "MEET"4

Every Little Thing Concert tour 2014 - FUN-FARE FUN-FARE201412
Vol.1-33

[]


CD


SUPER EUROBEAT VOL.100 / Various Artists: Face the change (EUROBEAT REMIX)Shapes Of Love (EURO POWER MIX) (AGGRESSIVE REMIX)Dear My Friend (EXTENDED MIX)

SUPER EUROBEAT VOL.106 / Various Artists: Pray (Eurobeat Mix)

J-EURO BEST / Various Artists: Pray (Eurobeat Mix)

SUPER EUROBEAT VOL.119 / Various Artists: fragile (RED ROSES REMIX)

Heart of Mine / BREATH: spin

Lif-e-Motions / TRF: Disc 2BRAVE STORYDVD

2 / : 10

Digitalian is eating breakfast 2 / : a-nation's partyTHX A LOT (Album Version)

a-nation 10th Anniversary Best Selection CD / Various Artists: 7&iDISC2THX A LOT(a-nation's party)DISC7 (Acoustic version)(a-nation '04 Live Ver.)DISC9Dear My Friend-a-nation-

Digitalian is remixing / : a-nation's partyTHX A LOT [Remixed by Dave Ford & Ian Curnow]

      / Various Artists: DISC1--DISC2--

! / 西/: 

 Go! / Various Artists:KIRA KIRA




THX A LOT / a-nation's party

DVD


a-nation '03 avex summer festa / Various Artists: fragileShapes Of LoveAll CastWORLD GROOVE 3rd.chapter (main message)TRF

a-nation '04 BEST HIT SUMMER LIVE!! / Various Artists:  (Acoustic Version)Free Walkin'

a-nation '05 BEST HIT LIVE / Various Artists: FOREVER YOURS

ap bank fes '05 / Bank Band with Great Artists & Mr.Children: water(s)

a-nation '06 BEST HIT LIVE / Various Artists:  

a-nation '07 BEST HIT LIVE / Various Artists: 

a-nation '08 avex ALL CAST SPECIAL LIVE / Various Artists: Dear My FriendShapes Of Love

a-nation '09 BEST HIT LIVE / Various Artists: Dear My Friend

a-nation '10 BEST HIT LIVE / Various Artists: Time goes bya-nation's partyTHX A LOT

a-nation for Life BEST HIT LIVE / Various Artists: Medley  Dear My Friend  Shapes Of Love

a-nation 2012 stadium fes. / Various Artists: Time goes by  Shapes Of Love  Dear My Friend (Medley)




navigated by dream! a-nation '03 DVD: DVDFuture World

a-nation '03 DVD: DVDShapes Of LoveAll CastWORLD GROOVE 3rd.chapter (main message)TRF

 a-nation '05 powered by Weider 


[]


1,0002,000DVD5,000A31Tabitabi2

[]


[]

使使[]

MCELT2009-2010MEET201[ 7] []

[]


MC退!!!12[?]

Over and Over[?]

[]


[?]

[]


T

[]


2Concert Tour 2001 4 FORCE2

ツアー[編集]

タイトル 解説 規模・月日・会場
1998年 Concert Tour '98 Time to Destination アルバム『Time to Destination』による最初のツアー。
全27公演。五十嵐が参加した唯一のツアーである。
2000年 concert tour spirit 2000 アルバム『eternity』によるツアー。全25公演。
ELTで唯一のアリーナクラスでのライブツアー。
ツアー直前に五十嵐が脱退したため、パンフレットなどには
彼の写真が使われている。五十嵐が抜けたキーボードの代替
サポートはなく、キーボードの演奏はサポートメンバー
(バンマス)桑島のみ。このツアーの成功が、後の2人の活動
の精神的支柱になっていると言われる。
2001年 Concert Tour 2001 4 FORCE アルバム『4 FORCE』によるツアー。全31公演。
持田がギターを披露した。
デビュー当時からELTを支えてきたサポートメンバー
(Key:桑島、Dr:古道、Ba:浅田)が参加した最後のツアー
である。このツアーのみ、キーボードに矢代恒彦が参加。
2003年 2003 tour MANY PIECES アルバム『Many Pieces』によるツアー。全27公演。
ギター以外のサポートメンバーが変わった後の最初のツアー。
このツアーからアコースティックコーナーが設けられ、
以後のツアーでも定着化する事になる。
2004年
~
2005年
commonplace tour 2004-2005 アルバム「commonplace」によるツアー。全44公演。
ELT史上最大のツアー。
これは、各地域をくまなく周りたいという2人の希望による
ものだったが、ツアーの序盤から声に異変が起こり始め、
さらに終盤は年末年始の歌番組の収録が重なるというタイト
なスケジュールもあってか、持田が急性気管支炎を発症、
熊本公演では「fragile」のところで声が出ずに、持田が泣き
出す事態になった。これにより、1月28日に予定された帯広
及び30日に予定された旭川に於ける公演がそれぞれ4月8日
および4月3日に延期されてしまう。しかし、ライブDVD
当初の予定通り、全公演を終える前の3月24日にリリースされた。
2006年
~
2007年
concert tour 2006-2007 Crispy Park アルバム『Crispy Park』によるツアー。全30公演。
デビュー10周年を迎えてのツアーだが、2011年の15周年、
2015-2016年の20周年のようにアニバーサリーツアーと
位置づけてはなく、通常のアルバムコンセプトツアーであった
(このツアー後の2007年3月に日本武道館で10周年記念ライブ
を行っている)。なお、サイドギターでデビュー初期からの
サポートメンバーである加藤薫が参加した最後のツアーでもある。
2008年 concert tour 2008 Door アルバム『Door』によるツアー。全25公演。
ギターのサポートメンバーがいなくなり、このツアーのみ
ストリングス3人が加わった。ツアー後半から伊藤が
ものもらいを発症したため、黒い眼帯をつけてステージに
立った。また、このツアーからバンドメンバーの立ち位置
(ドラムとベース)が変更となった。
2009年
~
2010年
concert tour 2009-2010 MEET 2009年10月から2010年3月にかけて行なわれた全国ツアー。
全33公演。本人たち曰く「ELTとしては初めてアルバムを
引っ提げていないツアー」と公言
(いわゆる「ベスト・ヒット・ツアー」)。ツアー期間中に
ベスト・アルバムEvery Best Single 〜COMPLETE〜』、
ツアーファイナルの東京公演前(2010年3月27・28日)に、
オリジナル・アルバム『CHANGE』が発売された。
また、2010年3月27・28日の東京公演には12年ぶりに
五十嵐充がサプライズ・ゲストとして登場し、ELT史上初の
キーボード3名でのライブ演奏が実現。3月28日の最終公演
では、登場時に持田のバースデーケーキを持ち込んで登場。
(サポートメンバーの林の演奏を合図に登場。)さらに、
サプライズはもう一つあり、伊藤の合図で5,000人の観客が
人文字で持田のバースデーを祝い、持田は嬉しさのあまり
号泣した(持田の誕生日はこの公演の4日前)。五十嵐が
ケーキを持って登場した時、持田はサポートキーボーディスト
の林真史がこの日誕生日だったので、林のバースデーケーキと
思い込んでいた(林のバースデーケーキはその日の本番前
リハーサルで渡されていた)。なお、このサプライズ演出は
持田以外のメンバー・スタッフおよび会場内の観客全員知って
いた(観客は、サプライズについての用紙と紅白ボードを
配布され、開演前にマネージャーからサプライズの説明と
練習が行われた)。このツアーで、長らくライブで演奏
されていなかった「Over and Over」が最終曲として演奏
された(通常のツアーではこの曲のインストがエンディングで
使われているが、このツアーでは、バックモニターの
メッセージの後、ピアノのオリジナルエンディングに合わせて
クレジットコールが流れた)。また、2010年3月7日の
沖縄コンベンション劇場公演では、持田が特注の藍色[注釈 8] のツアーTシャツを着用し、更に終演後の場内アナウンスコールをサプライズで行い、会場内に残っていた観客を驚かせた。(「裏MEET Vol.3」に収録)
2010年 Premium Christmas Concert Tour 2010 2010年12月7日から同月23日にかけて行われたツアー。全9公演。ツアー中のMEETの舞台セットをほぼそのまま使用し、ストリングス4名が加わった。
2011年
~
2012年
Every Little Thing 15th Anniversary Concert Tour 2011〜2012 "ORDINARY" 2011年10月から2012年3月にかけて行なわれていた全国ツアー。全31公演。デビュー15周年を記念したツアーで、アルバム『ORDINARY』を中心としたコンセプトツアーとなっている。ツアーが始まる半年前に東日本大震災が発生し、節電ムードが高まっていた頃ということもあり、前ツアーと比べるとセットも大幅にコンパクト化され、照明機器の多くが省エネタイプのLED照明を採用した。

なお、このツアーで当時サポートメンバーの林真史(キーボード)と山口鷹(ドラムス)が2001年秋からELTサポート10年と、ELTデビュー15周年と合わせて記念のツアーとなった。また、バンドマスターは前ツアーから変わり、十川ともじが担当した。

2013年 Every Little Thing Concert Tour 2013 - ON AND ON - 2013年1月から6月にかけて行なわれた全国ツアー。全39公演(追加公演5公演を含む)。デビュー16周年を迎え、15年分の感謝をこめたスーパー・グレイテスト・ヒッツ・ツアーを実施。2009-2010年に行われたMEET同様、アルバムは特に引っさげない(ぶっちぎりのベストツアー)と公言。MEETツアー中同様に新曲(シングル)の発売はあったが、オリジナルアルバムの制作・発売はなかった。東京公演では、ソフトバンクのCMで共演した白戸家のお父さん(カイくん)がステージに登場した。このツアー前から、伊藤の右手首に黒いサポーター[注釈 9] を巻いて演奏するようになった(しない場合もある)。ツアー後半から、持田がアコースティックギターの演奏(新曲の「Lien」)を披露。

200110ELT2

6 TV
2014年 Every Little Thing Concert Tour 2014 - FUN FARE - 2014年2月22日から7月6日(当初7月11日)にかけて行なわれた全国ツアー。全33公演(当初34公演)。アルバム『FUN-FARE』を中心としたコンセプトツアー。前回ツアー(ON AND ON)に続き、冬から夏にかけて行われるツアー日程となった。このツアーの大きな特徴として、セットが白と黒の2トーンとインパクトが大きく、また、1曲目から持田がヘッドセットマイクを着用し踊りながら歌う、ELT史上初の演出を行った。最終公演は、当初7月11日に沖縄・那覇市民会館で開催する予定だったが、東京公演終了後の7月7日・8日に暴風・波浪特別警報が発表された台風8号が接近した影響で舞台セットおよび機材を乗せた11トントラック4台の船便輸送ができず[注釈 10]、必要最小限の機材を空輸し、演出を大幅に縮小・変更した上での実施も検討されたが、来県するファンの安全面や輸送できる機材など、ギリギリまで検討した結果、中止となった。なお、この公演の振替予定はなく、ELTでは初めて最終公演を果たすことなく終了したツアーとなった(実質上の最終公演は7月6日の東京国際フォーラムA)。また、このツアーで、ベース以外のサポートメンバー(Key:林・十川、Dr:松川)が参加した最後のツアーとなった。
2015年
~
2016年
住宅情報館 presents Every Little Thing 20th Anniversary Best Hit Tour 2015-2016 〜Tabitabi〜 2015年10月17日から2016年4月2日にかけて行われた全国ツアー。全28公演。デビュー20周年を記念したベストツアーとなっているが、ツアータイトル「Tabitabi」のオリジナルアルバムがツアー前に発売されている。15周年ツアー「ORDINARY」以来の秋から翌年春にかけて行うツアー。このツアーからベース以外のサポートメンバーが総入れ替わり、2001年末のカウンドダウンライブ以来のサポート大改編となった。また、ELTのツアーでは初めてコーラスと管楽器のサポートメンバーが加入した。最終公演は、2008年クリスマスライブ以来、改装してから初となる大阪:フェスティバルホール。
前回のツアーで最終公演が悪天候(特別警報が出た台風の影響)のため中止となった沖縄公演は同じ会場(那覇市民会館)で開催することができた。前回中止になったお詫びを兼ねて、MCを積極的に行った結果、他会場より所要時間が大幅に伸びた。また、沖縄公演の翌日は国内有数の市民マラソン「NAHAマラソン(日本陸連公認コース)」ということもあり、マラソンの前日受付をして、そのまま会場に直行・ライブに参加し、翌日走るファンもいた。(持田自身もホノルルマラソンに出走することが決まっていた)
また、神奈川公演では、ライブスポンサーである住宅情報館のCM撮影のため、アンコールを含め、全ての楽曲終了後、メンバーは一旦退場したものの、メンバー・バンドメンバーが再び登場し、ライブの熱気感をCMに出そうということで、(CMでは当然カットされているが)アップテンポの「Grip」が演奏され、演奏終了直後からCM撮影を行った。このCMは2015年末~2016年始にかけて主に関東圏を中心にCMが放映された。なお、この日の公演は終演後に観客を含めCM撮影が入ることが会場内で予め告知されていた。
なお、このツアー終了後、FCイベント・単発イベントを除き、全国を回るツアーを行ってなく、個々での活動が多くなっている。

[]


Count Down Live 2001-2002 HORSE

ELT123031231

2002 Christmas Special Concert1219

50

X'mas Acoustic Live 2003122324



X'mas Acoustic Live at 20051211

ELT

Every Little Thing 10th Anniversary Special Live at Nippon Budokan2007367

2006810

Every Little Thing X'mas Concert 20082008127811

2NHK120084 FORCE使

Every Little Thing Premium Christmas Concert 20092009122324

122324

Every Little Thing 15th Anniversary Premium 2days naEverLasTing 2012201221819

ELTDJELTClub ELTELT PIANO BarELTELT

Every Little Thing 20th Anniversary LIVE "THE PREMIUM NIGHT" ARIGATŌ20168587

2016820102000Spirit162000

Every Little Thing 23rd Anniversary Concert2019828

2320ELT(2)

320109

[]


POP HILL'971997

Midsummer Marine Live19971998

channel a Special Live2000

JAM JAM MARINA20012001

Summer Breeze2001YASUGI SEASIDE

2001 STARLIGHT GIG2001

20012001

MUSIC EXIPO INASAYAMA Girls Girls Girl2001

a-nation - 2002-2015

ap bank fes '05

SOUND MARINA 2006

MUSIC FESTIVAL 2006 

WALKER presents SNOW LIGHT LIVE in IKSPIARI2007113

MTV 2008

LIVE SDD 2008

excite music Festival '082008921

au ELT2008928

Tales of festival2010201066

FM40Live ETracks Live2010928

2010LIVE Age×Every Little Thing2010117

682013610

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014201482

BEAT PHOENIX 2014 2014913

2014914

 201837

[]




2018105

  the

[]

楽曲 タイアップ
1996年
Feel My Heart ヴァーナル」CMソング
TBS系『COUNT DOWN TV』1996年8月度エンディングテーマ
Future World TDK「TDK's MD」CMソング
1997年
Dear My Friend スリムビューティハウス」CMソング
メナード企業CMソング(2019年)
For the moment 森永製菓ICE BOX」CMソング
TBS系『COUNT DOWN TV』1998年6月度エンディングテーマ
出逢った頃のように 森永製菓「ICE BOX」CMソング
メナード企業CMソング(2015年)
Shapes Of Love テレビ朝日系列ドラマ研修医なな子』主題歌
Never Stop! テレビ朝日系列27時間テレビ『熱血チャレンジ宣言'97』テーマソング
1998年
Face the change TOYOTA「HILUX SURF SSR-V」CFソング
テレビ朝日系列27時間テレビ『熱血チャレンジ宣言'97』オープニングテーマ
Time goes by フジテレビ系列 木曜劇場甘い結婚』主題歌
TOYOTA「HILUX SURF SSR-V」CFソング
ソフトバンクモバイルCFソング(2012年)
エヌ・シー・ソフト ハートフルプライス(リネージュII・タワー オブ アイオン)CFソング(2012年)
All along 森永製菓「ICE BOX」CMソング
FOREVER YOURS シーブリーズ 」1998年度CMソング
NECESSARY TOYOTA「HILUX SURF」CFソング
テレビ神奈川音楽缶』2月度テーマソング(2005年)
1999年
Over and Over 読売テレビ日本テレビ系列 月曜10時ドラマボーダー 犯罪心理捜査ファイル』エンディング・テーマ
Someday, Someplace TOYOTA「HILUX SURF」CFソング
メナード企業CMソング(2018年)
キモチ 資生堂「ヌーヴネールカラー」CMソング
2000年
Pray DyDo「Ti-Ha」CFソング
メナード企業CMソング(2017年)
Get Into A Groove TOYOTA「HILUX SURF」CFソング
sure 日本テレビ系列 土曜ドラマ『バーチャルガール』主題歌
The One Thing 映画『クロスファイア』主題歌
Rescue me 日本ゲートウェイノートパソコン「Gateway Solo」CMソング
Smile Again DyDo「Ti-Ha」CMソング
愛のカケラ 資生堂「マシェリ」CMソング
2001年
fragile フジテレビ系列『あいのり』主題歌(2000年10月 - 2001年9月)
JIRENMA 劇場版『頭文字D Third Stage』エンディングテーマ
Graceful World TBS系列ドラマ『ビッグウイング』主題歌
メナード企業CMソング(2016年)
jump カネボウ「プロスタイル」TV-CFソング
2002年
キヲク TBS系 カネボウ木曜劇場しあわせのシッポ』主題歌
time trip 〜僕が僕であるために〜 カネボウ「プロスタイル」TV-CFソング
ささやかな祈り テレビ朝日系列『やじうまプラス』テーマソング
AMBIVALENCE 日本テレビ系列『トヨタプリンセス2002』大会イメージソング
UNSPEAKABLE キヤノン「ピクサス」CMソング
TBS系『恋愛Master 7メモリーズ』テーマソング
愛の謳 映画『犬夜叉 鏡の中の夢幻城』挿入歌
ルーム ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング
nostalgia フジテレビ系列ドラマ『お義母さんといっしょ』主題歌
2003年
Grip! 読売テレビ・日本テレビ系列アニメ『犬夜叉』オープニングテーマ
ゆらゆら 映画『犬夜叉 鏡の中の夢幻城』主題歌
stray cat NHK-BS2『真夜中の王国』オープニングテーマ
self reliance フジテレビ系列『ベルリンマラソン2002』イメージソング
ファンダメンタル・ラブ 森永乳業「ラクトフェリンヨーグルト」TV-CFソング
また あした MBS・TBS系列 ドラマ30ピュア・ラブIII』主題歌
ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング
一日の始まりに... ニベア花王「アトリックス」CMソング
しあわせの風景 キリンビール「氷結アップルヌーヴォー」CMソング
2004年
ソラアイ スズキ自動車「MR wagon」CMソング
うらうらら NHK総合月曜ドラマシリーズ農家のヨメになりたい』主題歌
五月雨 JR北海道「春の海峡物語」「夏の札幌物語」CMソング
恋文 映画『天国からのラブレター』主題歌
ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング
good night ナムコテイルズ オブ リバース』主題歌
2005年
きみの て ニベア花王「アトリックス うるおいパッククリーム」CMソング
日本テレビ系列音楽戦士 MUSIC FIGHTER」11月オープニングテーマ
鮮やかなもの(Acoustic Version) アニメ『BUZZER BEATER』エンディングテーマ
2006年
azure moon 日本テレビ系『クイズ発見バラエティー イッテQ!』3月エンディングテーマ
日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」3月POWER PLAY
ハイファイ メッセージ TBS系『王様のブランチ』2006年6月,7月エンディングテーマ
スイミー 関西テレビ・フジテレビ系火曜22時ドラマ『結婚できない男』主題歌
2007年
キラメキアワー ECCジュニア」CMソング
日本テレビ系列『いただきマッスル!』8月エンディングテーマ
日本テレビ系列「ミラクル☆シェイプ」8月エンディングテーマ
夏色夏夢 日本テレビ系列『THE・サンデー』6月,7月エンディングテーマ
恋をしている サッポロ 冬物語」CMソング
2008年
サクラビト 日本テレビ系列『スッキリ!!』2008年2月エンディングテーマ
日本テレビ系列『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2008年2月POWER PLAY
music.jp TV-CMソング
まさかのTelepathy NTTドコモ東北「FOMAエリア拡大 春」篇CMソング
あたらしい日々 フジテレビ系ドラマ『シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜』主題歌
NTTコミュニケーションズ"CreativE-Life" CMソング
黄金の月 「チーム・インテリジェンス」応援ソング
2009年
DREAM GOES ON NHK総合金曜ドラマ派遣のオスカル〜少女漫画に愛をこめて』主題歌
冷たい雨 日本テレビ系列『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』11月オープニングテーマ
2010年
Change 「英会話イーオン企業」CMソング
2011年
宙 -そら- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム』主題歌
響 -こえ- 『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム』主題歌
アイガアル フジテレビ系月9ドラマ『全開ガール』主題歌
tomorrow H.I.S.「ウエディング」CMソング
wonder love H.I.S.「ハネムーン」CMソング
ORDINARY Kracieカンポウ専科かぜ薬」タイアップソング
BEGIN 「日本ジュエリー協会」キャンペーンテーマソング
Landscape TOYOTA『アイシス』CMソング
2013年
ON AND ON ニッセン」春,夏CMソング
ハリネズミの恋 メナード化粧品「フェアルーセント」CM曲
Lien 映画「映画はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪ 蝶の国の大冒険」主題歌
アクアマリンのままでいて フジテレビ系スペシャルドラマ『抱きしめたい! Forever』主題歌
2014年
BFF AOKI」CMソング
START テレビ東京系列ソチ五輪テーマソング
Sympathy 千葉銀行イメージソング
キミト 日本テレビ系列PON!』2月度テーマソング
Take me Tell me メナード「フェアルーセント」CMソング
2015年
RUN FOR JALホノルルマラソン2014オフィシャルテーマソング
ANATA TO メナード「フェアルーセント」CMソング
KIRA KIRA 映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!! パンプキン王国のたからもの』主題歌
AKARI ホシザキ電機」CMソング
2016年
MY LIFE 住宅情報館」CMソング
まいにち。 フジテレビ系列応援ドキュメントバラエティー番組『ライオンのグータッチ』テーマソング
ブルースター キットカット ショコラトリー プレミアムシアター タイアップ曲
2017年
RIDE IT OUT メナード「フェアルーセント」CMソング
2018年
浴びて! 光 メナード「フェアルーセント」CMソング

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

これまでに紅白歌合戦には計8回出場している。

年/放送回 曲目
1997年(平成9年)/第48回 Shapes Of Love
1998年(平成10年)/第49回 2 Time goes by
1999年(平成11年)/第50回 3 Over and Over
2000年(平成12年)/第51回 4 愛のカケラ
2001年(平成13年)/第52回 5 fragile
2002年(平成14年)/第53回 6 UNSPEAKABLE
2003年(平成15年)/第54回 7 また あした
2004年(平成16年)/第55回 8 恋文

[]




FNS

[]




Every Little ThingKDD Brand-new SundayEvery Little ThingKDD Dear My Sunday(199910 - 20029TOKYO FM

CM[]


 2012 - 2013 - LTELTELittle Thing EveryELT?Time goes byCM3

2015 - 2016- 2015201620118CM[10] Grip!!![11] [12]

2018 -  - &使[ 11]20

[]

注釈[編集]



(一)^ 2018!20192

(二)^ abCCCD

(三)^ 

(四)^ Billboard Download Songs Charts

(五)^ 4thEvery Best Single 2 MORE COMPLETECD

(六)^ 12thTabitabi+Every Best Single 2 MORE COMPLETE

(七)^ []!1

(八)^ TT24[]

(九)^ 

(十)^ 便2

(11)^ 2

その他の注釈[編集]



(一)^ 6thANever Stop!2ndeverlastingEvery Best Single COMPLETEEvery Best Single 2 MORE COMPLETE

(二)^ 22ndAUNTITLED 4 ballads19th5thEvery Best Singles COMPLETE

(三)^ 6thcommonplace

(四)^ 28th14 message every ballad songs 230thBaby Love

(五)^ 32nd

(六)^ 36thDREAM GOES ONspearmint37th9thCHANGE

(七)^ 3

出典[編集]



(一)^ abcYoshida, Reiko. Every Little Thing | Biography & History - . 20201111

(二)^ Every Little Thing2Fanplus MusicFanplus2011922https://music.fanplus.co.jp/special/20110800961d707322021715 

(三)^ abEvery Little Thing. .   (2018131). 2021715

(四)^ ELT. NewsWalker (KADOKAWA). (2016419). 2016420. https://web.archive.org/web/20160420112548/https://news.walkerplus.com/article/76407/ 20201111 

(五)^ ELT????2. .  . 20003192023113

(六)^ Every Little Thing - TOWER RECORDS

(七)^ ELTPV. .   (2013321). 2016320

(八)^ JUJUELT2015 - Mikiki2016320

(九)^ SongsNet2016320

(十)^ 118() TVCM.  Official Website. 2015114

(11)^ ELTCM.  Officia Website. 20151225

(12)^  .  . 201611

外部リンク[編集]