コンテンツにスキップ

「DONET」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Apple2000 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Apple2000 (会話 | 投稿記録)
→‎概要: 海底下に埋設
11行目: 11行目:

== 概要 ==

== 概要 ==

[[海溝型地震]]と地震により発生する[[津波]]を常時観測監視するための、陸上局とケーブル式の海底地震計や水圧計などにより構成されている。

[[海溝型地震]]と地震により発生する[[津波]]を常時観測監視するための、陸上局とケーブル式の海底地震計や水圧計などにより構成されている。

[[三重県]][[尾鷲市]]に設置された陸上局から、[[紀伊半島]]の沖約125km先まで総延長約250kmの基幹ケーブルをループ状に敷設した地震・津波観測システムで、途中5箇所の拡張用分岐装置に、それぞれ4つの観測点が接続されている。

[[三重県]][[尾鷲市]]に設置された陸上局から、[[紀伊半島]]の沖約125km先まで総延長約250kmの基幹ケーブルをループ状に敷設した地震・津波観測システムで、途中5箇所の拡張用分岐装置に、それぞれ4つの観測点が接続されている。水深1500mよりも浅い海域では、[[底引き網]]から観測機器を守るため海底下1m程度に埋設される。




[[]][[]][[]]

[[]][[]][[]]

2012年9月11日 (火) 00:11時点における版


DONETDense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis1,900m4,300m


(一)10

(二)


2006 

2011826 


125km250km541500m1m



(一)

(二)

(三)

IODP4

類似の観測網

出典

脚注

  1. ^ 日本海溝海底地震津波観測網の構築機関について (PDF)

外部リンク