九州(きゅうしゅう)は、日本列島を構成するの一つで[注 1]、その南西部に位置する。

九州
九州の起伏図
所在地 日本の旗 日本
所属諸島 日本列島
面積 36,782.37[1] km²
海岸線長 3,888[2] km
最高標高 1,791 m
最高峰 中岳大分県竹田市
最大都市 福岡市
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
九州地方のデータ
7県の合計
面積 42,231.48km2 [3]
(2015年10月1日)
推計人口 12,503,697
(2024年5月1日)
人口密度 296.4人/km²
(2024年5月1日)
8県(沖縄県含む)の合計
面積 44,512.60km2 [3]
(2015年10月1日)
推計人口 13,970,054
(2024年5月1日)
人口密度 314.1人/km²
(2024年5月1日)
位置
九州地方の位置
九州地方の位置

4[7]3[2][3]37[4]

使[8][9][10]

1,791 (m) 1,936 m鹿#

概要 編集


771,257202381,4042023# 

#

地理 編集

 
九州島の主要地形
 
国際宇宙ステーションから見た九州
 
九州の地図
 
九州

地形 編集


西使

西18 (km) 25 km3--

 





 






 

 






湿湿湿


 


西

 













 


























鹿















 








鹿

 


鹿



12

西西

沿鹿鹿195126131993162004

1,680 mm

西鹿西湿1 mm1212 - 3 - 11西175 cm



西2,000 mm1西

九州の範囲 編集

歴史書における呼称 編集


14,125[1]  (5712)  

[11]

4720

「九州」の由来 編集


16217172118521321499 ()使[12]

 


西9[13]





876

702824

1227

1879124鹿



鹿

西西西

 


[5] 鹿8[14]

7[15]


 


西7鹿[13][16][6]8使



NHKJ

便[7]




 

  

 

調 調

 

 

 



 

 西






 調

 

 

SUNQ

9



 

 

 


西

鹿 315

 


湿鹿9500

20215111000[17]

7300退

20鹿

 


##

34-556[8] 西721760915/82492西2663

7








 




寿西



2退西

1331西

使

3貿

退121543貿


近世 編集









 





 




7 - [18][9]

7 - 

2702 - [19]

2702 - 

4704 - 8

6713 - 

8 - [18][9]

15/824 - 

1227 - 

141609 - [16]

181613 - 

47141871829 - 

51872 - 

187912 - 

1879 - 

1883 - 鹿

1897 - 

194520 - 西

1946 - SCAPIN-677西

1952 - 

1953 - 

1972 - [16]

2024 - 202410[20]

 

第一次産業 編集


 鹿西

 


1980IT119901.9%

17TOTO

 




62.5 %[21][22][23]

[10] [11] 西20112310

IT[]

 


[24]

19486825[25]G2025[26]


18840

2935

4379

5708

4473

3560

鹿5357


7197352321507

 


貿

人口 編集

九州7県の人口 編集

都道府県番号 都道府県名 全国順位 人口(人) 割合(%)
JP-40 福岡県 9 5,099,969 40.8
JP-41 佐賀県 42 789,676 6.3
JP-42 長崎県 27 1,255,804 10
JP-43 熊本県 23 1,698,965 13.6
JP-44 大分県 33 1,088,101 8.7
JP-45 宮崎県 36 1,034,090 8.3
JP-46 鹿児島県 24 1,537,092 12.3
合計 12,503,697 100

※順位・人口・割合のデータは2024年5月1日現在。

年齢構成 編集

年齢5歳階級別人口
2004年10月1日現在推計人口
総計 [単位 千人]

年齢 人口
0 - 4歳     687
5 - 9      726
10 - 14    760
15 - 19       846
20 - 24       918
25 - 29       936
30 - 34        974
35 - 39       876
40 - 44     886
45 - 49        973
50 - 54       1131
55 - 59      1040
60 - 64      899
65 - 69       847
70 - 74     805
75 - 79     661
80歳以上     819

年齢5歳階級別人口
2004年10月1日現在推計人口
男女別 [単位 千人]

年齢
353      0 - 4歳      334
373       5 - 9      353
389   10 - 14       371
433     15 - 19     413
460     20 - 24     458
461     25 - 29      475
473      30 - 34      501
418    35 - 39     458
428     40 - 44     458
477      45 - 49      496
559      50 - 54     572
508    55 - 59      532
419    60 - 64     480
383   65 - 69     464
352       70 - 74     453
268     75 - 79    393
248      80歳以上     571


主要都市 編集

沖縄県含む九州8県の主要都市を掲載する。データは2024年5月1日現在。

九州地方の主要都市

 
福岡市
 
北九州市

# 都市名 県名 人口 # 都市名 県名 人口

 
熊本市
 
鹿児島市

1 福岡市  福岡県 1,651,690人 11 佐賀市  佐賀県 228,707人
2 北九州市  福岡県 910,999人 12 都城市  宮崎県 159,747人
3 熊本市  熊本県 736,951人 13 沖縄市  沖縄県 141,586人
4 鹿児島市  鹿児島県 584,649人 14 諫早市  長崎県 131,443人
5 大分市  大分県 471,138人 15 うるま市  沖縄県 126,794人
6 宮崎市  宮崎県 395,150人 16 飯塚市  福岡県 123,350人
7 長崎市  長崎県 390,153人 17 霧島市  鹿児島県 121,890人
8 那覇市  沖縄県 310,763人 18 八代市  熊本県 118,250人
9 久留米市  福岡県 299,500人 19 延岡市  宮崎県 112,149人
10 佐世保市  長崎県 231,390人 20 唐津市  佐賀県 112,065人

政令指定都市
福岡市(1,651,690人)・北九州市(910,999人)・熊本市(736,951人)
中核市
鹿児島市(584,649人)・大分市(471,138人)・宮崎市(395,150人)・長崎市(390,153人)・那覇市(310,763人)・久留米市(299,500人)・佐世保市(231,390人)
施行時特例市
佐賀市(228,707人)

教育 編集

国立大学 編集

公立大学 編集

私立大学 編集

高等専門学校 編集

文化 編集

名所・史跡・観光 編集

国立施設 編集

野球場 編集

サッカー場(陸上競技場) 編集

遊園地等 編集

地域文化 編集

交通 編集

鉄道・軌道(ケーブルカーを除く) 編集




JR西JR西

鹿鹿西()鹿西



JR西JR



鹿



西西4



579JR



#

主なバス会社 編集

道路 編集

航空 編集


21便

便便

 

 


B-()

V鹿FCFCJFLJ

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE

V.LEAGUEV.LEAGUEV.LEAGUE

B.LEAGUE鹿B3.LEAGUE

 BLUE SAKUYA



NPOAMWFTO

西Neo西




 




西








 


1983

1984

19891997

1991

1995

1997

1997

1999

2001

2005

2006

2009

2019

2023[12]

 



その他 編集

脚注 編集

注釈 編集



(一)^ ab 14,125  14,125514,120[4][5][6]


(二)^ 25101   

(三)^  10  
[]   19 P565ISBN 4621077635

(四)^  List of islands by area 
1 


6  

7 

8   * 1,7072001

9  


20  

21 

27   * 


36  

37 


49   * 

50 

(五)^ 188316

(六)^ 4199839678

(七)^ 西西西西

(八)^ 


(九)^ ab西

(十)^ 2022101

(11)^ 201341

(12)^ 鹿

出典 編集



(一)^ 28調  (PDF).  (2016101). 2017227

(二)^  262013p.17 - 198661

(三)^ ab27調  (PDF). . p. 5 (2015101). 2016229

(四)^ . . 202415

(五)^  (PDF). . 202415

(六)^ --. . . 202415

(七)^  

(八)^ .   . 20094

(九)^ . . (20046). ISBN 978-4947743220 

(十)^ 西. 西. 2023817

(11)^ 201710

(12)^  (1993/01)ISBN 4022607505 p330

(13)^ ab1996380-381

(14)^ 7188-189

(15)^ 41998396

(16)^ abc7189

(17)^  . . 20211111

(18)^ ab1990109

(19)^ 228110358-61

(20)^ 10 (2024116). 2024211

(21)^  2012, pp. 9293.

(22)^  2012, pp. 9395.

(23)^  2012, pp. 96.

(24)^ 17 調

(25)^ 19 Archived 20101220, at the Wayback Machine.

(26)^ World Economic Outlook Database

 


7 1988315

   26 2013

 ︿2012ISBN 978-4-254-16770-2 

 

その他日本の主な島 編集

座標: 北緯33度 東経131度 / 北緯33度 東経131度 / 33; 131