コンテンツにスキップ

ジェリー藤尾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェリー藤尾
ジェリー藤尾
『ヒッチコックマガジン』1961年5月増刊号(宝石社)
本名 藤尾ふじお 薫紀しげき
生年月日 (1940-06-26) 1940年6月26日
没年月日 (2021-08-14) 2021年8月14日(81歳没)
出生地 中華民国の旗 中華民国上海市
死没地 日本の旗 日本神奈川県横浜市
国籍 日本の旗 日本
ジャンル 歌手俳優タレント
活動期間 1958年 - 2021年
テンプレートを表示

 -   [1]1940626 - 2021814

退172cm

[]

1962

1940[2]1946

128

宿1957[3]

1958退1959[4]196119625NHK

19641974CM

19851986712DV調姿2[5]



2[5]2021814452[6][7][8]8111BS 12

[]


J-POP



196312[9]

1962220210334CM

1970 19711114[10]

2010[ 1]22021[12][13]

[]

[]

発売日 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲
東芝音楽工業
1961年 A 悲しきインディアン
B
JP-5099 A 石松野郎の唄 小野竜之介 ダニー飯田
B 地平線がギラギラ 宇坪朱夫
JP-5120 A ノーモア(ラ・パロマ) ダニー飯田
B 聖者が町にやって来る
1962年6月 JP-5133 A 遠くへ行きたい[注 2] 永六輔 中村八大
B インディアン・ツイスト
1963年7月 JP-5237 A ヤングセブン(若い虹)[注 3] 前田武彦 三保敬太郎
B ふたりの唄
1963年10月 JP-5258 A 誰かと誰かが[注 4] 永六輔 中村八大
B なんて馬鹿な僕
1965年2月 TP-1033 A 街角の広場で
B ちょっとあんたに聞くけれど
1965年6月 TP-1082 A 青春に恋をしよう 八木柊一郎
B この胸のときめきを
1966年3月 TP-1*** A 悲しいときには
B 魚河岸の石松
1966年3月 TP-1216 A 遠くへ行きたい 永六輔 中村八大
B ヤング・セブン(若い虹) 前田武彦 三保敬太郎
1966年7月 TP-1*** A 男意気
B 土佐の一本漁り
1967年2月 TP-1386 A 二人だけの道 佐々木勉
B 君の可愛い耳もとで
1967年5月 TP-1429 A 歩いて行こう恋人よ
B 森の泉
1968年2月 TP-1584 A 指笛の丘 有馬三恵子 鈴木淳 大西修
B ふるさとが欲しいから かもまさる
1968年5月 TP-1613 A 夢去りし街 平田淳 東京之介 大西修
B 愛の湖
1968年9月 TP-2038 A ドゥー・ワカ・ドゥー 城悠輔
B なんという素晴らしさ 八木柊一郎 いずみたく
1969年8月 TP-2167 A ここは赤坂別れ坂 平田淳 東京之介
B 消えた瞳
1970年7月 TP-2291 A さよならはさよならじゃない[注 5]
B 愛のしるし[注 6]
TP-10062 A 遠くへ行きたい 永六輔 中村八大
B ヤング・セブン(若い虹) 前田武彦 三保敬太郎
1971年2月 TP-2*** A 夫婦
B はずみの恋
1972年3月 TP-2609 A さすらいの青春 うさみかつみ 小林亜星 馬飼野康二
B ポケットに夢ひとつ A dream in my pocket 後藤忠紀
1972年8月 TP-2684 A ラ・タ・タでゴキゲン
B ロージーちゃん
パイオニア
1976年11月 L-32P A 巨人軍音頭 梶原一騎 佐瀬寿一 池多孝春
B 巨人軍応援歌 -王者の栄光- 池多孝春
CBS・ソニー(SONY RECORDS)
1979年4月 06SH-482 A '79 遠くへ行きたい 永六輔 中村八大 川口真
B 憧憬(あこがれ) 石丸博 川口真
1979年11月 06SH-583 A 男たちのララバイ 山川啓介 川口真
B オールディーズ・タウン
1980年10月 07SH-844 A 別れにほほえみを 萩原次郎 三木たかし
B 霧の中の旅人
1991年10月25日 SRDL-3375 1 パパとワルツを踊ろう はかま満緒 猪俣公章 松浦晃久
3 遠くへ行きたい 永六輔 中村八大
キングレコード
2000年9月21日 KISD-1946 1 悠久人の詩
2 再びの…人生

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

発売日 規格 規格品番 アルバム 備考
東芝音楽工業
LP JPO-1093 悲しき60才(ジェリーを囲むユカイな仲間) 坂本九、森山加代子、ジェリー藤尾、渡辺トモ子
1962年 LP JPO-1162 ダニー・ボーイ ジェリー藤尾愛唱集
LP JPO-1211 遠くへ行きたい ジェリー藤尾ヒットソング
LP TP-8229 愛の贈りもの ジェリー藤尾&トモコ
東芝EMI
2006年9月6日 LP TOCT-11150 「遠くヘ行きたい」+「ダニー・ボーイ」(2in1CD) 生産限定盤、リマスター
SPACE SHOWER MUSIC
2014年2月12日 LP My Road~ジェリー藤尾55周年記念アルバム

※ 全て再録音源。

  1. 少年時代
  2. 遠くへ行きたい
  3. 太陽は燃えている
  4. Amazing Grace
  5. My Way
  6. 人生の扉

オムニバス・アルバム[編集]

発売日 規格 規格品番 アルバム 備考
LP TP-7766 スペシャルコレクション 若者の詩 坂本九、デュークエイセス、加山雄三など参加

[]

[]


1959

1959

1960

1960

1960

1960

 !1960

1961

1961

1961

 1961

601961

1961

1961

 1961

1961

!1961

西1961

 1962

1962

1962

 1962

1962

 1962

1963

 1963

1963

1963

1963

1964

1965

1966

1967

1967

1970

1970

1971

! --1978

 1981

1987

2007

2010

KING GAME2010

[]


1959 - 1970

1962NHK

1967

1972 - 1986 - 

1973 - 1974MBSNET - 3

!!!601975 - TBS - 

31975 - 1978 - [14]

RKB - 

 - 

[]


 TBS
181965

551966

1966

YTV
121967

131967

 5 14196814 - 

1968121TBS

TBS
111968 - 

93!1970 - 

106 1970 - 

1171970 - 

124 1970 - 

1331970 - 

1451971 - 

154!1971 - 

166!1971 - 

19196925TBS

 1219691218NET - 

1972NET - 

宿 111973CX

1974 - 

 719741113TBS - 

1977 - 

 121987 -   

1990

199185

 OL199493

2019 - 2020 -  

[]


[15]

[16]

V[]


LUMINOUS() / VS1992SOUTHERN CROSS VIDEOARTS

 Black Cop1992

 !!2006 - 

× ()()2007 -  

 2007 -   

20072 - ()

 20084KMI - I

 TARGET2009 - 

2DARK2011 -  

[]


1978 - 

! !!198333 - 

CM[]


3419741980[17]219811985

  (1978)

 1979





SMBC

[]


201032229 - 



NHK[]

年度/放送回 曲目 対戦相手
1961年(昭和36年)/第12回 石松野郎の歌 楠トシエ
1962年(昭和37年)/第13回 遠くへ行きたい 松尾和子
1963年(昭和38年)/第14回 誰かと誰かが 坂本スミ子

NHKみんなのうた出演歴[編集]

初放送 曲目 コーラス 再放送 備考
1971年(昭和46年)2月 流氷の町 網走 東京荒川少年少女合唱隊 2017年(平成29年)2月 - 3月 ラジオのみ再放送

参考文献[編集]

  • ともあれ、人生は美しい - 昭和を生き抜いたジェリー藤尾の真実 ISBN 978-4420310123(2005年、創美社刊、聞き書き・小田豊二と共著)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 多くを明かさない藤尾だが、このインタビューでは渡辺に対して「名前を聞いただけで嫌になる。本当に嫌な別れ方したからね。だからぼくは名前も呼びたくない。それぐらい嫌なことされたからね…。いいたいこともあるけど、それをいうとまたメディアが喜んじゃうから(苦笑)。とにかくぼくは許してはいませんよ」と心情を述べている[11]
  2. ^ NHK「夢で逢いましょう」今月の唄。
  3. ^ ジェリー藤尾・渡辺トモ子、東芝トランジスタラジオ「ヤング・セブン」イメージソング。
  4. ^ NHK「夢で逢いましょう」今月の唄(1963年8月の歌)。
  5. ^ ジェリー藤尾、藤尾トモコ名義。
  6. ^ ジェリー藤尾、藤尾トモコ、藤尾美紀名義。

出典[編集]



(一)^ amazon.co.jp  (BOOK)

(二)^  (2014-7-25). . . p. 339. ISBN 9784763407085 

(三)^ 198572664

(四)^ 

(五)^ ab.   (201324). 2013729[]

(六)^  81 . (). (2021814). https://hochi.news/articles/20210814-OHT1T51072.html 2021814 

(七)^ 81.  Sponichi Annex.   (2021814). 2021814

(八)^ 81 .   (2021814). 2021814

(九)^ 5p.93

(十)^ 1970  Part8 197120229p.70

(11)^ NEWS .   (20101223). 2013728

(12)^ 2021818

(13)^ 32021815

(14)^  19755010520

(15)^  - . WEB. 20231114

(16)^  - . WEB. 20231114

(17)^ CM CM251978115247 - 250NDLJP:12025175/128 

外部リンク[編集]