コンテンツにスキップ

中区 (浜松市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なかく
中区
アクトシティ浜松
廃止日 2024年1月1日
廃止理由 行政区の再編
中区東区西区南区北区(三方原地区)→中央区
現在の行政区 中央区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
浜松市
団体コード 22131-7
面積 44.34km2.
総人口 232,954
推計人口、2023年12月1日)
隣接自治体
隣接行政区
浜松市東区西区南区北区
中区役所
所在地 430-8652
静岡県浜松市中区元城町103番地の2
北緯34度42分38.9秒 東経137度43分33.9秒 / 北緯34.710806度 東経137.726083度 / 34.710806; 137.726083座標: 北緯34度42分38.9秒 東経137度43分33.9秒 / 北緯34.710806度 東経137.726083度 / 34.710806; 137.726083
浜松市役所・中区役所
浜松市役所・中区役所
中区 (浜松市)位置図
ウィキプロジェクト

71

202411[1]

[]


200741[2]2006調1[3]

[]


744.23西

[]

[]





[]








西



西JR





[4]





沿沿





[5]

西













西

2003NEW!!

[]























































西








西

























































宿



西














西










6


鹿





















西

















西












西




























 - 1965

西 -  -  - 1966

鹿 - 1968

西1971

 - 1973

 - 1974620134 - 11

 - 1975

 - 1976西

 - 1976

西1978

 - 1981

2000

 - 2006

 - 2013



202011

[]


2010調238,4777[6]

[]


201527101[7]

 - 44.97 
 - 43.48 

 - 46.44 

[]

沿[]


1873 - 

1873 - 

1876821 - 

1882 - 

1887 - 

188921 - 

1961 - 19954

1964101 -  

1964111 -  

1971 - 60 

1979 -  

1979 -  

1982 -  

198941 - 

199141 -  

199451 - 

1995101 - 

199841 - 

200043 - 

200341 - NEW

2006101 - 

200741 - 

20071014 - 

20121124 - 西鹿JR

2013101 - [8]

201981 - [9]

2020817 - 01041.1

沿[]


18892241 - 

189124
612 - 

714 - 

18962941 - 

1909421228 - 

19114471 - 

1912101 - 

1916551 - 

19211041 - 

19349211 - 

193611211 - 

19542971 - 

20071941 - 

2024611 - 

[]

[]

[]


 
 





 

 



 

 

 

西 

 

 

 

 

 

 

 

 

 西

[]


 

西 

[]


 

[]




 

西 

[]


 

 

 

[]

[]




 
 西

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

[]








 
 

 

 

 

 

[]




JA  



  

  

  

便[]


便

便

図書館[編集]

  • 浜松市立図書館
    • 中央図書館 (松城町)
      • 駅前分室 (旭町)
    • 城北図書館 (和地山二丁目)
    • 南図書館 (海老塚二丁目)
    • 西図書館 (西伊場町)
    • 北図書館 (葵東一丁目)

文化施設[編集]

博物館
美術館
記念館
交流施設
劇場・映画館

中継局[編集]

生活基盤[編集]

NTT西日本浜松電話局

ライフライン[編集]

電力[編集]

ガス[編集]

上下水道[編集]

電信[編集]

教育[編集]

大学[編集]

国立
公立
私立

専門学校[編集]

公立
私立

高等専修学校[編集]

高等学校[編集]

中学校[編集]

小学校[編集]

幼稚園[編集]

  • 浜松市立花川幼稚園
  • 松城幼稚園
  • 浜松海の星幼稚園
  • 日本文教幼稚園
  • 鴨江幼稚園
  • 追分幼稚園
  • 佐鳴台入野幼稚園
  • 平成幼稚園
  • 朝田幼稚園
  • 城北幼稚園
  • 青葉幼稚園
  • 浜松葵幼稚園
  • 浜松学院大学附属幼稚園
  • 緑ヶ丘幼稚園
  • 萩丘幼稚園
  • 成子幼稚園
  • 富塚幼稚園
  • 佐藤幼稚園
  • 普済寺幼稚園
  • 蜆塚幼稚園
  • あけぼの幼稚園
  • 上島幼稚園
  • 早出幼稚園
  • 駅南幼稚園

特別支援学校[編集]

県立

自動車学校[編集]

学校教育以外の施設[編集]

認定こども園(幼保連携型)[編集]

  • れんげこども園
  • 和合こども園
  • 小豆餅ゆすらうめこども園
  • 相生こども園
  • 上池さくらこども園
  • 聖隷こども園めぐみ
  • なかよし第2こども園
  • 瑞雲こども園
  • みそらこども園
  • ひくまこども園
  • なかざわこども園
  • たかい丘こども園
  • 浜松中央こども園
  • 音の森こども園
  • 天林寺こども園
  • まつばこども園
  • 花園こども園
  • 遊歩の丘にしおかこども園

保育所[編集]

(認可保育所のみ掲載)

  • 浜松市立南保育園
  • 浜松市立花川保育園
  • 浜松市立西保育園
  • 浜松市立寺島保育園
  • 浜松市立佐鳴台保育園
  • 浜松市立権現谷保育園
  • 浜松市立鴨江保育園
  • 浜松市立江西保育園
  • みみ・あんふぁんしゅしゅ
  • まつのき保育園
  • チャイルドスクエア浜松花川
  • 中央ながかみ保育園
  • なのはな保育園
  • 葵ヶ丘保育園
  • ルンビニープレスクール
  • ヘリオスプレスクール
  • 愛恵保育園
  • 天使園子どもの家
  • こばと保育園
  • ロイコスプレスクール

交通[編集]

東海道新幹線
東海道本線
遠州鉄道
浜松バスターミナル

鉄道[編集]

区内の駅はすべて高架線となっている。JR東海浜松工場への引き込み線を除き踏切は存在しない。

鉄道路線[編集]

東海旅客鉄道(JR東海)
遠州鉄道

バス[編集]

路線バス[編集]

バスターミナル

タクシー[編集]

営業所
  • 遠鉄タクシー本社営業所
  • 遠鉄タクシー浜松西営業所
  • 遠鉄タクシー浜松南営業所
  • 浜松日本タクシー本社営業所
  • 光タクシー本社営業所
  • フジタクシー小豆餅営業所

道路[編集]

高速道路[編集]

東名高速道路が区内を通過するが、インターチェンジはない。最寄りのインターチェンジは東名高速道路浜松インターチェンジ(東区)、新東名高速道路浜松浜北インターチェンジ(浜北区)

国道[編集]

県道[編集]

主要県道

観光[編集]

浜松城
五社諏訪神社

名所・旧跡[編集]

主な城郭
主な寺院
主な神社
主な遺跡

観光スポット[編集]

公園
  • 佐鳴湖公園
  • 浜松城公園 (元城町・松城町・鹿谷町)
  • 四ツ池公園 (上島六丁目)
  • 花川運動公園 (花川町、西丘町)
  • 船越公園 (船越町)
  • 野口公園 (中央二丁目)
  • 馬込川公園 (建設中 船越町・中央二丁目・中央三丁目)
  • 和地山公園 (和地山三丁目)

文化・名物[編集]

祭事・催事[編集]

  • 浜松まつり - 中区中心部では市中御殿屋台引き回し・市中練りが行われる。
  • がんこ祭(はままつよさこい)

風習[編集]

芸能[編集]

音楽[編集]

楽団[編集]

スポーツ[編集]

サッカー[編集]

公営競技[編集]

オートレース

出身関連著名人[編集]

出身著名人[編集]

区内に居住の著名人[編集]

浜松市中区を舞台とした作品[編集]

漫画[編集]

脚注[編集]



(一)^  2023714

(二)^  (1878) 

(三)^ . 5. 200812

(四)^  . . 200812

(五)^  . . 200812

(六)^  (20111026).  >  >22 (CSV). 201242

(七)^   (20151027).  >  (PDF). 20151029

(八)^ STOP.   (2013). 202295

(九)^ .   (2019). 202295

関連項目[編集]