宇佐美淳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うさみ じゅん
宇佐美 淳
宇佐美 淳
1948年頃
本名 駒木 五郎
こまき ごろう
別名義 宇佐美 淳也
うさみ じゅんや
宇佐美 諄
うさみ じゅん
生年月日 (1910-09-01) 1910年9月1日
没年月日 (1980-05-09) 1980年5月9日(69歳没)
出生地 日本の旗 日本岩手県二戸郡姉帯村
職業 俳優
活動期間 1938年 - 1980年
著名な家族 北村小松(叔父)[1]
主な作品
映画
晩春』(1949年 小津安二郎
終電車の死美人』(1955年 小林恒夫
テレビドラマ
あかつき』(1963年-64年、NHK)
テンプレートを表示

  191091 - 198059   

[]


退1937

1960



19805969

2010920  100[2]

[3][4]

[]





[]

[]


1938 - 

1939 - 

1939 - 

1940 -     

1940 - 

1941 - 

1941 - 

1942 - 

 1942

1943 - 

1943

1944

1945 - 

1946 - 

1947

1948

1949

1949

1949 - 

1950

 (1950) - 

1951 - 

1952

1953

1953

1954

1954


1954 - 

1955 - 

1956 - 

1960 - 

 1955 -   

1955 - 

  1956 - 

1956 - 

1956 - 

1957 - 

1958 - 

1958 - 

1959 -  

 1960 - 

  / 1960 - 

  / 1960 - 

1961 - 

1961

  - 

  - 

1962 - 

1962 - 

1962

1963 - 

 1964 - 

1964 - 

1964 -   

1964 - 

1964

1965 - 

1966 - 

 1968 - 

1968 - 

1969 - 

 1970 - 

!197020 - 

 etc.

テレビドラマ[編集]

アニメ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『昭和十七年版 日本映畫年鑑』、大同社、1932年、p. 657。 
  2. ^ 「俳優 宇佐美淳 生誕100年記念イベント」ポスター
  3. ^ 大全 2004, p. 245.
  4. ^ 大全 2004, p. 274.
  5. ^ 安寿と厨子王丸”. メディア芸術データベース. 2016年10月29日閲覧。

関連書籍[編集]

参考文献[編集]

  • 白石雅彦 編著『ミラーマン大全』円谷プロダクション監修、双葉社、2004年2月20日。ISBN 978-4575296525 

外部リンク[編集]