コンテンツにスキップ

市川三郷町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いちかわみさとちょう ウィキデータを編集
市川三郷町
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 山梨県
西八代郡
市町村コード 19346-1
法人番号 7000020193461 ウィキデータを編集
面積 75.18km2
総人口 13,703[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 182人/km2
隣接自治体 甲府市南アルプス市中央市南巨摩郡富士川町身延町
町の木 さくら
町の花 りんどう
市川三郷町役場
町長 遠藤浩
所在地 409-3601
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
北緯35度33分55秒 東経138度30分09秒 / 北緯35.56517度 東経138.50239度 / 35.56517; 138.50239座標: 北緯35度33分55秒 東経138度30分09秒 / 北緯35.56517度 東経138.50239度 / 35.56517; 138.50239
外部リンク 公式ウェブサイト

市川三郷町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西

[]


西33

20061831西西

[]

[]



地形[編集]

山地[編集]

主な山
  • 釈迦ヶ岳
  • 蛾ヶ岳
  • 城山

河川[編集]

主な川

湖沼[編集]

主な湖

地域[編集]

地区[編集]

  • 市川大門町[1]
    • 市川大門(いちかわだいもん)
    • 高田(たかた)
    • 印沢(いんざわ)
    • 山保(やまほ)
    • 黒沢(くろさわ)
    • 下大鳥居(しもおおどりい)
    • 八之尻(はちのしり)
  • 三珠町[1]
    • 上野(うえの)
    • 大塚(おおつか)
    • 下芦川(しもあしがわ)
    • 三帳(さんちょう)
    • 高萩(たかはぎ)
    • 垈(ぬた)
    • 中山(なかやま)
    • 畑熊(はたくま)
  • 六郷町[1]
    • 岩間(いわま)
    • 落居(おちい)
    • 楠甫(くすほ)
    • 宮原(みやばら)
    • 葛籠沢(つづらさわ)
    • 鴨狩津向(かもがりつむぎ)
    • 五八(ごはち)
    • 岩下(いわした)
    • 寺所(てらどこ)

人口[編集]

市川三郷町と全国の年齢別人口分布(2005年) 市川三郷町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 市川三郷町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

市川三郷町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 23,056人

1975年(昭和50年) 22,718人

1980年(昭和55年) 21,985人

1985年(昭和60年) 21,690人

1990年(平成2年) 20,641人

1995年(平成7年) 19,885人

2000年(平成12年) 18,854人

2005年(平成17年) 17,939人

2010年(平成22年) 17,111人

2015年(平成27年) 15,673人

2020年(令和2年) 14,700人

総務省統計局 国勢調査より
  • 人口:17,939名(2005年実施の国勢調査より)
  • 総世帯数:6,057世帯(同上)
    • 1世帯当たりの人口:2.96(同上)
  • 就業人口:9,447名(2005年)

隣接自治体[編集]

山梨県

歴史[編集]

沿革[編集]




200517101 - 西

[]

[]


202110311

[]


西1790-3
西798

西27142

西495

[]





[]



[]

[]


14

2018102 - 2022101[2]

[]


1西

20211031 - 20251030

20211031

424,441

59.49
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
中谷真一 45 自由民主党 125,325票
比当 中島克仁 54 立憲民主党 118,223票
辺見信介 57 NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 4,826票

[]

[]


 

[]

[]




 
200741














[]








西27

[]











[]


西




便[]


便

便

便

便

便

便

便

便

[]









[]

















[]



[]

JA西JA 

[]

[]






JA
西JA西20193121[3]

[]

[]

[]





[]

[]





[]











[]















[]

[]







[]



















[]

[]


JR

CC            


[]

[]






              



              



      



                  

                    



西






2便1





110075


ICSuicaPASMO使

75

[]

IC

[]


E52
(4)IC

[]


140

358

[]

寿

[]






寿
















宿

駿
宿- 宿 -宿- 宿 -西宿

[]






()






[]


 - 192730

 - 195030

[]

[]

[]


8787

[]










140%





70%50%[4]

1-2

218


[]



[]

外部リンク[編集]