コンテンツにスキップ

甲州市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうしゅうし ウィキデータを編集
甲州市
甲州市旗 甲州市章
甲州市旗

2005年11月1日制定

甲州市章

2005年11月1日制定

日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 山梨県
市町村コード 19213-9
法人番号 1000020192139 ウィキデータを編集
面積 264.11km2
総人口 27,759[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 105人/km2
隣接自治体 大月市山梨市笛吹市北都留郡小菅村丹波山村
埼玉県秩父市
市の木 ぶどう
市の花
市の鳥 うぐいす
甲州市役所
市長 鈴木幹夫
所在地 404-8501
山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
北緯35度42分16秒 東経138度43分46秒 / 北緯35.70433度 東経138.72942度 / 35.70433; 138.72942座標: 北緯35度42分16秒 東経138度43分46秒 / 北緯35.70433度 東経138.72942度 / 35.70433; 138.72942
商業施設を改装した現在の甲州市役所庁舎
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

甲州市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト


甲州市中心部(旧塩山市)周辺の空中写真。市街地の北西に隣接した単独峰は、塩山の地名の由来となった塩ノ山である。1976年撮影の2枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。



200517111

[]

[]


411 411 西JR

[]


20132581040.5202138437.539.7西
  • 気温 - 最高40.5℃(2013年(平成25年)8月10日)、最低-11.3℃(1986年(昭和61年)1月6日)
  • 最大日降水量 - 222.5ミリ(2019年(令和元年)10月12日)
  • 最大瞬間風速 - 26.8メートル(2018年(平成30年)9月4日)
  • 夏日最多日数 - 152日(2013年(平成25年))
  • 真夏日最多日数 - 91日(2023年(令和5年))
  • 猛暑日最多日数 - 36日(2023年(令和5年))
  • 熱帯夜最多日数 - 11日(2018年(平成30年))
  • 冬日最多日数 - 102日(1984年(昭和59年))
勝沼(旧東山梨郡勝沼町)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 17.2
(63)
24.0
(75.2)
26.9
(80.4)
31.9
(89.4)
34.9
(94.8)
39.2
(102.6)
40.2
(104.4)
40.5
(104.9)
37.4
(99.3)
33.4
(92.1)
27.4
(81.3)
23.0
(73.4)
40.5
(104.9)
平均最高気温 °C°F 8.3
(46.9)
10.0
(50)
14.2
(57.6)
20.3
(68.5)
25.0
(77)
27.5
(81.5)
31.3
(88.3)
32.7
(90.9)
28.2
(82.8)
21.9
(71.4)
16.1
(61)
10.7
(51.3)
20.5
(68.9)
日平均気温 °C°F 2.1
(35.8)
3.6
(38.5)
7.6
(45.7)
13.2
(55.8)
18.0
(64.4)
21.5
(70.7)
25.2
(77.4)
26.1
(79)
22.2
(72)
16.0
(60.8)
9.8
(49.6)
4.5
(40.1)
14.1
(57.4)
平均最低気温 °C°F −3.0
(26.6)
−1.8
(28.8)
2.0
(35.6)
7.3
(45.1)
12.5
(54.5)
17.0
(62.6)
21.1
(70)
21.9
(71.4)
17.9
(64.2)
11.6
(52.9)
4.8
(40.6)
0.6
(33.1)
9.2
(48.6)
最低気温記録 °C°F −11.3
(11.7)
−10.6
(12.9)
−6.7
(19.9)
−3.7
(25.3)
1.6
(34.9)
9.1
(48.4)
13.3
(55.9)
14.0
(57.2)
6.7
(44.1)
0.7
(33.3)
−3.1
(26.4)
−8.5
(16.7)
−11.3
(11.7)
降水量 mm (inch) 38.9
(1.531)
38.5
(1.516)
73.7
(2.902)
73.0
(2.874)
84.3
(3.319)
113.2
(4.457)
140.2
(5.52)
123.8
(4.874)
182.5
(7.185)
150.6
(5.929)
52.2
(2.055)
35.3
(1.39)
1,106.1
(43.547)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 4.5 5.0 8.3 7.7 8.9 11.1 11.5 9.2 10.3 8.9 5.7 4.3 95.3
平均月間日照時間 209.0 197.6 201.1 205.0 200.4 144.8 165.1 197.2 149.7 158.0 180.2 201.2 2,209.4
出典1:気象庁[1]
出典2:気象庁[2]

人口[編集]

甲州市と全国の年齢別人口分布(2005年) 甲州市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 甲州市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


甲州市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

隣接自治体[編集]

山梨県の旗山梨県
埼玉県の旗埼玉県

歴史[編集]

沿革[編集]

平成

9

[]

[]


2020292

[]




2006 2010720

[]


200517111

3

姉妹都市・提携都市[編集]

国内[編集]

姉妹都市
提携都市

海外[編集]

姉妹都市
提携都市

議会[編集]

市議会[編集]

  • 定数:18名
  • 任期:2017年(平成29年)11月27日 - 2021年(令和3年)11月26日[3]
  • 議長:丸山国一(創生会)
  • 副議長:飯島武志(政和クラブ)
会派名 議席数 議員名(◎は代表者)
政和クラブ 8 ◎岡部紀久雄、夏八木盛男、中村勝彦、廣瀬明弘、高畑一幸、飯島武志、青柳好文、髙野浩一
創生会 5 ◎廣瀬宗勝、丸山国一、日向正、平塚悟、矢崎友規
新政会 3 ◎飯島孝也、廣瀬重治、小林真理子
公明党 1 廣瀬一郎
日本共産党 1 川口信子
18

県議会[編集]

  • 選挙区:甲州市選挙区
  • 定数:1名
  • 任期:2020年(令和2年)2月9日 - 2023年(令和5年)4月29日
氏名 会派名 当選回数
桐原正仁 自由民主党誠心会 1

施設[編集]

日下部警察署 塩山分庁舎
東山梨消防本部 塩山消防署
塩山郵便局
甲州市民文化会館

警察[編集]

本部

消防[編集]

本部
消防署
  • 塩山消防署(甲州市塩山西広門田385)
分署
  • 勝沼分署(甲州市勝沼町勝沼2059-2)

郵便局[編集]

図書館[編集]

交流施設[編集]

公民館
  • 甲州市民文化会館(甲州市中央公民館)塩山上塩後
  • 塩山西公民館(塩山上塩後)
  • 塩山北公民館(塩山千野)
  • 塩山東公民館(塩山上於曽)
  • 井尻公民館(塩山上井尻)
  • 大藤公民館(塩山中萩原)
  • 奥野田公民館(塩山熊野)
  • 神金公民館(塩山上萩原)
  • 玉宮公民館(塩山竹森)
  • 松里公民館(塩山小屋敷)
  • 勝沼市民会館(勝沼町勝沼)
  • 勝沼中央公民館(勝沼町勝沼)
  • 大和ふるさと会館(大和町初鹿野)

文化施設[編集]




[]

[]







 







寿西西







 

西









 











西 





 




[]





























綿


[]











鹿




[]

[]

[]



情報・通信[編集]

中継局

生活基盤[編集]

ライフライン[編集]

電信[編集]

市外局番
  • 市外局番は0553で、山梨市、笛吹市の旧・一宮町および春日居町域と同一のエリア(山梨MA)である。

教育[編集]

高等学校[編集]

県立

中学校[編集]

市立
  • 甲州市立塩山中学校(塩山下於曽)
  • 甲州市立塩山北中学校(塩山上粟生野)
  • 甲州市立松里中学校(塩山小屋敷)
  • 甲州市立神金第二中学校(塩山一之瀬高橋、休校中)
  • 甲州市立勝沼中学校(勝沼町勝沼)
  • 甲州市立大和中学校(大和町初鹿野)

小学校[編集]

市立
  • 井尻小学校(塩山上井尻)
  • 塩山南小学校(塩山上於曽)
  • 塩山北小学校(塩山千野)
  • 奥野田小学校(塩山熊野)
  • 玉宮小学校(塩山竹森)
  • 松里小学校(塩山小屋敷)
  • 大藤小学校(塩山上粟生野)
  • 神金小学校(塩山上萩原)
  • 神金第二小学校(塩山一之瀬高橋、休校中)
  • 勝沼小学校(勝沼町勝沼)
    • 深沢分校(勝沼町深沢、休校中)
  • 祝小学校(勝沼町下岩崎)
  • 東雲小学校(勝沼町休息)
  • 菱山小学校(勝沼町菱山)
  • 大和小学校(大和町初鹿野)

文化・名物[編集]

祭事・催事[編集]

  • 甲州市かつぬまぶどうまつり - 勝沼中央公園グラウンド