コンテンツにスキップ

帝国石油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
INPEX > 帝国石油
帝国石油株式会社
TEIKOKU OIL CO., LTD.
帝国石油本社社屋
種類 株式会社
市場情報

東証1部 1601
1949年5月16日 - 2006年3月28日

大証1部(廃止) 1601
1949年5月16日 - 2006年3月28日

略称 帝石
本社所在地 日本の旗 日本
151-8565
東京都渋谷区幡ヶ谷一丁目31番10号
設立 1941年(昭和16年)9月1日
業種 鉱業
事業内容 石油天然ガスの探鉱、開発
天然ガスの輸送
都市ガスの供給、石油製品等の販売及び輸送
代表者 椙岡 雅俊(代表取締役社長)
資本金 195億7901万円
従業員数 836名
(単体・2007年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 国際石油開発帝石ホールディングス 100%
関係する人物 八田嘉明(初代総裁)、橋本圭三郎
外部リンク http://www.teikokuoil.co.jp/
特記事項:特記のないデータは2008年9月末時点のもの。また、写真の幡ヶ谷に存在した帝国石油本社社屋は、現在(2013年8月時点)は取り壊され、跡地にローソンの駐車場付き店舗が建っている。
テンプレートを表示

: Teikoku Oil Co., Ltd.

200618200820INPEX

[]


19411691[1]ENEOSJX4195025200618

194924197348197954200517102

196944352005714

[]


 - 131-10

 - 9


 - 21

 - 1

 - 


 - 

 - 

 - 

 - 

沿[]


19411691 - 

19421741 - 

194318210 - 

194419721 - : Northern Karafuto Oil Consession[2]

194924516 - 

19502571 - 

19613691 - 

196338- 

2003151022 - 

200618
328 - 

43 - INPEX

2007197 - 

200820101 - 

[]

[]


2

西19849190Nm355kW200757199410166Nm3



2007197

[]


4,410/

16

[]














 - 2003殿3







LPG





























SEJ

SOB

NQR

[]



  • 帝石がパイプラインの維持管理のため信濃川に架橋した橋「帝石橋」は後に市に寄附され、その後県道に指定された。現在は架け替えられ、平成大橋となっている。
  • 国道402号の同市西区五十嵐二の町 - 中央区文京町の区間は、帝石が天然ガス井とパイプラインの開発を行うために建設したもので、後に県に寄附された。現在もこの区間は「産業道路」の通称で呼ばれている。また、同区間を走る新潟交通の路線バスには「帝石前」というバス停留所がある。
  • 新潟駅万代口にある「新潟帝石ビルディング」は、新潟駅が現在地に移転してから最初に建設されたオフィスビルで、1961年に建てられた当時は県内最大のビルだった。同市中央区内では古町に、9階建てのマンション兼オフィスビル(1955年竣工)が所在したが老朽化のため既に撤去されており、帝石ビルは区内に現存するビルとしては最古となっている。なお管理業務は、国際石油開発帝石グループの「インペックスビジネスサービス」が行っている。また新潟駅の万代口広場は狭隘で、ロータリー内に全ての路線バスを乗り入れることができないため、高速バスと朝ラッシュ時の一部路線バスの降車場が帝石ビル前に設けられている(詳しくは新潟駅のバス項や新潟交通のバス路線一覧を参照)。

脚注[編集]

  1. ^ 石油事業の国策会社、法案提出『朝日新聞』(昭和16年2月13日)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p497 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  2. ^ 村上 隆, "北樺太石油コンセッション 1925‐1944", ISBN 4-832-96471-2

[]


1868 - 20002001

INPEX10

 JOGMEC2006

[]


 200810