新潟交通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟交通株式会社
Niigata Kotsu Co., Ltd.
新潟交通社章
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社
市場情報

東証スタンダード 9017
2000年3月1日上場

本社所在地 日本の旗 日本
950-8544
新潟県新潟市中央区万代一丁目6番1号(バスセンタービル内)
北緯37度54分59.1秒 東経139度3分20.4秒 / 北緯37.916417度 東経139.055667度 / 37.916417; 139.055667座標: 北緯37度54分59.1秒 東経139度3分20.4秒 / 北緯37.916417度 東経139.055667度 / 37.916417; 139.055667
設立 1943年(昭和18年)12月31日[1]
業種 陸運業
法人番号 7110001003728 ウィキデータを編集
事業内容 旅客運送事業、一般旅行業不動産業など[1]
代表者
資本金
  • 42億2080万円
(2023年3月31日現在)[2]
発行済株式総数
  • 386万4000株
(2023年3月31日現在)[2]
売上高
  • 連結: 174億6941万9000円
  • 単独: 108億0247万2000円
(2023年3月期)[2]
営業利益
  • 連結: 13億7280万1000円
  • 単独: 9億9880万0000円
(2023年3月期)[2]
経常利益
  • 連結: 9億7149万1000円
  • 単独: 6億0282万6000円
(2023年3月期)[2]
純利益
  • 連結: 8億9787万2000円
  • 単独: 5億4026万9000円
(2023年3月期)[2]
純資産
  • 連結: 169億8536万5000円
  • 単独: 155億7395万2000円
(2023年3月31日現在)[2]
総資産
  • 連結: 567億8972万5000円
  • 単独: 535億4859万6000円
(2023年3月31日現在)[2]
従業員数
  • 連結: 1,268人
  • 単独: 589人
(2023年3月31日現在)[2]
決算期 3月31日
会計監査人 高志監査法人[2]
主要株主
主要子会社 #グループ企業参照
関係する人物 中野四郎太(創業者)
外部リンク https://www.niigata-kotsu.co.jp/
テンプレートを表示

: Niigata Kotsu Co.,Ltd.

[]




3

2007331西西西西2413



19994

2007IC2011424IC

沿革[編集]

 - []


1913268 -  - 

192211712 -  - 

192721218 - [3]

19294630 - [4]

19327
515 - 使

77 - [5]

1933841 -  - 728 - 815

193712 - 

194318
819 - [6]

828 - [7]

831 - [8]

1231 - [9]

[]


194621717 - 

194722213 - 1[1]7

1949247 - [1]

19512621 - [1]

195227 - 

195934
725 - 

91 - 1

196237123 - 

196338
810 - 

820 - 

196944 - 

197146930 - [1]

1973481123 - [1]

197853922 - IC - IC - [1]

198358
 - N2

415 - [10]

198560
61 - 521

1210 -  - [1]西

19866141 - 

198863929 - [1]

 - []


19902


1023 - 2 - [1]WE[1]JR

19913
87 -  - [1]

10 - [1]

19935
西24

112 - [11]

1994641 - 

19979
91 - 

102 -  - [1]

199911
45 - 退[1]

101 - 1[1][12]

20001231 - 2[1]

200214
41 - 西西

12 - 8

200315101 -  - [1]

200416320 -  - [1]

200517
71 -  - [1]便便

9 - 

101 - 1便

1130 - 3

200618
512 -  - 

1027 - 

121 - 200160100600

200719
41 - 3西

64 - 1320115

111 - 3

200921
115 - 170600630100200

41 - 

20102281 - 3

201123
424 - IC[1]

81 - 3

201325
323 - JRICSuica10IC[ 1] 

81 -  - 宿[1]西2

930 - 

201426
41 -  200210160170

415 - [13] 201527

95 - BRT[1]

978 - [14]

2019101 - 210170180 [1]

20202331 - 9[15]

202131120 -  [2]

20224
41 - [16][3]

44 - 

20235331 - 1988 34  

[]


2000退[17][18][19][20]

1970JR便辿[21][22][23]便20023633[24]20113410

[4]

運行路線[編集]

高速バス[編集]

路線バス[編集]

1980年代の新潟県庁移転前後[21][25][26]と2015年のにいがた新バスシステム導入時に全域的な大規模路線網再編が行われた。また、2003年1月には郊外線を中心とした24路線43系統の大規模な見直しを行う方針が発表され[24][27]、のちに多くの路線の末端部がコミュニティバス等へ移管された。

コミュニティバス[編集]

新潟市[編集]



200741 - 2009331



西西

200741 - 2009331

西西



3



西

西西

[]



30 - 60NPO

[]

[]


[28]


西1990[29][28]

1986121[30][28]


[28]

[28]

[28]

[]


[28]

[28]

[28]




- 




- 

西

[]

廃止された営業所[編集]

1990年代以降についてのみ記載する。

新潟交通
  • 新潟中部営業所(2004年1月廃止、東部に統合して跡地は南万代小学校拡張用地とマンション「ライズ万代タワー」、特養ホームなどになった[31]
    • 万代第三車庫(2001年廃止、東部に統合)
  • 新潟西部営業所
    • 東関屋車庫(2003年廃止、西部に統合)
  • 内野営業所
    • 赤塚車庫(2005年3月廃止)
    • 明田車庫(2005年9月廃止)
  • 山ノ下営業所(1992年頃廃止、東部営業所新設により統合)
  • 下山営業所(2012年3月15日廃止、北部・入船に統合。下山車庫に改組したのち、2014年2月15日廃止)
  • 松浜営業所(1985年頃、老朽化に伴い、当時は豊栄市だった新潟競馬場東側に仮移転。1989年に東港工業団地完工に伴い島見町へ移転し、新潟北部営業所に改称)
  • 新潟南部営業所
    • 酒屋車庫(2005年4月廃止、南部に統合)
  • 新潟東部営業所
    • 万代車庫(2014年3月15日廃止、上所車庫へ移転)
新潟交通観光バス
  • 新津営業所(1992年頃廃止、水原と統合して京ヶ瀬営業所に組織改編[32]
  • 水原営業所(1992年頃廃止、新津と統合して京ヶ瀬営業所に組織改編[32]
  • 京ヶ瀬営業所
    • 村杉車庫(1999年2月廃止、京ヶ瀬に統合)
    • 保田車庫(2002年9月廃止、同)
  • 三川営業所(2005年11月廃止、五泉・津川に統合)
  • 白根営業所(1990年頃、老朽化に伴い潟東村大原へ移転、潟東営業所に改称)
  • 潟東営業所
    • 小須戸車庫(2002年11月廃止、潟東に統合)
  • 巻営業所(2002年9月廃止、潟東に統合)
  • 弥彦営業所(2013年3月31日閉鎖、三条に統合)
  • 三条営業所(2013年12月15日廃止、潟東に統合)
    • 新飯田車庫(2002年9月廃止、三条に統合)
  • 加茂営業所(2008年3月廃止、潟東に統合)
  • 下関営業所(2010年1月廃止、中条・村上に統合。2015年4月1日より復活、車両配置も再開)
  • 中条営業所(2015年4月1日廃止、新発田に統合)
  • 五泉営業所(2021年9月30日廃止、京ヶ瀬に統合。2015年4月1日から車両の在籍は無く、乗車券売場として存続していた)

設備[編集]

バスロケーションシステム[編集]


西2

2GPS-i200113[33][34]4920073220-i使

-i201595BRT94使 [35]-i[36] 2012[37] 201594[38] 

[]


4002004[39]

乗車方法・運賃[編集]

乗車カード類
カード 導入年 ポイント
りゅーと 2011年4月24日
Suica 2013年3月23日
モバイルSuica 2013年3月23日

100210100西-西-

ICRYUTO201123424201325323Suica10IC

なお新潟交通では磁気プリペイドカードのバスカードのサービスを行っていたが、2013年(平成25年)9月30日を以ってサービスを終了しており、現在は利用できない。

車両[編集]

車両概説[編集]


UD231990

1984 - 西 - 西[40]1990

[]


101990使#

[]


2010112017320184E1西C5[ 2]

[]



 P-LV314Q

19802000P-LV314Q19851988100P-LT312J120001G904-I2011412

12012721[41][42]19891990

198314K-MP118N198421P-MP118N[ 3]



[]


1981200015cm2

[]

[]


使

1932使19901922

319991調[ 4] 2007調姿2

高速バス・観光バス[編集]


使N

[43]1978IC - IC1980使

Niigata Kotsu2006

車号[編集]


11 - 14 - 1


A:22

F:200 

G:22

H:200 

AFGH




I:

M:

N:UD:

H:

200  12-34H1234-IH100-M200  100

BRT4200 1200 23230 4001004

移籍車の供給元[編集]


西[]


[]


 - 19521963

[]


9







[44]










[44]



















CM




2006102795%5%西2

[]



19597%269200499


1969[45]12[45]1987[46]1990[47]1995V[48]33[45]20051130

320061調200712退1520088CGC20092退CGC

2010730315201351061472CGC529627


19722009退


宿 1968198720093131


Sweet-FactoryFC50[?]1995121[49]20102282


2012229


20121012002[50]


2016916


199282001[51][52][53]7[51]200712[54]


20008[55]


1974[56]2003[57]20[57]


2003[57]4[57]1991[58]


2008[59]

[]

注釈[編集]



(一)^ manacanimoca

(二)^ 201025131西

(三)^  ()

(四)^ 1020091810840850

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxy. .  . 2018722

(二)^ abcdefghijk110202241 - 20233312023629 

(三)^ . 19280218 - . dl.ndl.go.jp. 2021824

(四)^ RM LIBRARY20320166206 

(五)^ RM LIBRARY203201662010 

(六)^ . 19430903 - . dl.ndl.go.jp. 202175

(七)^ . 19430920 - . dl.ndl.go.jp. 202175

(八)^ . 19430920 - . dl.ndl.go.jp. 202175

(九)^ RM LIBRARY203201662023 

(十)^ 584242

(11)^ - 2 . (): p. 1. (19931022) 

(12)^ . : p. 22 . (199999) 

(13)^  20144172020722

(14)^ IC2BP201598201598

(15)^  20203312020722

(16)^  4 20223292022417

(17)^ . : p. 3 . (1983716) 

(18)^ . : p. 22 . (1998530) 

(19)^ 退. : p. 22 . (2000510) 

(20)^ 退. : p. 22 . (2000531) 

(21)^ ab西. : p. 22 . (1984426) 

(22)^ . : p. 22 . (19841027) 

(23)^ . : p. 22 . (198649) 

(24)^ ab. : p. 22 . (200357) 

(25)^ . : p. 22 . (1985525) 

(26)^ . : p. 22 . (1985103) 

(27)^ 23. : p. 22 . (2003418) 

(28)^ abcdefghi. .  . 2018723

(29)^ 33460. : p. 22 . (1991106) 

(30)^ . : p. 22 . (19861122) 

(31)^ 12. : p. 22 . (200435) 

(32)^ ab. : p. 22 . (1992912) 

(33)^ PDF 9201311 

(34)^ -iResponse.2005982018723

(35)^    - WayBack Machine.  . 2023617

(36)^ vol.13 p.30 - 

(37)^  - WayBack Machine

(38)^ -i -  - WayBack Machine

(39)^ . : p. 22 . (2004114) 

(40)^ 891 p.2 (PDF) - 

(41)^  -  2018722

(42)^ . . (2017115). https://www.niikei.jp/2168/ 2023225 

(43)^ "". . 2014126. 

(44)^ ab110202241 - 2023331 2023629

(45)^ abc35000. : p. 22 . (20051027) 

(46)^ . : p. 22 . (198786) 

(47)^ 調. : p. 22 . (199637) 

(48)^ . : p. 6. (1995926) 

(49)^ 1. : p. 22 . (1995127) 

(50)^ 退. : p. 22 . (20021128) 

(51)^ ab. : p. 8. (1992218) 

(52)^ PHASE. : p. 22 . (199286) 

(53)^ . : p. 22 . (2001531) 

(54)^ . : p. 22 . (20071213) 

(55)^ . : p. 22 . (2000811) 

(56)^ FC. : p. 22 . (1985313) 

(57)^ abcd2. : p. 22 . (20031122) 

(58)^ . : p. 22 . (1991914) 

(59)^ 2008723http://ke.kabupro.jp/tsp/20080723/140120080723076366.pdf 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]