コンテンツにスキップ

応永の乱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
応永の乱
戦争室町幕府の内乱
年月日応永6年(1399年
場所
結果:室町幕府の勝利
交戦勢力
室町幕府 大内氏
指導者・指揮官
足利義満 大内義弘 
戦力
- -

61399

[]


3

13791389

2139111殿3

[]






貿使

6貿

[]


139421395

41397



51398使貿



駿

[]

[]


613991013

沿1027使



退2

姿114[1]

10286000118200011143



48100018

[]


3100退5000

11292000700

500500200300

5000

[]




300退

50010002

1

[]


退1221

20030200








[]


714003駿6

81401

121405

[]


退[2]

脚注[編集]

  1. ^ 藤井崇「義弘期大内氏の分国支配について」阿部猛 編『中世の支配と民衆』同成社、2007年。改題・改稿「義弘期の分国支配」藤井『室町期大名権力論』同成社、2013年
  2. ^ 応永記 とは - コトバンクブリタニカ国際大百科事典 小項目事典、世界大百科事典 第2版、日本大百科全書