様似町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さまにちょう ウィキデータを編集
様似町
様似町の市街地とアポイ岳
様似町旗
様似町章
町旗・町章、共に1918年大正7年)5月1日制定
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道日高振興局
様似郡
市町村コード 01608-0
法人番号 3000020016080 ウィキデータを編集
面積 364.30km2
総人口 3,828[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 10.5人/km2
隣接自治体 浦河郡浦河町幌泉郡えりも町
広尾郡広尾町
町の木 日高五葉
町の花 ヒダカソウ
他のシンボル -
様似町役場
町長 荒木輝明
所在地 058-0014
北海道様似郡様似町大通1丁目21番地
北緯42度07分40秒 東経142度56分01秒 / 北緯42.12783度 東経142.93367度 / 42.12783; 142.93367座標: 北緯42度07分40秒 東経142度56分01秒 / 北緯42.12783度 東経142.93367度 / 42.12783; 142.93367
外部リンク 公式ウェブサイト

様似町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



[1][2]


[]




: (810m)(958m)

: 

: 

: 

[]









沿[]


1600

18022

188013

190639

194116
  西

  



  

  

195227

196136西

200214826 - 934

200820128[3]

201325413[4]

201527919[5]

[]



[]


[6]
氏名 就任日 備考
様似村長(官選)
小荒井澄 1906年(明治39年)4月1日
2 菊地快夫 1906年(明治39年)6月1日
3 諏訪和一郎 1910年(明治43年)4月1日
4 石黒茂治 1913年(大正2年)2月4日
5 加藤左平 1915年(大正4年)2月19日
6 吉田慶太郎 1920年(大正9年)9月14日
7 北沢静 1922年(大正11年)7月8日
8 高木勉 1922年(大正11年)11月23日
9 十倉十六美 1925年(大正14年)4月24日
10 高橋熊二郎 1927年(昭和2年)4月25日
11 近藤義郎 1929年(昭和4年)8月24日
12 鈴木菊造 1930年(昭和5年)4月19日
13 大石晃弘 1934年(昭和9年)7月6日
14 小林潤 1939年(昭和14年)2月21日
15 占部久重 1940年(昭和15年)1月12日
様似村長・様似町長(公選)
16 留目四郎 1947年(昭和22年)4月10日 5期
17 高瀬正次 1967年(昭和42年)5月1日 3期
18 岩谷勝美 1976年(昭和51年)12月19日 3期
19 谷﨑敏夫 1988年(昭和63年)12月19日 3期
20 橋爪正利 2000年(平成12年)12月19日 2期
21 坂下一幸 2005年(平成17年)10月11日 4期

姉妹都市・提携都市[編集]

国内[編集]

姉妹都市

経済[編集]


4291[7]()1,8766(2018)[8] ()

立地企業[編集]

  • 東邦オリビン工業株式会社 日高事業所
  • 新日本電工株式会社 日高工場
    • 幌満川第二発電所

金融機関[編集]

農協・漁協[編集]

様似漁港

郵便局[編集]

  • 様似郵便局(集配局)
  • 幌満郵便局

宅配便[編集]

公共機関[編集]

警察[編集]

消防[編集]

日高東部消防組合様似支署

地域[編集]

人口[編集]

様似町と全国の年齢別人口分布(2005年) 様似町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 様似町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


様似町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]


2015調調0[9]

 - 

[]




2014






[]

[]



20213331JR - 西 - [10][11]

[]


2021341JR調[12]

 - [13]







[]



[]



336


233

389

[]

[]

[]


 - 

[]


 - 

[]


 - 


[]






 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


[]















[]






 ()

[]




JRA

JRA調







 2022[14]

[]



(一)^ 1962pp.47-48

(二)^   20224 PDF.  . 20231121

(三)^ . . 2017914

(四)^  . (). (2013414). 2013414. https://megalodon.jp/2013-0414-1014-34/www.asahi.com/area/hokkaido/articles/HOK201304130004.html 2017914 

(五)^ .  . 2017914

(六)^   201224 (PDF).  . 201989

(七)^  2018  2018 3  2018 |  | . . 2020818

(八)^ 調  30  2018 |  | . . 2020813

(九)^ 調27調01(5),,(-)-CSV2017127https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files/data?fileid=000007841019&rcount=12017520 0

(十)^ PDF202115 202115https://web.archive.org/web/20210105050338/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20210105_KO_hidakahaishi0401.pdf202115 

(11)^ PDF202115 202115https://web.archive.org/web/20210105055746/https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/press/presspdf/202101/20210105.pdf202115 

(12)^  (PDF).  . 2021421

(13)^ .  . 2018518

(14)^ 4(26)  (80).  . 20231121

関連項目[編集]

外部リンク[編集]