コンテンツにスキップ

神恵内村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かもえないむら ウィキデータを編集
神恵内村
神恵内村旗

1968年5月15日制定

神恵内村章

1968年5月15日制定

日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道後志総合振興局
古宇郡
市町村コード 01404-4
法人番号 2000020014044 ウィキデータを編集
面積 147.79km2
総人口 745[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 5.04人/km2
隣接自治体 古宇郡泊村古平郡古平町
積丹郡積丹町
村の木 トドマツ
他のシンボル
神恵内村役場
村長 高橋昌幸
所在地 045-0301
北海道古宇郡神恵内村大字神恵内村81-20
北緯43度08分36秒 東経140度25分50秒 / 北緯43.14347度 東経140.43069度 / 43.14347; 140.43069座標: 北緯43度08分36秒 東経140度25分50秒 / 北緯43.14347度 東経140.43069度 / 43.14347; 140.43069
外部リンク 神恵内村 公式ホームページ

神恵内村位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
1976
  

200512018963[1]201922121

[]


西

 : 

 : 

[]


西
神恵内(1991-2020)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 9.2
(48.6)
12.5
(54.5)
16.2
(61.2)
22.7
(72.9)
30.0
(86)
29.1
(84.4)
33.5
(92.3)
33.1
(91.6)
32.2
(90)
26.1
(79)
19.6
(67.3)
15.0
(59)
33.5
(92.3)
平均最高気温 °C°F 0.0
(32)
0.5
(32.9)
4.2
(39.6)
10.0
(50)
15.6
(60.1)
19.6
(67.3)
23.6
(74.5)
25.4
(77.7)
22.5
(72.5)
16.1
(61)
8.8
(47.8)
2.3
(36.1)
12.4
(54.3)
日平均気温 °C°F −2.3
(27.9)
−1.9
(28.6)
1.4
(34.5)
6.7
(44.1)
11.7
(53.1)
15.7
(60.3)
19.8
(67.6)
21.4
(70.5)
18.3
(64.9)
12.5
(54.5)
5.9
(42.6)
−0.2
(31.6)
9.1
(48.4)
平均最低気温 °C°F −4.7
(23.5)
−4.4
(24.1)
−1.3
(29.7)
3.6
(38.5)
8.3
(46.9)
12.4
(54.3)
16.9
(62.4)
18.3
(64.9)
14.7
(58.5)
9.1
(48.4)
2.9
(37.2)
−2.8
(27)
6.1
(43)
最低気温記録 °C°F −13.2
(8.2)
−13.8
(7.2)
−9.6
(14.7)
−3.1
(26.4)
1.1
(34)
5.0
(41)
9.8
(49.6)
12.0
(53.6)
6.4
(43.5)
0.2
(32.4)
−8.3
(17.1)
−12.2
(10)
−13.8
(7.2)
降水量 mm (inch) 94.8
(3.732)
72.1
(2.839)
59.8
(2.354)
65.1
(2.563)
88.0
(3.465)
69.4
(2.732)
140.3
(5.524)
142.8
(5.622)
153.8
(6.055)
133.4
(5.252)
122.1
(4.807)
117.4
(4.622)
1,257.6
(49.512)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 18.3 15.3 12.6 10.5 10.5 9.4 10.0 10.0 11.9 14.1 16.0 19.0 157.6
平均月間日照時間 42.4 58.8 123.5 173.7 198.1 171.5 157.6 166.5 169.6 129.0 65.8 35.5 1,487.5
出典:気象庁

[]


15943: 

190639: 

2020(21117 NUMO調[2]

[]


 : 

 : 8

[]


 - 


 - 

 - 

[]



[]



便[]


便

便1998

便[]




便


[]

[]


 

[]


寿 

[]

[]


2012121,0001,0002
神恵内村と全国の年齢別人口分布(2005年) 神恵内村の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 神恵内村
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

神恵内村(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 2,606人

1975年(昭和50年) 2,230人

1980年(昭和55年) 2,014人

1985年(昭和60年) 1,797人

1990年(平成2年) 1,596人

1995年(平成7年) 1,481人

2000年(平成12年) 1,325人

2005年(平成17年) 1,319人

2010年(平成22年) 1,122人

2015年(平成27年) 1,004人

2020年(令和2年) 870人

総務省統計局 国勢調査より



[]







[]

[]


JR[3]

[]


 - 
 -  -  -  -  - 

[]


229 - 沿

998 - 

[]


! - 20049182010424

[]


0135MA0135MA

667677



200719618ADSL

[]








  9982020[4]

出身者[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]