コンテンツにスキップ

米州相互援助条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アメリカ相互援助条約
リオ条約の現参加国(青色)および過去の参加国(水色)
通称・略称 リオ条約
署名 1947年9月2日
署名場所 リオデジャネイロ
発効 1948年3月12日
主な内容 アメリカ諸国間の防衛
テンプレートを表示

: Inter-American Treaty of Reciprocal Assistance1947921948312[1]

[]


194792調51rignt of collective self-defense

1948312194843019511213西

19501960使(1967)(1982)1947

1982[2]

20012002退20049退

20126退

201920197

参加国[編集]

過去の参加国[編集]


198920049退

メキシコの旗 

1964

キューバの旗 

20126退2014

ボリビアの旗 

エクアドルの旗 

ニカラグアの旗 

ベネズエラの旗 

[]



脚注[編集]

  1. ^ Wragg, David W. (1973). A Dictionary of Aviation (first ed.). Osprey. p. 163. ISBN 9780850451634 
  2. ^ 1.中南米地域の内外情勢 1983年版外交青書

関連項目[編集]

外部リンク[編集]