スリナム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スリナム共和国
Republiek Suriname
スリナムの国旗 スリナムの国章
国旗 国章
国の標語:Justitia - Pietas - Fides
ラテン語: 正義 - 忠誠 - 敬虔な言行)
国歌God zij met ons Suriname(オランダ語)
神よ我らのスリナムと共に在ませ
スリナムの位置
公用語 オランダ語(スラナン・トンゴ語)
首都 パラマリボ
最大の都市 パラマリボ
政府
大統領 チャン・サントクヒ
副大統領英語版 ロニー・ブランスワイク英語版
面積
総計 163,270km290位
水面積率 1.1%
人口
総計(2020年 587,000[1]人(166位
人口密度 3.8[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2020年 383億5300万[2]スリナム・ドル ($)
GDP(MER
合計(2020年28億8400万[2]ドル(162位
1人あたり 4786.833[2]ドル
GDP(PPP
合計(2020年98億1700万[2]ドル(153位
1人あたり 1万6291.949[2]ドル
独立オランダより
1975年11月25日
通貨 スリナム・ドル ($)(SRD
時間帯 UTC-3 (DST:なし)
ISO 3166-1 SR / SUR
ccTLD .sr
国際電話番号 597

: Republiek Suriname西西

[ 1]

[]


 Republiek Suriname : [ˌrepyˈbliːk ˌsyriˈnaːmə]Suriname 

Republic of SurinameSuriname, Surinam : [ˈsʊərɨnæm,-nɑːm, -nəm]SurinamerSurinamese

 Suriname  -na-  Suriname  Su- 




歴史[ソースを編集]

先コロンブス期[ソースを編集]

ヨーロッパ人が訪れる前、この地には先住民のスリネン人が居住しており、彼らの名前から今日のスリナム共和国の国名が取られた。しかし、16世紀にスリネン人はカリブ族の攻撃によって追い立てられた。

植民地時代[ソースを編集]

スリナムのプランテーション1707年

14991617使1667

使綿:  - Bosnegers:  - Bush Negroes:  - Nèg'Marrons19

18631873

19541973NPK1975112510

[]


19801980198215121986

198711退198819901990退1991199220102000

政治[ソースを編集]

チャン・サントーキ大統領
大統領官邸

1980225198111199012 1987515

325340


国家安全保障[ソースを編集]

2009年時点で総員2,200人の規模を有する。

1975年の独立でオランダ軍部隊から独立し、1980年にはクーデターを引き起こす。民政移管後は政軍関係の再構築をアメリカ合衆国の援助下で行っている。

地方行政区分[ソースを編集]

スリナムの行政区画

スリナムは10の地方(蘭: district)に分かれ、地方はさらに62の ressort に分かれる。

  1. ブロコポンド (Brokopondo)
  2. コメワイネ (Commewijne)
  3. コローニー (Coronie)
  4. マロワイネ (Marowijne)
  5. ニッケーリー (Nickerie)
  6. パラ (Para)
  7. パラマリボ (Paramaribo)
  8. サラマッカ (Saramacca)
  9. シパリウィニ (Sipaliwini)
  10. ワニカ (Wanica)

主要都市[ソースを編集]

パラマリボ(首都)中心に首都圏が形成されている。

地理[ソースを編集]

スリナムの地図
内陸の川

沿--80%

1,286m1,026m718m358m240m

1964使75%

沿Galibi National ReserveCoppename MandingWia Wia NR  Brownsberg NR, Raleighvallen/Voltzeberg NR, Tafelberg NR Eilerts de Haan NPSipaliwani NR  12%

[]


25湿4811212811242

湿 80%  90% 29 34 °C (84 93 °F) 湿 6 °C (11 °F) 

2014  

経済[ソースを編集]

首都パラマリボ

GDP15%70%[3] [4]

1/4貿

[]


200084 62.1% 11.4% 4.3%

2007500220 1115

[]


沿西



使

国民[ソースを編集]

インド系移民(1880年-1900年
首都の聖ピーター・ポール大聖堂は南北アメリカで最古の木造建造物

民族[ソースを編集]


27%[]17%15%15%12%19861992

90%沿2005328,3002%541,638

[]


14( Nederlands ) 使 60%  20%  30%  

31 ()2004 

 

[]使Sranang Tongo使使使

 

[]


40%20%14%16%10%

スポーツ[ソースを編集]

総合格闘技団体のUFCヘビー級で活躍する、ジャルジーニョ・ホーゼンストライクはスリナム人ファイターとして非常に有名である[5]RIZIN.10にも出場しており、アンドレイ・コヴァレフと対戦して、2-1の判定勝ちを収めた[6]

サッカー[ソースを編集]

スリナム国内でも他のラテンアメリカ諸国同様に、サッカーが圧倒的に1番人気のスポーツとなっている。オランダ代表を選択する選手が非常に多く、サッカー選手の人材の宝庫でもある。例えば「スリナム出身」としては、ユヴェントスなどで活躍したダーヴィッツセードルフなどが挙げられ、「スリナム移民」としては、リヴァプールなどで活躍したファン・ダイクワイナルドゥムなどが挙げられる。そのため、スリナム代表としてはFIFAワールドカップへの出場歴はない。しかし、CONCACAFゴールドカップには2021年大会でようやく初出場を果たした。

文化[ソースを編集]

パラマリボ水際の家 (1955年)

オランダ東インド会社の政策により多種多様な民族がスリナムに流入し、現在のスリナム文化はそのような多様で複雑な文化的影響を下敷きにして育まれている。

パラマリボ市内にはヒンドゥー寺院・キリスト教会・イスラムモスクが混在しており、聖ピーター・ポール教会は南米一の木造建築で、EUの支援により2010年に修復された。

世界遺産[ソースを編集]

スリナム国内には、ユネスコ世界遺産リストに登録された文化遺産が1件、自然遺産が1件存在する。

パラマリボ市街歴史地区 (2002年)

祝日[ソースを編集]

  • 1月1日 – 元旦
  • 1月/2月 – 旧正月
  • 3月(変動あり) – ファグワー
  • 3月/4月 – 聖金曜日
  • 3月/4月 – イースター
  • 3月/4月 – イースターマンデー
  • 5月1日 – レイバーデー
  • 7月1日 – Keti Koti (奴隷解放の日– 奴隷制度の終焉)
  • 8月9日 – 先住民の日
  • 10月10日 – マルーンの日
  • 10月/11月 – ディワリ祭
  • 11 月 25 日 – 独立記念日
  • 12月25日 – クリスマス
  • 12月26日 – ボクシングデー
  • さまざま – イード・アル・アドハー
  • さまざま – イード・アル・フィトル
  • さまざま – サトゥ・スロ/イスラム正月

著名な出身者[ソースを編集]

脚注[ソースを編集]

注釈[ソースを編集]



(一)^ BES

出典[ソースを編集]

  1. ^ a b UNdata”. 国連. 2021年10月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e IMF Data and Statistics 2021年10月23日閲覧([1]
  3. ^ (英語) Rigzone Staatsolie Launches Tender for 3 Offshore Blocks
  4. ^ (英語) Cambior Development of the Gross Rosebel Mine in Suriname
  5. ^ Suriname’s undefeated MMA fighter Jairzinho Rozenstruik to face Andrei Arlovski of Belarus at ‘UFC 244’ in New York CONAN Daily 2019年11月3日
  6. ^ #RIZIN10 results: Jairzinho Rozenstruik def. Andrey Kovalev via split decision MMA Junkie 公式Twitter 2018年5月6日

参考文献[ソースを編集]

  • 増田義郎 編『ラテンアメリカ史II』山川出版社東京〈新版世界各国史26〉、2000年7月。ISBN 4-634-41560-7 

関連項目[ソースを編集]

外部リンク[ソースを編集]