コンテンツにスキップ

長居

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長居公園
長居スタジアム
大阪市立長居小学校
JR阪和線 長居駅

西


[]


1-4西1-31-42005調24,279

JROsaka Metro2006

西




歴史[編集]

ながいむら
長居村
廃止日 1925年4月1日
廃止理由 編入合併
天王寺村平野郷町喜連村北百済村南百済村田辺町依羅村長居村墨江村、住吉村安立町、敷津村大阪市住吉区
現在の自治体 大阪市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
東成郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,400
国勢調査1920年
隣接自治体 東成郡田辺町、依羅村、住吉村、南百済村
中河内郡矢田村
長居村役場
所在地 大阪府東成郡長居村大字堀
座標 北緯34度36分46.3秒 東経135度30分45.2秒 / 北緯34.612861度 東経135.512556度 / 34.612861; 135.512556 (長居村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



1889363618943

1928使1959

1950

沿[]


18892241 - 

189427 - 

189528 - 

18962941 - 

19251441 - 西

19283 - 

19294718 - JR西

19431841 - 西

194419 - 西

194520 - 

195429 - 西西

19603571 - 1Osaka Metro

196742 - 

198055 - 

198156 - 西

200618 - 

[]

長居
長居の位置(大阪市内)
長居

長居

長居の位置

長居の位置(大阪府内)
長居

長居

長居 (大阪府)

北緯34度36分53.02秒 東経135度30分44.17秒 / 北緯34.6147278度 東経135.5122694度 / 34.6147278; 135.5122694
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
住吉区
面積

[1]

 • 合計 0.330933119 km2
人口

2019年(令和元年)9月30日現在)[2]

 • 合計 6,566人
 • 密度 20,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
558-0003[3]
市外局番 06(大阪MA[4]
ナンバープレート なにわ

現行行政地名は長居一丁目から長居四丁目。

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
長居一丁目 1,314世帯 2,194人
長居二丁目 1,041世帯 1,604人
長居三丁目 835世帯 1,309人
長居四丁目 861世帯 1,459人
4,051世帯 6,566人
人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 7,456人 [5]

2000年(平成12年) 7,015人 [6]

2005年(平成17年) 7,033人 [7]

2010年(平成22年) 6,658人 [8]

2015年(平成27年) 6,797人 [9]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 3,685世帯 [5]

2000年(平成12年) 3,772世帯 [6]

2005年(平成17年) 3,869世帯 [7]

2010年(平成22年) 3,937世帯 [8]

2015年(平成27年) 3,788世帯 [9]

学区[編集]


[10][11]
丁目 小学校 中学校
長居一丁目 全域 大阪市立大領小学校 大阪市立大領中学校
長居二丁目 全域 大阪市立長居小学校 大阪市立我孫子中学校
長居三丁目 全域
長居四丁目 全域

事業所[編集]

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[12]

丁目 事業所数 従業員数
長居一丁目 53事業所 651人
長居二丁目 114事業所 545人
長居三丁目 120事業所 586人
長居四丁目 40事業所 245人
327事業所 2,027人

町名の長居西[編集]

長居西
北緯34度36分38.18秒 東経135度30分33.52秒 / 北緯34.6106056度 東経135.5093111度 / 34.6106056; 135.5093111
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
住吉区
面積

[1]

 • 合計 0.205319033 km2
人口

2019年(令和元年)9月30日現在)[2]

 • 合計 5,056人
 • 密度 25,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
558-0002[13]
市外局番 06(大阪MA[4]
ナンバープレート なにわ

現行行政地名は長居西一丁目から長居西三丁目。

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
長居西一丁目 1,293世帯 2,182人
長居西二丁目 959世帯 1,615人
長居西三丁目 738世帯 1,259人
2,990世帯 5,056人
人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 5,566人 [5]

2000年(平成12年) 5,484人 [6]

2005年(平成17年) 5,556人 [7]

2010年(平成22年) 5,165人 [8]

2015年(平成27年) 5,144人 [9]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 2,899世帯 [5]

2000年(平成12年) 2,961世帯 [6]

2005年(平成17年) 3,014世帯 [7]

2010年(平成22年) 2,883世帯 [8]

2015年(平成27年) 2,722世帯 [9]

学区[編集]


[10][11]
丁目 小学校 中学校
長居西一丁目 全域 大阪市立大領小学校 大阪市立大領中学校
長居西二丁目 全域 大阪市立長居小学校 大阪市立我孫子中学校
長居西三丁目 全域

事業所[編集]

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[12]

丁目 事業所数 従業員数
長居西一丁目 33事業所 137人
長居西二丁目 37事業所 134人
長居西三丁目 38事業所 231人
108事業所 502人

町名の長居東[編集]

長居東
北緯34度36分24.67秒 東経135度31分9.53秒 / 北緯34.6068528度 東経135.5193139度 / 34.6068528; 135.5193139
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
住吉区
面積

[1]

 • 合計 0.517386298 km2
人口

2019年(令和元年)9月30日現在)[2]

 • 合計 10,916人
 • 密度 21,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
558-0004[14]
市外局番 06(大阪MA[4]
ナンバープレート なにわ

現行行政地名は長居東一丁目から長居東四丁目。

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
長居東一丁目 990世帯 2,053人
長居東二丁目 1,471世帯 3,045人
長居東三丁目 1,760世帯 3,140人
長居東四丁目 1,707世帯 2,678人
5,928世帯 10,916人
人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 12,277人 [5]

2000年(平成12年) 11,865人 [6]

2005年(平成17年) 11,622人 [7]

2010年(平成22年) 11,245人 [8]

2015年(平成27年) 10,886人 [9]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 5,258世帯 [5]

2000年(平成12年) 5,647世帯 [6]

2005年(平成17年) 5,766世帯 [7]

2010年(平成22年) 5,665世帯 [8]

2015年(平成27年) 5,332世帯 [9]

学区[編集]


[10][11]
丁目 小学校 中学校
長居東一丁目 全域 大阪市立長居小学校 大阪市立我孫子中学校
長居東二丁目 全域
長居東三丁目 1〜14番
16〜21番
15番 大阪市立苅田北小学校 大阪市立東我孫子中学校
長居東四丁目 全域 大阪市立長居小学校 大阪市立我孫子中学校

事業所[編集]

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[12]

丁目 事業所数 従業員数
長居東一丁目 45事業所 253人
長居東二丁目 44事業所 292人
長居東三丁目 144事業所 1,001人
長居東四丁目 262事業所 1,877人
495事業所 3,423人

[]


212

19563119583319931

[]

[]


JR西 - 

Osaka Metro - 

[]


[15]
4西 -  -  - 

24西              西

63


BRT1JR - 

[]


479

28

[]










便

4便





西

 

西便



西







 

便



西








[]

便[]


便便[16]
町丁 郵便番号 郵便局
住吉区 長居 558-0003[3] 住吉郵便局
長居西 558-0002[13]
長居東 558-0004[14]

脚注[編集]



(一)^ abc.  . 20191020

(二)^ abcdef.   (20191212). 20191221

(三)^ ab便.  便. 2019815

(四)^ abc.  . 2019624

(五)^ abcdef7調調(e-Stat)-  .   (2014328). 2019816

(六)^ abcdef12調調(e-Stat)-  .   (2014530). 2019816

(七)^ abcdef17調調(e-Stat)-  .   (2014627). 2019816

(八)^ abcdef22調調(e-Stat)-  .   (2012120). 2019816

(九)^ abcdef27調調(e-Stat)-  .   (2017127). 2019816

(十)^ abc (PDF).   (201981). 2019121 

(11)^ abc2.   (2019117). 201981

(12)^ abc28調 /   .   (2018628). 20191023

(13)^ ab西便.  便. 2019815

(14)^ ab便.  便. 2019815

(15)^ .  Osaka Metro (202041). 2020724

(16)^ 便簿 2019 (PDF).  便. 2019114

関連項目[編集]