鹿児島東西幹線道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島東西道路から転送)
地域高規格道路
(無料)
鹿児島東西幹線道路
国道3号標識 国道3号バイパス
地図
路線延長 6 km(予定)
陸上区間 6 km(予定)
制定年 1994年
開通年 2010年-
起点 鹿児島県鹿児島市田上八丁目
(鹿児島IC)
終点 鹿児島県鹿児島市新港地区
接続する
主な道路
記法
E3 九州自動車道
E3A 南九州西回り自動車道
指宿スカイライン
鹿児島南北幹線道路(予定)
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

鹿西鹿鹿鹿鹿鹿6km[1]

鹿西KAGOSHIMA-TOZAI3

[]


鹿西宿鹿鹿3鹿鹿24鹿[2]

202024鹿西鹿ICIC鹿西[1]ICIC調鹿ICIC鹿IC鹿鹿ICICICICICIC

ICICICICICIC

鹿IC201325929鹿IC - IC2.2km[3]

西鹿202023782312[4]20224426鹿20235IC2030[5]

沿[]


1994612 - 鹿IC鹿6km[6]

199810 - 鹿西[6]

200113 - 鹿ICIC鹿西[1][6]

200618222 - 

201022319 - IC鹿IC JCT[7]

201325929 - 鹿IC - IC[1][8][3]

2013251220 - 鹿IC - ICIC西鹿24鹿[9]

[]




鹿IC - IC : 3 鹿西
IC
番号
施設名 接続路線名 鹿児島ICから
(km)
備考
29 鹿児島IC E3 九州自動車道
E3A 南九州西回り自動車道
指宿スカイライン
0.0
田上IC 県道24号鹿児島東市来線
国道3号鹿児島バイパス(下り線)
0.4
新武岡トンネル(上り線のみ、1,513m)
建部IC 県道24号鹿児島東市来線 2.2 鹿児島IC方面(上り線)のみ
甲南IC 3.4 事業中
天保山IC 鹿児島南北幹線道路(予定) 調査中

事業区間[編集]

鹿児島東西道路[編集]

新武岡トンネル(田上ICから建部IC、進行方向反対)
新武岡トンネルの本線と建部ICのランプ(掘削断面積は日本一)
建設中の東西トンネル下り線のトンネル掘削シェルター(2023年9月撮影)

鹿西鹿鹿鹿3.4 km[10]鹿西鹿西2013鹿IC - ICIC

2013鹿IC - IC198863鹿IC鹿IC鹿3鹿西鹿ICIC鹿鹿IC4

200921201222201123201325[11]2013929[8]

3西IC[12]
路線データ[13]
  • 起点 : 鹿児島県鹿児島市田上八丁目(鹿児島IC
  • 終点 : 鹿児島県鹿児島市上荒田町(甲南IC、仮称)
  • 全長 : 3.4 km
  • 規格 : 第2種第2級
  • 設計速度 : 60 km/h
  • 幅員 : 8.5 m
  • 主な構造物 : 新武岡トンネル(1,513 m)

路線状況[編集]

車線・最高速度・料金[編集]

区間 車線 最高速度 有料/無料
上り線 下り線
鹿児島IC - 田上IC 2 2 60 km/h
(指定)
無料
田上IC - 建部IC 2 未開通 50 km/h
(指定)

トンネル[編集]

道路管理者[編集]

地理[編集]

通過する自治体[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcd 2015, p. 839.

(二)^ 3 鹿西 (PDF).  鹿. 202053

(三)^ ab 20139301

(四)^ 鹿西() .  鹿. p. 22 (2020719). 202311

(五)^ 鹿 (2022426). 24鹿西 .  FNN. 20221221

(六)^ abc鹿西 12 p.1 - 鹿 2013222

(七)^ 3鹿西319 (PDF) - 鹿2013829

(八)^ ab鹿西鹿ICIC!! (PDF) 鹿2013828

(九)^ ICIC!! (PDF) 鹿2013125126

(十)^ 3 鹿西 (PDF) - 鹿 2011517

(11)^  20111211

(12)^ 西 . . (201397). http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=51087 2013126 

(13)^ 3 鹿西 (PDF) - 鹿2013928

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]