北陸地方

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北陸から転送)

北陸地方のデータ
4県の合計
日本の旗 日本
面積 25,205.60km2
国勢調査人口 5,444,797
(2010年10月1日)
推計人口 4,948,132
(直近の統計[† 1]
人口密度 196.3人/km2
(直近の統計[† 1]
北陸地方
北陸地方
北陸4県の範囲



4[1]3[1]4[2][3]3[4]33

4


西400km

[ 2]


自然地理

北陸地方の主要地形

拡大
拡大

Clip

北陸地方の主要地形
越後平野
立山連峰(飛騨山脈)
三方五湖

沿



鹿















1586118 M8.1 

16401123 M6 

1662616 M7.6 800

166621 M6.4 1,500

1714428 M6.4 100

1751521 M7.0 - 7.4 1,541

18281218 M6.9 1,681

1858226 M7.1 209

18911028 M8.0 7,300

1948628 M7.1 3,769

195237 M6.5 7

1961819 M7 8

1963327 M6.9 

1964616 M7.5 26

199327 M6.6 

20041023 M6.8 67

2007325 19M6.9 1

2007716 M6.8 15

202411 6M7.6 221[ 3]



1961915 - 17 2

196212 - 2 381

1964717 - 20 397

1965913 - 15 

1967826 - 29 

198012 - 3 

198312 - 3 59

2004712 - 13 167

2004717 - 18 167

200512 - 2 18

20051222 - 23 

2006715 - 24 187

2011726-30 237


沿




鹿鹿鹿沿

3












[5]









18736103187682118812718831876821188127

3[6]





18765[7]19457[8][9][10][11]



[12]



2024(6)116


西西[13]

建築、住居

能登や佐渡、富山、新潟県上中越沿岸部などで広く見られる、黒い釉薬の
雁木造
散居村

方言

人口

2024年国勢調査
都道府県名 順位 人口 割合
新潟県 15 2,107,490 1.74%
富山県 37 999,476 0.82%
石川県 33 1,101,105 0.89%
福井県 43 740,232 0.6%
合計 4,948,303 4.05%

主要都市