コンテンツにスキップ

郷静子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
郷 静子
(ごう しずこ)
誕生 (1929-04-20) 1929年4月20日
神奈川県横浜市西区
死没 (2014-09-30) 2014年9月30日(85歳没)
神奈川県横浜市港南区
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 鶴見高等女学校
活動期間 1972年 - 2003年
ジャンル 小説
代表作 『れくいえむ』
『小さな海と空』
『夕空晴れて』[1]
主な受賞歴 芥川龍之介賞1973年
デビュー作 『れくいえむ』
テンプレートを表示

  1929︿4420[2] - 2014︿26930

[]


西[3] [3][3]197247姿[3]19734868[1]

200315退[3]2014930[4][5][4][3]85

著書[編集]

  • 『れくいえむ』(文藝春秋、1973年)のち文庫
  • 『色のない絵』(自由企画・出版、1975年)
  • 『小さな海と空』(文藝春秋、1975年)
  • 『わが家の泥んこ教育』(講談社、1976年)
  • 『夕空晴れて』(文藝春秋、1979年)
  • 『よみがえる季節』(文藝春秋、1980年)
  • 『女の生きかた 主婦作家の日々』(大月書店、1982年)
  • 『わたしの横浜』(大月書店、1982年)
  • 『草莽』(まほろば書房、2003年)

編著[編集]

  • 『国語がつまらない 文学と教育の広場を』(伊豆利彦共編、合同出版、1978年)
  • 『人間として女として 上 愛と平和に生きる』(労働旬報社、1985年)

脚注[編集]



(一)^ ab. . 202033

(二)^ 2001126733ISBN 978-4-06-210800-3https://kotobank.jp/word/郷静子-495446202033 

(三)^ abcdef20141015202031

(四)^ ab2014101520141021

(五)^  = 201410152014101520141016