大宮総合車両センター

埼玉県さいたま市大宮区錦町にあるJR東日本大宮支社管轄の鉄道工場

JRJR
大宮総合車両センター
大宮総合車両センター正門(2017年) 地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 埼玉県さいたま市大宮区錦町
座標 北緯35度54分47秒 東経139度37分17秒 / 北緯35.913028度 東経139.621389度 / 35.913028; 139.621389座標: 北緯35度54分47秒 東経139度37分17秒 / 北緯35.913028度 東経139.621389度 / 35.913028; 139.621389
鉄道事業者 東日本旅客鉄道
帰属組織 首都圏本部
所属略号 都オオ
整備済み車両略号 大宮総合車セ、OM
併設区所 JR貨物 大宮車両所
最寄駅 大宮駅
旧称 大宮工場
開設 1894年(明治27年)12月10日
車両基地概要
敷地面積 162,782 m2
その他設備 トラバーサー2機(南、中央)
出入場・艤装棟1棟
EC整備棟1棟
気吹棟1棟
車体検修棟5棟
部品検修棟5棟
塗装棟1棟
電機棟1棟
空制棟1棟
計画棟1棟
年間検修能力 2008年(平成20年)度実績:890両 / 年
備考 毎年11月の第4土曜日に、一般公開イベント「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催。
敷地面積は有価証券報告書の値[1]
テンプレートを表示

当センターは、大規模な車両の点検整備や建造のための自社工場を持っていなかった日本鉄道が、上野 - 青森間の全通を機に自社工場の必要性が高まったことから1894年明治27年)に現在の場所に設立した工場を前身とする開設から120年以上の長い歴史を持つ車両工場で、鉄道博物館とならぶ鉄道のまち・大宮の中心となる施設である。

概要

編集

20041661[2]

2006183182007191014

 [1]114[2]2014

センター本所

編集

11沿1km西0.2kmJR

91111宿[3][4][3]

1011[5][6]118[4]EC31111[5]

11107EC1125A - E115A - CEF1112[7]1111111[6]

4[7]

センター本所外周部

編集

20071014西沿沿3RAILWAY GARDEN PROMENADER.G.P.3R.G.P.12JR[8]

歴史

編集
昭和28年の平面図。左が大宮操車場、右が大宮駅。右端は大宮工場

センター本所のこれまでの歴史・沿革を、時代ごとにまとめたものを下記に示す。

センター本所

編集

195025195732ED45 1[9]1968431070[8]SL[10]SLSL

日本鉄道時代

編集

189427
329 - [11]127,144m2[12]

1020 - 1215[12]

18962991 - [12]

18993253 - [12]

190134 - Obt2/432[13]5270

190437 - CO3/3401 - 406[13]1040

鉄道院(鉄道省)・国鉄時代

編集

190639111 - 

19074041 - [W 1]

190841125 - 

191986 - 10020ED4010020[14]192312[W 2]

19209515 - 

1931612 - 340

193273 - 344

193813 - 1D51D51 187194217[W 3]

19421791 - 

194318111 - 

194520519 - 

19492461 - 

19502581 - 

195732 - ED45 1

196035 - DD13

196237 - 

19684310 -  (D51 507) 

197247
1001D51 187

3 - 391-1

197348 - [15][9]115

197853 - 

198156 - 

198358817 - 14

1984593 - [16]

198560
[17]

6 - MLU00119861987

198661 - ED79ED75700

民営 (JR) 化後

編集

19876241 - 

198863
107

1125 - D51 498

1226 - C58 363

19913 - 8

19935


1117 - C12 66

19946
485

1091010 - C62 2EF55 1JR787

11121113 - 100JR 100

19968 - [10]

19979 - 485EF63

199810[11]929 - C11 325

199911


325 - C57 180

48 - E26E26-1

625 - ISO 9001[18]

200012
225 - E2627-501

1028 - JRJR885

200113 - 485[12]

200315 - 18920542

現名称への変更後

編集

20041661 - [2]

200618


29 - 

318 - 

201123331 - C61 20

20122410 - 

2014261212 - C58 239

201628114 - 4000ATO[19]

整備済み車両に記される略号

編集
 
完了年月付き検査完了票
  1. 名称変更前:「大宮工」または「OM
  2. 変更後:「大宮総合車セ」または「OM

と検査完了の日付(年月)が書き加えられる[20]

組織体系

編集

センターの組織には、所長以下、計画部門の部署が総務科、生産管理科(計画・工程管理・外注などの担当)、品質管理科(事故防止・保全指導など)、技術科(技術開発・教育・改造など)の4科、現場の施工部門の部署が車両検査科(出場検査・構内入換、東大宮センターの管轄、構内試運転などの担当)、車体一科(台車・輪軸など)、車体二科(車体・改造業務など)、車体三科(電気機器・空制機器)の4科あり、計8科体制で組織されている。技術科の下には台車・輪軸技術センターが属している。

東大宮センター

編集

1969年4月に尾久客車区東大宮派出所として新設された東大宮操車場を前身に持つ車両基地で、分割民営化後、2001年4月の大宮支社発足に伴い小山電車区の下部組織となり、同電車区東大宮派出所となった。その後、組織改編に伴い小山車両センター東大宮派出所へ改称。2006年3月の組織変更で大宮総合車両センターの下部組織とされ、車両検査科管轄の東大宮センターに改称された。

業務内容

編集
   
センター本所の業務(台車検査・モーター検査)

2020255E25921120518520063

ED40D5181181391-1

 - 1996[10]


検査・修繕(検査体系と周期)

編集

沿[21]201971E231E257[13][22][23][24]209253255

新保全体系

編集
入場線に留置中の車両
検査中の車両
車体E棟(左手前)と南トラバーサー
EC整備棟で整備中の車両
整備を終えた車両
専用入換動機「OM-2」

209253255

(一)60km

(二)120km

(三)180km

(四)240km

201971E231E257E259EV-E301
  1. 指定保全:新製または前回の車体保全から 80万km以内
  2. 装置保全:新製または前回の車体保全から160万km以内
  3. 車体保全:新製または前回の車体保全から320万km以内

従来の保全体系

編集

電車、蒸気機関車、客車3車種別々の周期となる。

  • 205系・211系・651系などの電車
  1. 重要部検査(要検):前回の全検から48か月または60万kmごと(205系・211系・651系など)および48か月または40万kmごと(115系・185系など)
  2. 全般検査(全検):上記の要検から48か月または前回の全検から96か月ごと
  • 蒸気機関車
  1. 中間検査 (B) :前回の全検から24か月ごと
  2. 全般検査:上記の中間検査 (B) から24か月または前回の全検から48か月ごと
  • 客車は全検のみで、前回の全検から72か月または80万kmごと

検査担当地域

編集

当センターにおける検査担当地域を各支社別に示す。

電車

編集
大宮支社
東京支社
八王子支社
横浜支社
千葉支社
高崎支社
新潟支社

客車

編集
東京支社
他社からの委託

蒸気機関車

編集
高崎支社
新潟支社
盛岡支社
他社からの委託

過去の検査担当形式

編集
蒸気機関車
  • C11 325[W 15][W 16]
    • 2020年真岡鐵道から東武鉄道へ譲受されたため受託終了。

改造

編集
     
転用改造中の車両(左から、209系、205系)、右側:機器更新終了の車両(E231系)
 
2000年に大宮工場(当時)で施工された国鉄115系電車改造時に付されたプレート
 
205系0番台→武蔵野線5000番台化改造時に付されたプレート

[28][29]



205030005000

209

211

25301000

E2310



485

12

1414

24

209BOSO BICYCLE BASE[W 17]

VVVF

E231

E2330

[15]

4000ATOCBTC[19][W 18]

EB

試運転

編集
     
左:画面中央がセンター本所試運転線、中央と右:試運転線で試運転中の車両
(左と中央は踏切から、右は高崎線の車窓から。いずれも大宮 - 宮原間)



16E - [16]27[17][6] -  - [18]沿[30]

その他エピソード

編集

過去に製造した車両

編集

199410199948E26-1[19]


日本鉄道時代

編集

Obt2/4325270
2B1

O3/3401 - 4061040
C6

鉄道院(鉄道省)・国鉄時代

編集
   
当工場新製蒸気機関車第1号 D51 187 右:同機の解説看板

10020ED40
 - 14



ED4010#

D51
231

1D51 187#R.G.P.

340
3403442

340

344#

32[31]35[32]43[33]
219301960



35 2001#

民営(JR)化後

編集

107
16530410014

E26
26-1112/JR

入換機の変遷

編集

DD16 203620[34]36使[35][36]DD16 20[20][37]

DE11 1035[38]200410DE10 1099[39]DE11 1031[39]

20144HTM270OM-1[W 19]10OM-2[W 20][21]DE10DE11

DE10 1099[22][40]2016915[W 21]2017810SL[W 22][W 23][W 24]

DE11 10311035[41]DE11 103520041015DE11 10312016118




DD16 20(北斗星色)
  • DD16 36
  • DE10 1099
  • DE11 1031
  • 現在の入換車 「OM-1」
    (軌道モータカー HTM270形)
  • 現在の入換車 「OM-2」
    (軌道モータカー HTM270形)
  • 入換作業中の 「OM-2」
    (EH500-68を移動中)
  • 保存車

    編集

     

    D51 187(現展示状態)

     

    以前のECカットボディ展示
    (2007年まで)

     

    EF15 168 先頭カットボディ

     

    EF58 154 先頭カットボディ

     

    EF60 47 先頭カットボディ

     

    EF63 13 先頭カットボディ

     

    EF58 154 スポーク車輪とナンバープレートモニュメント

     

    キハ391-1
    (画像は一般公開時)


    201741[42][43]

    JR

    R.G.P.(レールウェイガーデンプロムナード)

    編集

    D51 187

    197182619711014[44]1972

    R.G.P.[23]D511

    100[45]

    ED401020071014

    EF15 168

    EF58 154[24]

     (EF15 168) 198482312[46][47]

     (EF58 154) 1985912[48]2

    20071014西沿R.G.P.[25]

    センター本所内

    編集

    EF60 47[26]

    EF63 13

     (EF60 47) 1985627[48]2

     (EF63 13) 199865[49]2

    24[27]

    391-1[50][51][52]

    19723

    T1-M2-T334M2

    [28][29]



    20152[53]

    EF58 154EF63 13EF60 47


    185-110

    2022185C5185-110EF60 47

    新幹線高架下

    編集

     

    344[54]

    1986

    1716

    19323

    1990

    35 2001[55]

    1972628

    2A3365035 1

    +2000

    C58 239201212[W 25]

    ED16 1020152[W 26]EF15 192EF80 362017[56]###

    訓練施設

    編集

    使[57]

    209-7

    20091225

    201210使

    205-1204-1205-1

    32009930

    2011929[58][59]

    209-7201210使

    過去に保存・留置した車両

    編集

    過去当センター本所内に保存・留置された車両を下記に「移動した車両(他所で現存中)」「現存しない車両(解体などによる)」「現在鉄道博物館に展示されている車両」の3項目に分けて示す。所在時期や撤去・解体時期については、特記がなければ不明の車両。

    凡例

    • ※ … JR貨物大宮車両所内の車両
    • 太字 … 他所で現存する車両
    • 斜字 … 解体された車両
    • 普通字 … 所在不明の車両

    移動した車両(他所で現存中)

    編集
    EF65 535(2009年一般公開時)
    クモハ40054(青梅鉄道公園)

    EF65 535

    JR2011[60]

    212EF65 53545 [W 27]

    201331112[W 28]

    40054

    JR

    200012[30]

    200642[61]

    20075[62]

    現存しない車両(解体などによる)

    編集
    EF58 93(2009年一般公開時)
    EF60 510(2012年一般公開時)
    EF80 36(2009年一般公開時)
    ED62 17(2007年一般公開時)
    クモハ300-4(ニューシャトルの車窓から)

    ED16 4 [63]

    1984619

    194596[64]

    9161950328[64]

    ED1618[65]

    1996[66]

    ED16 10

    1983716

    1931101113[67]

    198332627ED16宿 - [31]ED16 10+126[68]

    2006[69]

    20152[W 26]

    ED62 17

    2002329

    1996200221

    199611[70]

    JR20213[71][32]

    EF15 192

    19851120[72]

    EF1519582411[73]

    198+1963EF15宿10019833EF15[74]

    2000

    2017[56]

    EF58 65 [63]

    1980211[75]

    19753[76]

    EF660 (5 - 7, 13 - 17) [76]

    EF58 93

    1985726[77]

    [33]

    [34][78]



    2013201611[78]

    EF58 125

    1985930[79]

    退[80]

    200111[63]

    EF60 510

    198623[81]

    EF58201

    1990

    20115[82]1015姿

    2013[83]201612[84]

    EF65 59 [63]

    1998122JR

    2004512[85]

    EF80 36

    1986118[86]



    1

    2013[83]

    2017[56]

    EF81 24

    200761JR

    JR[87]

    113112-1506[35]

    22006113

    K4823

    20062007使[88][89]

    300-4 [90]

    2003625

    301

    113112-1506使

    201210205205-1204-1205-1

    42 2174

    1985611[91]

    22000

    1990

    2012[92]

    43 22492359

    2249198012123591984720[93]

    2242 2174

    2249

    2359PR[36]1990[94]

    23592012[95]

    301

    2001614

    21300

    20015[96]

    201612[97]

    鉄道博物館に展示されている車両

    編集

     

    ED17 1(センター内保存時)

     

    ED17 1(鉄道博物館)

     

    ED4010(センター内での展示)

     

    ED4010(鉄道博物館)

     

    EF58 89(センター内保存時)

     

    EF58 89(鉄道博物館)

     

    DD13 1(センター内保存時)

     

    DD13 1(鉄道博物館)

     

    クモハ40074(センター内保存時)

     

    クモハ40074(鉄道博物館)


    ED17 1 [98][99]

    19701130

    19305使

    19724

    19979JR姿20001028

    2007

    ED4010[46]

    1947114

    10194898ED4002ED602使

    1968391014[44]

    1972D51 18720071014

    EF58 89[37]

    1999108[48]

    [100]

    20071014

    DD13 1[26]

    1984611[49]

    DD13

    20075

    2017318111[101]

    40074

    2007910

    1987331[102]1988[103]

    40054

    2007526[104]

    103-713[38]

    20051122

    302

    20065[105]1F使[106]

    20174271F[101]

    脚注

    編集

    注釈

    編集


    (一)^ 201325JR

    (二)^ 20001210142001 - 201954

    (三)^ 

    (四)^ 

    (五)^ 30.1 km

    (六)^ 

    (七)^ 

    (八)^ 

    (九)^ 

    (十)^ ab2017

    (11)^ 25m×8m8,000

    (12)^ 

    (13)^ E653E653

    (14)^ 2015314

    (15)^ JR2017201854065FJR

    (16)^ 16 - 27

    (17)^ 1920

    (18)^ 宿

    (19)^ 201242J-TREC201441

    (20)^ DD16DE10DD51

    (21)^ 2

    (22)^ 

    (23)^ ED4010

    (24)^ 

    (25)^ 

    (26)^ ab

    (27)^ 

    (28)^ 

    (29)^ 

    (30)^ 

    (31)^  ED16 西

    (32)^ 20216p.32[71]

    (33)^ 51

    (34)^ 

    (35)^ 

    (36)^ JR  

    (37)^ 

    (38)^ 

    出典(書籍など)

    編集


    (一)^ 3540 (PDF) - 

    (二)^ abJRJR '05200571182ISBN 4-88283-126-0 

    (三)^  20041 7  p.19

    (四)^  20131   p.22

    (五)^ JR  561178220061160 

    (六)^ ab 20097 JR2009  115JR p.110JR

    (七)^  20131   pp.21, 25

    (八)^ 20081  1014  p.67

    (九)^ JRJR   JR5096902000945  

    (十)^ JRJR  JR5096902000944  

    (11)^  200611     p.51

    (12)^ abcd    p.86

    (13)^ ab    p.89

    (14)^  199712 EF63  pp.39, 43

    (15)^  20009 JR  p.19

    (16)^  RM LIBRARY 192   p.46

    (17)^  RM LIBRARY 192   p.37

    (18)^ JRJR '00200071185ISBN 4-88283-121-X 

    (19)^ abj train Vol.662017 Summer  E233 p.158

    (20)^  Rail Magazine201711  1M143-51 p.62

    (21)^  20097 JR2009  115JR p.113

    (22)^   (2019513).  No.91 (PDF).  . p. 1. 2021618

    (23)^  (201981).  . . 2020928 

    (24)^  (2021618). 699. . p. 2. 2020928

    (25)^ JR115 115 (II)6512911201512170, 81 

    (26)^  Rail Magazine201711  1M143-51 p.61

    (27)^  j train Vol.44 58350  50 pp.54 - 55

    (28)^  JR    

    (29)^  JR   

    (30)^  20097 JR2009  115JR p.111

    (31)^ 200678 32III 32 III 

    (32)^ 200478 35III 35 III 

    (33)^ 200267 43III 43  

    (34)^ 20001  POST p.127

    (35)^  JTBII3700 JTBJTB p.158

    (36)^   DVD  pp.3168, 3169

    (37)^  JR 1312  p.127

    (38)^ 20001  POST p.126

    (39)^ ab 20119   JR p.29 -2

    (40)^ 20157   Topic Photos p.126

    (41)^  20119     p.5

    (42)^  MOOK 3000   

    (43)^  2017   RAILFAN 751 5 2017.4 20174143 - 44 

    (44)^ ab JTBII3700 JTBJTB  p.109

    (45)^   DVD  p.8127

    (46)^ ab  DVD  p.8128

    (47)^  MOOK 3000   p.219

    (48)^ abc  DVD  p.8129

    (49)^ ab  DVD  p.8130

    (50)^  19726   391 pp.40 - 44

    (51)^  198912   p.129

    (52)^    JTB  pp.141, 142

    (53)^ 20156   Topic Photos p.102

    (54)^  MOOK 3000  p.35

    (55)^ 20047 35I pp.28, 51 - 53, 75

    (56)^ abcEF15 192EF80 36 MOOKEX Vol.62018 Winter  p.82

    (57)^  20131   p.25

    (58)^  Rail Magazine2012-1 ︿  205 p.65

    (59)^  201210 205211  p.35

    (60)^  MOOKJR 1312  2012 p.125

    (61)^  JR2007  p.382

    (62)^  MOOKJR 1312   Part I p.38

    (63)^ abcd 20151    pp.100 - 101

    (64)^ ab  DVD  p.2291

    (65)^  EX Vol.42017 Summer  ED16 p.57

    (66)^  JTBII3700 JTBJTB p.156

    (67)^  EX Vol.42017 Summer  ED1618 p.71

    (68)^   DVD  p.2293

    (69)^ 200620067   p.182

    (70)^  19972  POST p.105

    (71)^ abJRJR20216 JR61672220216132OCLC 61102288 

    (72)^   DVD  p.2635

    (73)^  200612 EF131516  EF131516  p.44

    (74)^  200612 EF131516   p.8

    (75)^   DVD  p.2774

    (76)^ abMOOKEX Vol.2   p.45

    (77)^   DVD  p.2778

    (78)^ abMOOKEX Vol.2  EF5893  p.82

    (79)^   DVD  p.2782

    (80)^ 19991  POST p.126

    (81)^   DVD  p.2812

    (82)^ 20118  POST p.163

    (83)^ ab201320137  NEWS FILE DOMESTIC p.74

    (84)^  MOOK 3000   p.249

    (85)^ 20048  POST p.189

    (86)^   DVD  p.2983

    (87)^ j train MOOKEF81    EF81 p.123

    (88)^ 20068  for POST p.217

    (89)^ 20078  POST p.191

    (90)^  20138   p,59

    (91)^ 20027 43II 43  p.71

    (92)^  MOOKJR 1312  2012 p.137

    (93)^ 20026 43I 43  pp.81, 82

    (94)^ 20026 43I  p.58

    (95)^  MOOKJR 1312  2012 p.136

    (96)^ 20018  POST p.179

    (97)^  MOOK 3000   p.80

    (98)^ 20011 RAILWAY TOPICS p.104

    (99)^  20078 1424 (II)  4  p.76

    (100)^ 20001  POST p.124

    (101)^ ab  No.403201711 10   p.13

    (102)^  JR87  p.188

    (103)^  19888 JR  p.67

    (104)^  MOOKJR 2015-2016 JR1340  p.37

    (105)^  20068  JR103 p.93

    (106)^ 200712  p.85

    出典(Web記事)

    編集


    (一)^ 1741907325

    (二)^ 1 196539-42

    (三)^ 4 D511965235-245

    (四)^ ab209稿 209 -  稿

    (五)^ 20950034 -  稿

    (六)^ 20950034 -  稿

    (七)^ E129A2 . Tetsudo.com .  (2021527). 2021531

    (八)^ C58 239  - RM NEWS  20161024

    (九)^ C58 239 -  railf.jp  2017315

    (十)^ C58 363 - RM NEWS  20111014

    (11)^ C58 363 -  railf.jp  2012319

    (12)^ SL. Yahoo!. Web. Yahoo!JAPAN (2019819). 2020829201222

    (13)^ C12 66 -  railf.jp  2014515

    (14)^ C12 66 -  railf.jp  2014628

    (15)^ C11 325 -  railf.jp  2013523

    (16)^ C11 325 -  railf.jp  2013613

    (17)^ 209B.B.BASE -  railf.jp  2017929

    (18)^ 400040004061 -  railf.jp  201769

    (19)^ HTM270 -  railf.jp  2014320

    (20)^ OM-2 -  railf.jp  20141120

    (21)^ DE10 1099 -  railf.jp  20161223

    (22)^ SL -  railf.jp  2017426

    (23)^ SL-  railf.jp  2017810

    (24)^ ︿SL 3 - RM NEWS  2017720

    (25)^ C58 239 -  railf.jp  2012125

    (26)^ ab稿.  稿Fotopus. OLYMPUS. 20185222018522

    (27)^ EF65 53545  - RM NEWS  2012213

    (28)^ EF65 535 - RM NEWS  2013312

    参考文献

    編集

    センター本所・東大宮センター関係

    編集



      JR5096902000910-20 

    JRJR   JR5096902000944 - 46 

    JR 5217212002166-69 

      561178220061151, 54 

    JR  561178220061159 - 61 



    7 -- 2-2 JR (5) OM4415132004118 - 19 

    8西JR  (2) 4615372006140 - 41 

    115JR JR200949757920097110 - 113 

     JR︿JRJR 

    ︿POST 

    JR

    SL   No.345 4213682013118 - 25 

    JR︿  

    JR︿JR 

     ︿86, 89 

    保存車他

    編集
    JTBキャンブックス
    • 白川淳『全国保存鉄道』JTB〈JTBキャンブックス〉、各ページ頁。 
    • 白川淳『全国保存鉄道II 保存車全リスト3700両』JTB〈JTBキャンブックス〉、各ページ頁。 
    • 白川淳『全国保存鉄道III 東日本編』JTB〈JTBキャンブックス〉、各ページ頁。 
    イカロスMOOK
    • 笹田昌弘『国鉄&JR保存車大全 日本全国全カテゴリー1312両』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、「保存車ガイド」、「保存車リスト2012」 各ページ頁。 
    • 笹田昌弘『国鉄&JR保存車大全 2015-2016 国鉄・JR車の全カテゴリー1340両を完全網羅』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、「保存車リスト」 各ページ頁。 
    • 笹田昌弘『保存車大全コンプリート 3000両超の保存車両を完全網羅』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、各ページ頁。 

    その他

    • 白川淳『鉄道ピクトリアル 2013年8月号別冊 鉄道博物館データブック』電気車研究会、59頁。 
    • 沖田祐作『機関車表 フルコンプリート版』ネコ・パブリッシング〈DVDブック〉、各ページ頁。 

    関連項目

    編集

    外部リンク

    編集