コンテンツにスキップ

札幌記念

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
札幌記念
開催国 日本の旗 日本
主催者 日本中央競馬会
競馬場 札幌競馬場
創設 1965年8月1日
2024年の情報
距離 芝2000m
格付け GII
賞金 1着賞金7000万円
出走条件 サラ系3歳以上(国際)(特指)
負担重量 定量(3歳55kg、4歳以上58kg、牝馬2kg減)
出典 [1][2]
テンプレートを表示

JRAGII

[1][2]

[]


196543[3][ 1]2000m19691974197519891990[ 2][4]19972006[4]

1984GIII[ 3]1997GII[ 3][4]GII[ 4]GIGI[4][ 5]200620004[4]2009[6]GIIGGII[7][8][9][ 6]GIGII

1989[ 7][10]1995[10][ 8][10]

[]


2024[1][2][11]

3

JRA

2

調

355kg458kg2kg

JRAGII2024[12][ 9]

[]


2023170002280031800411005700[1][2]

17000GII[12]

[]


1965 - 42000m[4]

1968 - 100[4]

1975 - 

1984 - GIII[ 3][4]

1990 - [4]

1997
GII[ 3]

2



2001 - 3

2002 - MALTA

2004 - 50[13]

2006


20004

2007
IJpnII

100[14]

2009
調7[6]

GII

2012 -150[15]

2013 - [16]

2014 -60[17]

2020 - [18]

[]




2000

19741975[4]
回数 施行日 競馬場 距離 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 1965年8月1日 札幌 砂2000m ハツライオー 牡3 2:04.2 森安重勝 伊藤修司 大久保常吉
第2回 1966年8月21日 札幌 砂2000m タマシユウホウ 牡3 2:02.4 丸目敏栄 稗田敏男 小川太助
第3回 1967年8月27日 札幌 砂2000m アポオンワード 牡4 2:04.2 栗田勝 武田文吾 樫山(株)
第4回 1968年8月25日 札幌 砂2000m マーチス 牡3 2:02.5 古賀敏文 伊藤修司 大久保常吉
第5回 1969年9月7日 札幌 ダート2000m マーチス 牡4 2:02.8 久保敏文 伊藤修司 大久保常吉
第6回 1970年7月19日 札幌 ダート2000m ヒデカブト 牡3 2:02.4 武邦彦 伊藤修司 伊藤英夫
第7回 1971年9月19日 札幌 ダート2000m アポスピード 牡5 2:04.7 郷原洋行 大久保房松 佐藤清之助
第8回 1972年7月30日 札幌 ダート2000m シネマゴースト 牡4 2:04.1 福永洋一 柴田欣也 山口吉久
第9回 1973年7月22日 札幌 ダート2000m ハクホオショウ 牡4 2:03.9 池上昌弘 尾形藤吉 西博
第10回 1974年7月14日 札幌 ダート2000m エリモマーチス 牡3 2:05.1 松田幸春 大久保正陽 山本慎一
第11回 1975年7月13日 札幌 ダート2000m ツキサムホマレ 牡6 2:01.6 福永洋一 元石正雄 末岡弘
第12回 1976年7月11日 札幌 ダート2000m グレートセイカン 牡4 2:03.4 郷原洋行 大久保房松 鈴木一朗
第13回 1977年7月10日 札幌 ダート2000m ランスロット 牡4 2:02.5 柴田政人 高松三太 伊達秀和
第14回 1978年8月27日 札幌 ダート2000m タイホウヒーロー 牡6 2:05.3 蛯名信広 久保田金造 大岩貴
第15回 1979年7月1日 札幌 ダート2000m テルノエイト 牡3 2:07.9 飯田明弘 清水久雄 中村照彦
第16回 1980年6月29日 札幌 ダート2000m マークリシルバー 牝5 2:06.0 柴田政人 矢野幸夫 松下治夫
第17回 1981年6月28日 札幌 ダート2000m キタノリキオー 牡4 2:01.6 的場均 伊藤竹男 高山幸雄
第18回 1982年7月4日 札幌 ダート2000m オーバーレインボー 牡5 2:05.8 田島良保 土門一美 鳥居茂三
第19回 1983年7月3日 札幌 ダート2000m オーバーレインボー 牡6 2:05.0 田島良保 土門一美 鳥居茂三
第20回 1984年7月1日 札幌 ダート2000m ローラーキング 牡6 2:04.5 松田幸春 中村好夫 嶋田孝一
第21回 1985年6月30日 札幌 ダート2000m リキサンパワー 牡4 2:02.9 田面木博公 高松邦男 岩井三郎
第22回 1986年6月29日 札幌 ダート2000m ライフタテヤマ 牡4 2:02.3 猿橋重利 安田伊佐夫 辻幸雄
第23回 1987年7月5日 札幌 ダート2000m フォスタームサシ 牡5 2:02.3 関口睦介 佐藤勝美 細田憲一
第24回 1988年7月3日 札幌 ダート2000m コバノリッチ 牡5 2:03.5 柴田政人 阿部新生 小林昌雄
第25回 1989年7月2日 札幌 ダート1700m ダイナレター 牡5 1:42.8 杉浦宏昭 二本柳俊夫 (有)社台レースホース
第26回 1990年7月1日 札幌 2000m グレートモンテ 牡5 1:58.9 猿橋重利 高橋成忠 野﨑とし子
第27回 1991年6月30日 札幌 2000m メジロパーマー 牡4 2:00.9 松永幹夫 大久保正陽 (有)メジロ牧場
第28回 1992年7月5日 札幌 2000m サンエイサンキュー 牝3 2:00.2 田原成貴 佐藤勝美 岩崎喜好
第29回 1993年7月4日 札幌 2000m ナリタチカラ 牡5 2:00.2 武豊 大久保正陽 山路秀則
第30回 1994年7月3日 札幌 2000m ホクトベガ 牝4 2:00.9 加藤和宏 中野隆良 金森森商事(株)[注 10]
第31回 1995年7月2日 札幌 2000m スーパープレイ 牡5 2:01.4 藤田伸二 橋本寿正 内田滋三
第32回 1996年6月30日 札幌 2000m マーベラスサンデー 牡4 2:01.6 武豊 大沢真 笹原貞生
第33回 1997年8月17日 札幌 2000m エアグルーヴ 牝4 2:00.2 武豊 伊藤雄二 (株)ラッキーフィールド
第34回 1998年8月23日 札幌 2000m エアグルーヴ 牝5 1:59.5 武豊 伊藤雄二 (株)ラッキーフィールド
第35回 1999年8月22日 札幌 2000m セイウンスカイ 牡4 2:00.1 横山典弘 保田一隆 (有)西山牧場
第36回 2000年8月20日 札幌 2000m ダイワカーリアン 牡7 1:59.9 田面木博公 二ノ宮敬宇 大和商事(株)
第37回 2001年8月19日 札幌 2000m エアエミネム 牡3 2:00.1 蛯名正義 伊藤雄二 (株)ラッキーフィールド
第38回 2002年8月18日 札幌 2000m テイエムオーシャン 牝4 1:59.5 本田優 西浦勝一 竹園正繼
第39回 2003年8月24日 札幌 2000m サクラプレジデント 牡3 2:00.3 武豊 小島太 (株)さくらコマース
第40回 2004年8月22日 札幌 2000m ファインモーション 牝5 2:00.4 武豊 伊藤雄二 伏木田達男
第41回 2005年8月21日 札幌 2000m ヘヴンリーロマンス 牝5 2:01.1 松永幹夫 山本正司 (有)ノースヒルズマネジメント
第42回 2006年8月20日 札幌 2000m アドマイヤムーン 牡3 2:00.3 武豊 松田博資 近藤利一
第43回 2007年9月2日 札幌 2000m フサイチパンドラ 牝4 2:00.1 藤田伸二 白井寿昭 関口房朗
第44回 2008年8月24日 札幌 2000m タスカータソルテ 牡4 1:58.6 横山典弘 藤原英昭 (有)社台レースホース
第45回 2009年8月23日 札幌 2000m ヤマニンキングリー 牡4 2:00.7 柴山雄一 河内洋 土井肇
第46回 2010年8月22日 札幌 2000m アーネストリー 牡5 1:59.4 佐藤哲三 佐々木晶三 前田幸治
第47回 2011年8月21日 札幌 2000m トーセンジョーダン 牡5 2:00.4 福永祐一 池江泰寿 島川隆哉
第48回 2012年8月19日 札幌 2000m フミノイマージン 牝6 1:58.7 太宰啓介 本田優 谷二
第49回 2013年8月18日 函館 2000m トウケイヘイロー 牡4 2:06.5 武豊 清水久詞 木村信彦
第50回 2014年8月24日 札幌 2000m ハープスター 牝3 1:59.1 川田将雅 松田博資 (有)キャロットファーム
第51回 2015年8月23日 札幌 2000m ディサイファ 牡6 1:59.0 四位洋文 小島太 H.H.シェイク・モハメド
第52回 2016年8月21日 札幌 2000m ネオリアリズム 牡5 2:01.7 C.ルメール 堀宣行 (有)キャロットファーム
第53回 2017年8月20日 札幌 2000m サクラアンプルール 牡6 2:00.4 蛯名正義 金成貴史 (株)さくらコマース
第54回 2018年8月19日 札幌 2000m サングレーザー 牡4 2:01.1 福永祐一 浅見秀一 (株)G1レーシング
第55回 2019年8月18日 札幌 2000m ブラストワンピース 牡4 2:00.1 川田将雅 大竹正博 (有)シルクレーシング
第56回 2020年8月23日 札幌 2000m ノームコア 牝5 1:59.4 横山典弘 萩原清 池谷誠一
第57回 2021年8月22日 札幌 2000m ソダシ 牝3 1:59.5 吉田隼人 須貝尚介 金子真人ホールディングス(株)
第58回 2022年8月21日 札幌 2000m ジャックドール 牡4 2:01.2 藤岡佑介 藤岡健一 前原敏行
第59回 2023年8月20日 札幌 2000m プログノーシス 牡5 2:01.5 川田将雅 中内田充正 (有)社台レースホース

同名の競走[編集]

札幌記念」という名称の競走自体は、1947年(昭和22年)から札幌競馬場で行われていた[19]。この「札幌記念」競走は第二次世界大戦後に札幌競馬が再開された1947年(昭和22年)から1964年(昭和39年)まで、距離の変遷や中断を挟みつつ施行されていた。競走条件は4歳(当時の馬齢呼称)以上、負担重量はハンデキャップで、現在のオープン特別競走のような扱いになっていた。JRAではこの競走を、現行の重賞競走:札幌記念の前身としていない。

この時期の札幌記念勝ち馬にはトサミドリ初代ヒシマサルなどがいる。

優勝馬[編集]

施行日 距離 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
1948年9月19日 砂2000m ミツシヨン 牡5 2:10.0 野平祐二 尾形藤吉 吉田善哉[20]
1949年7月31日 砂2000m エベレスト 牡5 2:08.0 柄崎義信 久保田金造 石川了吉[21]
1950年9月3日 砂2400m トサミドリ 牡5 2:34.0 浅野武志 望月与一郎 齋藤健二郎[22]
1952年8月31日 砂2000m イカホダケ 牡6 2:08.0 高松三太 齋藤籌敬 大森繁[23]
1953年8月30日 砂2000m ヒロホマレ 牡6 2:06.0 清田十一 柏谷富衛 關兵五郎[24]
1954年8月1日 砂2000m ダツシングラス 牝5 2:08.1 野平好男 田中和一郎 山口茂治[25]
1955年8月21日 砂2000m マナスル 牝5 2:06.3 熊坂明 増本勇 増本孝一[26]
1958年8月17日 砂1800m ヒシマサル 牡4 1:51.3 小野定夫 矢野幸夫 阿部雅信[27][注 11]
1960年8月14日 砂2000m ウネビヒカリ 牡5 2:04.5 野平祐二 野平省三 山之内喜代子[28]
1962年8月19日 砂2000m バツキンガム 牡4 2:06.1 大根田裕也 星川泉士 伊達牧場[29]
1963年7月28日 砂2000m ルーキー 牝5 2:06.1 武田清成 稗田敏男 畑江五郎[30]
1964年8月23日 砂2000m タカチオ 牡5 2:03.9 中野渡清一 菊池一雄 丸谷キミ[31]

脚注・出典[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 1989使1700m

(三)^ abcdJRA

(四)^ 19948-9

(五)^ 502014GI4[5]

(六)^ 2018GI115

(七)^ 1990

(八)^ 1984GIII

(九)^ GIIJpnII2024

(十)^ 

(11)^ 

出典[編集]



(一)^ abcd (PDF).  . p. 30. 202393

(二)^ abcd52 (PDF).  . 202393

(三)^ 898G1 - 2014824

(四)^ abcdefghij .  . 202393

(五)^ GI4GII2? - Number2014825

(六)^ ab2009

(七)^ 192PR

(八)^  20150818 615

(九)^ " 1000". . . 23 August 2021. 2021823

(十)^ abcGII - 2015325

(11)^ 5 (PDF).  . 202393

(12)^ ab5 (PDF).  . 202393

(13)^ 

(14)^ 2007

(15)^ 2012

(16)^ 2013

(17)^ 2014

(18)^ 81596.   (202088). 2020813

(19)^ , 1969, 3 295-299

(20)^ 2326

(21)^ 2474

(22)^ 25 625

(23)^ 27 756

(24)^ 28 881

(25)^ 29 860

(26)^ 30 963

(27)^ 33 1,087

(28)^ 35 1,157

(29)^ 37 1,198

(30)^ 38 1,148

(31)^ 39 1,523

[]


GII 20061209-1269  1 - 41

JRA
20232 4 (PDF). p. 6. 202382424047

20222 4 (PDF). p. 6. 202382424047

20212 4 (PDF). p. 6. 202182324047

20202 4 (PDF). p. 6. 202082424047

20192 2 (PDF). p. 6. 202082124023

20182 2 (PDF). p. 6. 202082124023

20172 2 (PDF). p. 6. 201782124023

20162 2 (PDF). p. 6. 201682324023

20152 2 (PDF). p. 6. 201582524023

20142 2 (PDF). p. 6. 201482524023

20134 2 (PDF). p. 6. 201482524023

20122 2 (PDF). p. 6. 201482524023

20111 4 (PDF). p. 6. 201482525047

20101 (PDF). pp. 2665-2666. 201482524045

20092 (PDF). pp. 2492-2493. 201482522093

20081 (PDF). pp. 2701-2702. 201482524045

20071 (PDF). pp. 2619-2620. 201482524069

20061 (PDF). pp. 2680-2681. 201482524045

20051 (PDF). p. 2688. 201482524045

20041 (PDF). pp. 2688-2689. 201482524045

20031 (PDF). p. 2669. 201482524045

20021 (PDF). pp. 2519-2520. 201482523047

200012200081-8221071 

netkeiba.com2023824
19761986198719881989199019911992199319941995199619971998199920012002200320042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020202120222023

[]


  -