コンテンツにスキップ

キャンディーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャンディーズ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル アイドル歌謡
活動期間 1973年 - 1978年
レーベル CBS・ソニー
事務所 渡辺プロダクション
共同作業者 松崎澄夫
旧メンバー 伊藤蘭(ラン)
藤村美樹(ミキ)
田中好子(スー)

Candies19703

[]


19553011369 - 

19563111568 - 

19563148 - 20112342155

[]

[]


333

1972474NHK3

33

197348918!3

[]


319755059[1][2]

19765131977528!!!!3[3]

3197671570

[]


197771739!!

718[ 1]329

[4]111MMP西1978318[4]

1978534455[5] 2426[4]

347TBS[ 2]32.3%1[6]3!!3

TBS[7]

[]


[8]3

1980551989122019My Bouquet41DVD2023574NHK463[9]150[10][9]

198019913201123421552

198358210TBS31444101983退3退2011428姿

[]


1972474NHK

197247123123NHK[11]

19734847TBS8!

197391

1974493CM[12]

197449317800

1975502219

1975101910000 / 8600

1975123126NHK

197651313

1976101110000 Vol.2 / 13500

1976123127NHK2

197752717

19771126NHK 3 

1977125

1977123128NHK3

1978532251312

197844 / 55000

20082044JCB HALL20082000

20089320

201123421

201527114  FOR FREEDOMSony Music5DVD1CD

201628318  FOR FREEDOMDVDBLITZ

2018304440 40 WORDS  FOR FREEDOM201845

[]

[]


CBS
発売日 タイトル 最高順位 規格品番 初出アルバム
1 1973年9月1日 あなたに夢中 36 SOLB-64 あなたに夢中〜内気なキャンディーズ〜
2 1974年1月21日 そよ風のくちづけ 39 SOLB-96 危い土曜日〜キャンディーズの世界〜
3 1974年4月21日 危い土曜日 46 SOLB-131
4 1974年9月1日 なみだの季節 40 SOLB-179 なみだの季節
5 1975年2月21日 年下の男の子 9 SOLB-220 年下の男の子
6 1975年6月1日 内気なあいつ 18 SOLB-274 N/A
7 1975年9月1日 その気にさせないで 17 SOLB-310 その気にさせないで
8 1975年12月5日 ハートのエースが出てこない 11 SOLB-348 春一番
9 1976年3月1日 春一番 3 SOLB-388
10 1976年5月31日 夏が来た! 5 06SH-12 夏が来た!
11 1976年9月1日 ハート泥棒 17 06SH-54 N/A
12 1976年11月21日 哀愁のシンフォニー 12 06SH-92 キャンディーズ 1 1/2〜やさしい悪魔〜
13 1977年3月1日 やさしい悪魔 4 06SH-128
14 1977年6月21日 暑中お見舞い申し上げます 5 06SH-163 キャンディ・レーベル
15 1977年9月21日 アン・ドゥ・トロワ 7 06SH-204 CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜
16 1977年12月5日 わな 3 06SH-245 CANDIES FINAL CARNIVAL Plus One
17 1978年2月25日 微笑がえし 1 06SH-263
18 1978年11月21日 つばさ 16 06SH-416 CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜

スタジオ・アルバム[編集]

発売順 タイトル 発売日 曲数 備考
1 あなたに夢中〜内気なキャンディーズ〜 1973年12月05日 12
2 危い土曜日〜キャンディーズの世界〜 1974年06月21日 12
3 なみだの季節 1974年12月10日 12
4 年下の男の子 1975年04月21日 12 初の全曲オリジナル・アルバム
5 その気にさせないで 1975年10月01日 12
6 春一番 1976年04月01日 12
7 夏が来た! 1976年07月21日 12 ムーンライダーズが参加
8 キャンディーズ1+12〜やさしい悪魔〜 1977年04月21日 18 2枚組(うち1枚の片面には3人のサインを刻印)
9 Candy Label 1977年09月01日 16 変則2枚組(30cm盤1枚+17cm盤1枚)
10 CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜 1977年12月05日 58 5枚組(ベスト盤3枚+洋楽カバー1枚+未発表曲・新曲1枚)
11 早春譜 1978年03月21日 20 2枚組

ライブ・アルバム[編集]

発売順 タイトル 発売日 曲数 備考
1 キャンディーズ10,000人カーニバル 1975年12月21日 10 同年10月19日 蔵前国技館実況録音
2 蔵前国技館10,000人カーニバルVol.2 キャンディーズ・ライブ 1976年12月05日 18 同年10月11日 蔵前国技館実況録音
3 キャンディーズ ファイナルカーニバル プラス・ワン 1978年05月21日 39 同年4月4日 後楽園球場実況録音、3枚組(うちスタジオ録音1枚)
オリコン1位獲得
1985年3月21日に初CD化、CD化されたキャンディーズのアルバム中最古の作品

ベスト・アルバム(LPのみ)[編集]

発売順 タイトル 発売日 曲数 備考
1 キャンディーズ・ヒット全曲集 -1974年版- 1974年11月01日 12 SQ4CH収録。既発ヴァージョンとヴォーカルが別テイクになっている
2 キャンディーズ・デラックス 1975年06月01日 24 「年下の男の子」を含む2枚組
3 キャンディーズ・ヒット全曲集 -1975年版- 1975年11月01日 12 「その気にさせないで」「内気なあいつ」収録
4 Best of Best キャンディーズのすべて 1976年06月01日 24 「春一番」「ハートのエースが出てこない」を含む2枚組第2弾
5 キャンディーズ・ヒット全曲集 -1976年版- 1976年11月01日 12 「ハート泥棒」「夏が来た!」収録
6 決定盤 キャンディーズ 1977年06月01日 30 「やさしい悪魔」「哀愁のシンフォニー」を含む2枚組第3弾
7 THE BEST / CANDIES' SHOP 1977年11月01日 14 「アン・ドゥ・トㇿワ」「暑中お見舞い申し上げます」収録。
通常のジャケットの上にポスターがかぶさっている
8 THE BEST / 微笑がえし 1978年06月01日 30 解散直後にリリースされた。2枚組第4弾
9 THE BEST / キャンディーズ -1978年11月版- 1978年11月01日 14
10 THE BEST / キャンディーズ -1979年版- 1979年06月01日 14
11 THE BEST / キャンディーズ -1980年版- 1980年11月01日 30 2枚組第5弾
12 THE BEST again / キャンディーズ 1981年11月01日 14
13 THE BEST / キャンディーズ -1982年版- 1982年11月01日 12

CD化されたベスト・アルバム[編集]

発売順 タイトル 発売日 曲数 備考
1 THE BEST again / キャンディーズ 1983年11月05日 14 CD化された最古のシングル・ベスト
2 キャンディーズ・ベスト・コレクション 1985年04月01日 15 翌年5月21日に同一楽曲のまま、ジャケットとケースを変更して再発売
3 GOLDEN J-POP/THE BEST キャンディーズ 1997年11月21日 38 リリース時点で未CD化のスタジオ・アルバム収録曲やLIVE音源、シングルB面曲を初収録した高音質2枚組
4 2000 BEST キャンディーズ 2000年06月21日 18 シングルA面18曲収録
5 DREAM PRICE 1000 キャンディーズ 年下の男の子 2001年10月11日 6
6 DREAM PRICE 1000 キャンディーズ 春一番 2001年10月11日 6
7 GOLDEN☆BEST キャンディーズ 2002年06月19日 38 2009年8月19日にはBlu-spec CD盤が完全生産限定でリリース
8 キャンディーズ・スーパー・ベスト 2006年07月21日 16
9 キャンディーズ BEST OF BEST 2006年09月21日 12
10 キャンディーズ・ヒット全曲集 -1974年版- 2008年09月03日 13 後述のCD-BOXキャンディーズ・タイムカプセル』にてSACDでリマスターされて初CD化。
未発表曲「霧のわかれ」(「哀愁のシンフォニー」の初期ヴァージョン)を収録
11 GOLDEN☆BEST キャンディーズ コンプリート・シングルコレクション 2011年06月08日 18
12 ゴールデン☆アイドル キャンディーズ 2015年04月4日 36 シングルAB面全曲収録

CD-BOX[編集]

発売順 タイトル 発売日 曲数 備考
1 キャンディーズ・バイブル 1994年05月01日 88 同作のリリース時点で未CD化のシングル曲・アルバム収録曲を初CD化した最初のCD-BOX。
デビュー20周年記念作品
2 CANDIES HISTORY 〜Best Selection Box 1973-1978〜 1998年09月09日 第2回「10,000人カーニバル」の未発表LIVE音源、
未発表曲「暑中お見舞い申し上げます Part 2」(「暑中お見舞い〜」の別作曲ヴァージョン)などを収録。
デビュー25周年・解散20周年記念作品
3 CANDIES PREMIUM 〜ALL SONGS CD BOX〜 2004年06月30日 デビュー30周年記念作品
4 キャンディーズ・タイムカプセル 2008年09月03日 スタジオ・アルバム10作、LIVE3作、『1676日』の新録盤を最新マスタリングし、
『ヒット全曲集(1974)』をSACDで初CD化。全作とも紙ジャケットで復刻。
未発表曲「霧のわかれ」を収録。デビュー35周年・解散30周年記念作品
5 キャンディーズ伝説 CD-BOX 2008年12月11日 96
6 Candies The Platinum Collection 50th Anniversary 2023年9月1日 105 デビュー50周年記念作品

Disc1:シングルA面コレクション+α Disc2:シングルB面コレクション+α Disc3:伊藤蘭 マイ・フェイバリット・コレクション Disc4:藤村美樹 マイ・フェイバリット・コレクション Disc5:伊藤蘭&藤村美樹 アワ・フェイバリット・コレクション

[]


(一)1972
R.Davis, R.Greenaway, R.Cock, W.M.Backer

B

CM

(二)CD 2002824

[]


CANDIES BEATSCANDY POP POSSE1989
PSYS

 (R&BII)J

CANDY POP POSSE

[]


CD

C@n-dols

THE 



ROLLY





Unity Crew



[ 3] - OVADELUXE ARIEL  THE BEGINNING

 - 





-ute

SweetS

TAK MATSUMOTO



 from SUPERGiRLS



speena







INSPi

CHIEKO BEAUTY











 -  seasons 

 - DJ SASA with ISLAND LOVERS



 



Orange Caramel

 - OVA

The Nolans

DVD[]


 CANDIES FOREVER 1978.4.4CBS-SONY VIDEOβFBLA-1VHSFVLA-15120000

 198216

CANDIES FOREVER (β / VHS / LD / DVD)
 For Freedom / 197844 

VHSLDVTRDVD

CANDIES TREASURE4DVD
Disc1 / 1977928 
Disc2 / 19771120 
Disc3 / 197829 便
Disc4 / CANDIES HIT PARADE

VHS / 7  

 /  - DVDCM10

  FOR FREEDOMDVD 5DVD1NHK2  Vol.2197610112438TBS45  For Freedom2015114

[]

[]


! 12197615NET

 3!!!1976726NET

 3219771126NHK - 退退姿

[]


8!19734 - 19779TBS - 

3019754 - 19769TBS - 

!!!!197610 - 19783NET - 

!!!!19784 - 19793NET

3 1!!197944TBS

[]


19724 - 19733NHK - 

19764 - 197710NHK - 

197847TBS

[]


BS 2006717NHK-BS2[13]

 2011428TBS

 
 2023923NHK-BS4K / 107BS

[]


!!19741228

!!!!197582

!!!!19751227

[]


TBS - 

8!TBS23

 !197510 - 19764 - 

GO!GO!19766 - 19784 - 

197672- - 

CM[]


1974CM[12][14]

66197475

1976

19761977

1976771977

197619761976197619771977

 / 1975761977

TDKTDKD1977

JP便1977

[]


19741224 - 調  130

 OK1976329 - 31

ROCKY1977717 - 831 - '77197791

NHK[]

年度 放送回 曲目 出演順 対戦相手
1975年 第26回 年下の男の子 04/24 ずうとるび
1976年 第27回 2 春一番 03/24 フォーリーブス
1977年 第28回 3 やさしい悪魔 07/24 西城秀樹
注意点
  • 出演順は「出演順/出場者数」で表す。

コンサート一覧[編集]

開催日 会場 場所 備考
1974 03.17 山野ホール       東京 [ファーストコンサート]
07.25 大阪郵便貯金ホール   大阪
12.01 常磐ハワイアンセンター 福島
12.24 中央会館        東京 [白いコンサート] 2回公演/ 32曲/「年下の男の子」初披露/ ミニミュージカル「青春の真中」
1975 04.27 文京公会堂       東京 32曲
07.28 船橋ヘルスセンター   千葉
08.02 西宮ナイターコンサート 兵庫
08.10 福岡スポーツセンター  福岡
08.15 広島郵便貯金ホール   広島 [チャリティショウ]
08.17 大阪フェスティバルホール 大阪 36曲[注釈 4]
08.24 岩室サーキット     新潟
08.26 日本劇場       東京 31曲 MMPと初共演
09.28 豊島園         東京
10.12 柏文化会館       千葉
10.19 蔵前国技館       東京 [10000人カーニバル1] 24曲
10.24 西宮市民会館      兵庫 [兵庫歯科大学祭]
11.03 京都産業大学      京都 [京都産業大学大学祭]
11.04 近畿大学        大阪 [近畿大学祭]
11.23 読売ランド       神奈川
12.26 大妻講堂        東京 [75年ありがとうコンサート] 2回公演 13曲 /ミニミュージカル「青春の真中」/全員と握手
1976 01.05 富士急ハイランド    山梨
01.11 船橋ヘルスセンター   千葉
02.08 常磐ハワイアンセンター 福島
01.11 名古屋吹上ホール    愛知
03.29~03.31 日本劇場   東京 [キャンディーズショー・春一番] 9曲 / ミュージカル「スタンバイOK」
04.01 金沢観光会館      石川 [スプリングツアー]
04.02 倉敷市民会館      岡山
04.05 京都会館        京都
04.06 福岡電気ホール     福岡
04.07 小倉市民会館      福岡
04.11 神戸国際会館      兵庫
04.18 仙台電力ホール     宮城
04.25 米沢市営体育館     山形
05.16 市原市民会館      千葉
05.23 山梨県民会館      山梨
06.04 四日市市民会館     三重
06.06 郡山レジャーセンター  福島 [パークランド記念公演 キャンディーズ ナウ グリーンステージ] 2回公演
06.11 太田市民会館      群馬
06.13 月岡レジャーセンター  新潟
07.07 小牧市民会館      愛知
07.08 相模原市民会館     神奈川
07.09 千葉文化会館      千葉
07.18 札幌中島野音      北海道 [サマージャック'76]
07.21 福井文化会館      福井 [サマージャック'76]
07.22 小松公会堂       石川 [サマージャック'76]
07.23 富山県民会館      富山 [サマージャック'76]
07.25 京都円山野外音楽堂   京都 [サマージャック'76] 21曲
07.26 宮崎市民会館      宮崎 [サマージャック'76]
07.27 鹿児島市民会館     鹿児島 [サマージャック'76]
07.29 岡山金山休暇村     岡山 [サマージャック'76]
08.01~08.04 梅田コマ劇場  大阪 [サマージャック'76] 21曲/ ミュージカル「スタンバイOK」
08.07 枚方市民会館      大阪 [サマージャック'76]
08.07 堺市民会館       大阪 [サマージャック'76]
08.08 倉敷市民会館      岡山 [サマージャック'76]
08.13 中野サンプラザ     東京 [サマージャック'76]
08.13 上田市民会館      長野 [サマージャック'76]
08.15 三保文化ランド     静岡 [サマージャック'76] バスツアー有
08.19 糸魚川市民会館     新潟 [サマージャック'76]
08.20 堀ノ内体育館      新潟 [サマージャック'76]
08.22 福島文化センター    福島 [サマージャック'76]
08.25 長崎公会堂       長崎 [サマージャック'76]
08.26 武雄文化会館      佐賀 [サマージャック'76]
08.27 福岡市民会館      福岡 [サマージャック'76]
08.28 下関文化会館      山口 [サマージャック'76]
08.29 広島郵便貯金ホール   広島 [サマージャック'76]
08.31 名古屋勤労会館     愛知 [サマージャック'76]
09.12 土浦市民会館      茨城
09.16 横浜県民ホール     神奈川
09.17 浦和埼玉会館      埼玉
09.19 入間市民会館      埼玉
09.21 松戸市民会館      千葉
09.26 日立小平会館      茨城
10.03 新潟市公会堂      新潟
10.11 蔵前国技館       東京 [10000人カーニバル2] 37曲
10.24 渋川市民会館      群馬
10.28 桐生市民会館      群馬
10.31 銚子市民会館      千葉
11.03 浜松市民会館      静岡
11.04 清水市民会館      静岡
11.07 東松山市民会館     埼玉
12.05 上諏訪市民会館     長野
12.12 刈谷市民会館      愛知
12.26 中野サンプラザ     東京 ['76さよならコンサート]
12.27 大阪フェスティバルホール 大阪 ['76さよならコンサート]
1977 01.16 船橋ヘルスセンター   千葉
01.23 大阪フェスティバルホール 大阪 [Spring Concert]
01.30 中野サンプラザ     東京
02.02 富士文化センター    静岡
02.06 静岡駿府会館      静岡
02.13 名古屋市民会館     愛知
02.20 千葉文化会館      千葉
02.27 和歌山市民会館     和歌山
03.06 伊東市観光会館     静岡
03.13 金沢観光会館      石川
03.21 一ノ関体育文化会館   岩手
03.20 仙台市民会館      宮城
03.27 大阪フェスティバルホール  大阪 [デヴィルキャラバン] 34曲[注釈 4]
03.29 京都会館        京都 [デヴィルキャラバン]
03.30 神戸文化ホール     兵庫 [デヴィルキャラバン]
03.31 福山市民会館      広島 [デヴィルキャラバン]
04.01 福知山厚生会館     京都 [デヴィルキャラバン]
04.03 長崎市公会堂      長崎 [デヴィルキャラバン]
04.04 福岡市民会館      福岡 [デヴィルキャラバン]
04.05 八幡市民会館 福岡 [デヴィルキャラバン]
04.06 岡山市民会館 岡山 [デヴィルキャラバン]
04.07 松山市民会館 愛媛 [デヴィルキャラバン]
04.08 新居浜文化センター 愛媛 [デヴィルキャラバン]
04.09 奈良県文化会館 奈良 [デヴィルキャラバン]
04.10 横浜神奈川県民ホール 神奈川 [デヴィルキャラバン]
04.17 磐田市立体育館 静岡
04.24 東京体育館   東京
05.03~05.09 国際劇場 東京
05.15 帯広市民会館 北海道
05.16 苫小牧市民会館 北海道
05.22 伊勢市民会館 三重
05.28 久慈市民会館 岩手
05.29 青森市民会館 青森
07.13 三島公会堂 静岡 2回
07.17 日比谷野外公会堂 東京 [サマージャック'77] 32曲[注釈 5] (解散宣言)
07.27 三浦海岸特設ステージ 神奈川 ラジオ関東「真昼の歌謡大作戦」
07.29 小浜文化会館 福井 [サマージャック'77]
07.30 京都府立体育館 京都 [サマージャック'77]
07.31 名古屋市民会館 愛知 [サマージャック'77]
08.04~08.08 梅田コマ劇場 大阪 [サマージャック'77] 27-28-29曲/ ミニミュージカル「ROCKY」
08.10 川崎産業文化会館 神奈川 [サマージャック'77]
08.11 別府国際会館 大分 [サマージャック'77]
08.12 久留米市民会館 福岡 [サマージャック'77]
08.14 山梨県民会館 山梨 [サマージャック'77]
08.17 宇部市渡辺翁記念会館 山口 [サマージャック'77]
08.18 山口市民会館 山口 [サマージャック'77]
08.19 長浜市民会館 滋賀 [サマージャック'77]
08.21 島田市民会館 静岡 [サマージャック'77]
08.28~09.01 日本劇場 東京 [サマージャック'77] 2回公演(9/1千秋楽 43曲)
09.11 足利月見ヶ丘体育館 埼玉 [キャンディーズショー]
09.24 姫路市文化センター 兵庫
09.25 徳島文化センター 徳島
09.26 高槻市民会館 大阪
10.02 館山市民センター 千葉
10.08 長井市民会館 山形
10.09 酒田市民会館 山形
10.10 鶴岡市民会館 山形
10.22 大牟田市民会館 福岡
10.23 鹿児島市民会館 鹿児島
10.24 下関市民会館 山口
10.28 大阪ホテルプラザ 大阪
11.05 駿府会館 静岡
11.20 千葉文化会館 千葉 2回公演 27曲/29曲[注釈 4]
11.27 四日市市民ホール 三重
12.14 長野市民会館 長野
12.18 茨城県民分文化センター 茨城 2回公演 27曲[注釈 4]
12.20 石川厚生年金会館 石川
12.21 福井文化会館 福井
12.22 鳥取市民会館 鳥取
12.23 島根県民会館 島根
12.24 広島郵便貯金ホール 広島 2回公演
12.25 椿山荘 鐘の間 東京 [キャンディーズとクリスマスのつどい]
12.26 大宮市民会館 埼玉 2回公演 27曲/29曲[注釈 4]
12.27 銀座メイツ  東京
12.28 新宿ジロー 東京 [ロマンチックコンサート]
1978 01.15 見真講堂 広島 [ファンの集い][注釈 6]
01.16 三木記念ホール 岡山 [ファンの集い]
01.21 芦屋市民会館 ルナ・ホール 兵庫 [ファンの集い]
01.22 京都産業会館 シルクホール 京都 [ファンの集い]
01.28 熊本鶴屋ホール 熊本 [ファンの集い]
01.29 大博多ホール 福岡 [ファンの集い]
02.04 石川厚生年金会館 石川 [ファンの集い]
02.05 愛知勤労会館 愛知 [ファンの集い]
02.09 郵便貯金ホール 東京 [テレビ朝日水曜スペシャル特番/公開録画]
02.11 北海道自治会館 北海道 [ファンの集い]
02.12 ホテル仙台プラザ 宮城 [ファンの集い]
02.18 都市センターホール 東京 [ファンの集い]
02.19 大阪厚生年金ホール 大阪 [ファンの集い]
03.15 つま恋エキジビションホール 静岡 [公開リハーサル] 24曲 (東京,名古屋,大阪からのバスツアー有)
03.18 九電記念体育館 福岡 [ありがとうカーニバル] 45曲
03.20 金沢実践倫理記念館 石川 41曲
03.21 名古屋国際展示場 愛知 44曲
03.23 広島県立体育館 広島 43曲
03.24 岡山県営体育館 岡山 44曲
03.26 大阪フェスティバルホール 大阪 43曲
03.27 新潟体育館 新潟 42曲
03.29 大阪フェスティバルホール 大阪 39曲
03.31 札幌中島スポーツセンター 北海道 44曲
04.04 後楽園球場 東京 [ファイナルカーニバル] 51曲[注釈 7] (解散)

[]

[]


調19601970

3

MC調

3宿333?2

332011[15]

[]


13

THE ALFEE

[]




3



1975 1

[]


8!

[16][17]

1977619[18]

1978421!?

19801227 

19784430200844200820003JCB HALL

[]


 NHK

3AKB48



jr

201250""1118[19]35201344C@n-dols81212[20]

[]


19734219853261978使

197644926!!1976103!EVE使198843使

1998使

2007Little DJ使CD

25198133

使198378

15th

1979 - 1980

 - 198012

! - 20062010

[]


197749退[21]退[22]

391978443

513A

33333[23]

1USEN1219783121[24]

[]








西












[]




GS161923

MMP

!!!

MMP19758101MMPMMPSUPER CANDIES

1977

MMPSUPER CANDIES





19733





197519776退22退[25]200842008

[26][27]



[28]

1



CBS2

197861980



200944

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ [4]

(三)^ 

(四)^ abcde

(五)^ 32

(六)^ 

(七)^ 47

出典[編集]



(一)^ . Re:minder.  . 2022819

(二)^ . .  NIKKEI STYLE. 2022819

(三)^ . .  . 2022819

(四)^ abcd2022416429p136-139

(五)^   19911161ISBN 4-06-203994-X

(六)^   

(七)^ 2005930

(八)^  . ZAKZAK.  . 2022819

(九)^ ab46& . ORICON NEWS.   (20231231). 2024227

(十)^  (2024211). ︿45. . 2024227

(11)^ NHK2006717

(12)^ ab - ORICON STYLE HPR.   (2013727). 2013729 

(13)^ .  NHK (20211010). 2021101220211013

(14)^  19744231419744214197442612

(15)^   [1]

(16)^ -2007112926-28 

(17)^ . MSN (). (2011422). 2011426. https://web.archive.org/web/20110426114300/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110422/ent11042211510014-n1.htm 2014921 

(18)^ HARBOR BUSINESS Online ||2018.09.08| 201898

(19)^ 3. .  . 2022823

(20)^ NEWC@n-dols8. ORICON NEWS.  . 2022823

(21)^ P305-307

(22)^ P314

(23)^  -  6[2]

(24)^ 197841. SponichiAnnex.  . 2022819

(25)^ Musicman's RELAY 25   200279

(26)^ 2011422P314

(27)^ P315

(28)^  2 

[]


 1978

CANDIES HISTORYCD-BOX 1998

1995 ISBN 9784167571016

 2006ISBN 9784104141029

 2007 ISBN 9784903853079

[]


1973# - 

10 - 197419763

[]


 - 

The Platinum Collection 50th Anniversary 50CD5BOX - otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.

 CANDIES Offcial Channel - YouTube

 - 20121112

 - 2020827