コンテンツにスキップ

うたばん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うたばん
ジャンル 音楽番組 / バラエティ番組
構成 秋元康
野村正浩、小原信治
樋口弘樹、加藤智久
いまぷくけんじ
若尾守重、美濃部達宏
司会者 石橋貴明とんねるず
中居正広(当時:SMAP
ナレーター 市川展丈
オープニング ナンシー・シナトラにくい貴方(These Boots Are Made for Walkin')」
エンディング 同上
製作
チーフ・プロデューサー 大木真太郎
プロデューサー 古谷英一
製作 TBSテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
回数全558
火曜第1期
放送期間1996年10月15日 - 1999年3月23日
放送時間火曜日 21:00 - 21:54
放送分54分
木曜時代
放送期間1999年4月15日 - 2009年3月12日
放送時間木曜日 20:00 - 20:54
放送分54分
日曜時代
放送期間2009年4月12日 - 2009年9月20日
放送時間日曜日 19:57 - 20:54
放送分57分
火曜第2期
放送期間2009年10月20日 - 2010年3月23日
放送時間火曜日 21:00 - 21:54
放送分54分
番組年表
次作ザ・ミュージックアワー

特記事項:
木曜時代はTBSと一部の放送局で、事前番組「うたばん寸前」(19:54 - 20:00)を放送。
テンプレートを表示

UTABANTBS199610152010323

[]


MCSMAP

6034[1]1

2[ 1]63720%TBS寿55813

[2]201811UTAGE!20214

2006400[3]

PTA

番組の変遷[編集]

火曜日21時台(第1期)
1996年10月毎週火曜日21時台で放送開始[注 2]
木曜日20時台
毎日放送製作の『ジパング大決戦!』とTBS製作枠との入れ替えにより、1999年4月から毎週木曜日20時台に移動。木曜日20時台での放送は、当番組では最長の約10年間にも及んだ。また、木曜20時前の事前番組「うたばん寸前」(関東ローカル)も放送開始された。
2007年4月19日から字幕放送を実施、2008年4月10日よりハイビジョン制作になっている(セットのモニター及び撮影は2005年4月からハイビジョン)。
日曜日20時台
2009年4月『TBS第二の開局』と呼ばれた大規模改編で『総力報道!THE NEWS』の放送開始に伴うゴールデンタイム番組の枠移動で、事前番組「うたばん寸前」(関東ローカル)が廃止され、日曜日20時台に移動。しかし、この時間帯での放送は半年間で終了[4]
火曜日21時台(第2期)
2009年10月からは放送開始当初の火曜日21時台に回帰した。なお、日曜20時への枠移動は、当時の社内や株主総会、石橋の所属事務所であるアライバルから不安視されていたがTBS編成部がそれらを押し切り、実行したと報道された。結果的にそれらの不安視が的中し、番組の寿命を縮めることとなった。このことは2010年第一期株主総会で追及された。
2010年3月23日に生放送によるトーク総集編の「とくばん無期限活動休止SP」が放送され、『うたばん』としての放送に終止符を打った。最終回については後継番組『ザ・ミュージックアワー』(同年4月20日から9月14日まで放送)へ発展的終了という位置付けから、新聞テレビ欄には(終)のマークは印刷されなかった。『ザ・ミュージックアワー』は約5か月で終了したため、同年9月に『うたばん』も含めた最終回が放送された。

放送時間[編集]

期間 放送時間(日本時間
1996.10.15 1999.03.23 火曜日 21:00 - 21:54(54分)
1999.04.15 2009.03.12 木曜日 20:00 - 20:54(54分)
2009.04.12 2009.09.20 日曜日 19:57 - 20:54(57分)
2009.10.20 2010.03.23 火曜日 21:00 - 21:54(54分)

出演者[編集]

MC[編集]

歴代番組記録[編集]

視聴率[編集]

順位 日付 歌手名
1 25.0% 2001年3月1日 宇多田ヒカル
2 24.5% 2000年6月29日 山崎まさよし
宇多田ヒカル
3 20.5% 2000年3月30日 モーニング娘。
4 19.9% 2007年9月16日 宇多田ヒカル
5 19.7% 2000年8月31日 SMAP
6 19.1% 2002年2月28日 モーニング娘。
7 18.7% 1997年8月19日 SPEED
8 18.6% 1997年2月23日 KinKi Kids
9 18.5% 1999年6月24日 SMAP
2000年2月3日 モーニング娘。
11 18.2% 2000年1月13日 歌の総集編
12 18.1% 1999年1月12日 野猿・モーニング娘。
13 18.0% 1998年12月1日 飯島直子
1997年10月7日 T.M.Revolution
2001年11月8日 モーニング娘。
16 17.9% 1996年12月24日 ウルフルズ
2008年5月8日 水谷豊
18 17.8% 2000年2月10日 SMAP
2001年9月13日 hitomi
2002年5月9日 宇多田ヒカル

出演回数[編集]

順位 回数 歌手名 備考
1 57回 モーニング娘。 派生グループ込115回出演。
2 38回 SMAP ジャニーズ事務所で最多出演。
3 29回 Every Little Thing 最終回にも出演。
4 26回 2002年10月17日放送分で勃発した大野智と中居によるジャニーズ
「下克上バトル」[注 3]が話題になる。[注 4]櫻井翔は別のユニットでも出演。
5 24回 KinKi Kids それぞれソロでも出演。
6 22回 島谷ひとみ ソロ歌手で最多出演。
華原朋美 第1回ゲスト(2010年放送時は一時引退状態だったためランキング対象外)
7 19回 V6 岡田准一森田剛は別のユニットでも出演
8 18回 GLAY
SPEED hiro上原今井は、ソロでも出演。
新垣はヨガの講師として出演。
10 17回 松田聖子 石橋・中居の憧れの歌手。
11 16回 GACKT 男性ソロ歌手最多出演。
12 15回 松浦亜弥
野猿 他局の企画ユニットでは最多。
BoA
中島美嘉
16 14回 安室奈美恵
17 13回 タッキー&翼
18 12回 大塚愛
19 9回 Kiroro
郷ひろみ

20103233SP

[]



[]


19961999TOP20TOP10TOP10TOP51996CDTV 1TOP100

[]


21![ 5]MCBGM115DAIGO[ 6]
高額お宝ランキング  (うたばん無期限活動休止3時間SPより)
順位 依頼主 鑑定品 鑑定金額
1 葉加瀬太郎 バイオリン&弓  9000万円
2 野村克也 三冠王&首位打者記念品 1000万円
3 近藤真彦 愚か者レコード大賞の記念品 400万円
4 MATSU(EXILE) 棟方志功の書 300万円
中居正広 原辰徳侍ジャパン』のユニホーム
6 松田聖子 ガラスの入江』録音テープ 200万円
早乙女太一 尾崎豊のハーモニカ
8 坂本昌行(V6/20th Century) ターザン』の絵と原画 150万円
9 石橋貴明 タイガー・ウッズのグローブ 120万円
10 櫻井翔(嵐) 古いお皿 100万円

うたばんF・N・S歌謡祭[編集]

1999年から2002年までは同時間帯の裏番組フジテレビの『FNS歌謡祭』がぶつかり、大半のアーティストが出演できないことがあった[注 7]。(うたばんMCに中居がいるためSMAPも出演できず)その時番組では、今後注目の若手アーティストやお笑い芸人を集め『うたばんF・N・S歌謡祭』と題し、野球推薦などの企画や「うたばんのど自慢」という企画も行った。ここでいう「F・N・S」 とは「フレッシュ・ノーギャラ・スペシャル」の略称である。なお、「うたばんのど自慢」はMCである石橋貴明が所属するとんねるずと中居が所属するSMAPだけで開催した。

  • 1999年12月9日:「うたばん野球推薦」
  • 2000年12月7日: 男性は「うたばん野球推薦」女性は「赤坂5丁目ミニマラソン大会」。
  • 2001年12月6日:「うたばん F・N・S歌謡祭」
  • 2002年12月5日:「うたばんのど自慢」(2003年9月25日のSPで完全版を放送)

うたばん寸前[編集]

うたばん寸前
ジャンル 音楽番組 / ミニ番組
ナレーター 市川展丈
製作
制作 TBSテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1999年4月15日 - 2009年3月12日
放送時間木曜日 19:54 - 20:00
放送分6分
テンプレートを表示

TBS1999415200931219:54 - 20:00JST20084102007419

[]


!! !!""152009330!THE NEWS

[]

[]






OMNIBUS JAPAN



CGTEA

TM

TD

VE





























MA

TK

TAMCO[ 8]



AP

AD

hanako





TBS

[]






C.T.P.P

CG



TD



VE





西

20075

西







西





MA



TK



AD

AP西

FD













TBSTBS

[]

TBS[]


TBS0[ 9]MCUTAGE!

収録中の事故[編集]


20011016122006615

II()[]


2001111VS 調CG2003717使3使 ()II()47 SEA OF LOVE

[]


20002002

ほんとのうたばん[編集]


MC2018322

UTAGE![]


MCUTAGE!2018117UTAGE! 8MCMAX

[]


2021422 '21&OG18![5]11MC

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19TBS20:00

(二)^ 1YOSHIKIX JAPAN4

(三)^ SMAPSHAKE使

(四)^ 201331(SMAP)20197132020718(TBSSMAP)

(五)^ !!

(六)^ DAIGO198917使

(七)^ 19992000FNS

(八)^ TBS202141TBS

(九)^ CHAGE and ASKAYAH YAH YAH退MC

出典[編集]



(一)^   CDTV / 調passingtime41997319 - 11NDLJP:3479794/6 

(二)^ 1!2 ORICON NEWS/201824

(三)^  2003 No.34 8/22

(四)^ ......TBS2009623/

(五)^ 11 . ENCOUNT (Creative2). (202143). https://encount.press/archives/157370/ 202144 

外部リンク[編集]

TBS系列 火曜21時台
前番組 番組名 次番組

とんねるずのカバチ!

うたばん(第1期)
(1996年10月 - 1999年3月)

ガチンコ!

バラエティニュース
キミハ・ブレイク

※19:55 - 21:48


JNNフラッシュニュース
※21:48 - 21:54
【再度54分繰り上げて継続】

うたばん(第2期)
(2009年10月 - 2010年3月)

ザ・ミュージックアワー
(2010年4月 - 9月)

TBS 木曜19:54 - 20:00枠

あすの天気

うたばん寸前

ナビっち
※19:50 - 19:55


関口宏の東京フレンドパークII
※19:55 - 20:54
【月曜19時台から枠移行】

TBS系列 木曜20:00 - 20:54枠

ジパング大決戦!
【ここまでMBS制作枠】

うたばん
(1999年4月 - 2009年3月)
【ここからTBS制作枠】

関口宏の東京フレンドパークII
※19:55 - 20:54

TBS系列 日曜19:57 - 20:54枠

さんまのSUPERからくりTV
※19:00 - 20:00
【3分縮小して継続】


どうぶつ奇想天外!
【不定期放送へ移行】
※20:00 - 20:54

うたばん
(2009年4月 - 9月)

オレたち!クイズMAN