ザ・シンフォニーホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザ・シンフォニーホール
The Symphony Hall
ザ・シンフォニーホール
地図
情報
完成 1982年
開館公演 朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団
収容人員 1,704人
客席数 1,704席
延床面積 14,898m²
設備 パイプオルガン(スイス・クーン社製、三段鍵盤、54ストップ、パイプ数3732本)
用途 音楽興行(主にクラシック音楽系統)
運営 株式会社ザ・シンフォニーホール
(滋慶学園グループ子会社)
(2013年末までは朝日放送株式会社
所在地 531-8501
大阪府大阪市北区大淀南2丁目3-3
アクセス JR福島駅から北へ徒歩7〜10分
京阪中之島線中之島駅から北へ徒歩約15分
JR大阪駅から西へ徒歩15分
外部リンク ザ・シンフォニーホール
テンプレートを表示

 (The Symphony Hall) 2ABC30

19822012920132014

[]


3019822[1]1980

4

1984[2]

西西使

2198425BCS[3]2002[4]BCSABCABC19689[5]

[]

[]


1704

33543732

使

[]


1[6]2 (The Symphony Shop)[7][8]

1 

3312323331


[]


ABC

201333157:15 - 7:55ABC

25222013477:05 - 7:35ABC201292820141[9]2022433277:00 - 7:05ABCABC8:55 - 9:007:00 - 7:305

201710ABC!'s 20243312023604!

[]


1704

200920134使

[10]

西西

西使

[]


20041222[11]

2012329[12]417511928201312

2013

2014152014ABC[7]

簿2345005790020123182600[13]

[]


ABC20085ABC

8

[]


531-0075
233

JR  7

  10

JR西  10

  15620

  15

JR 15
859212411112020719[14]

 
411392

JR
411392

便便JR

[]

  1. ^ Vol.026 ザ・シンフォニーホール(後半) 地図に残る仕事 WEB.LIBRARY.TAISEI 大成建設
  2. ^ ホールの歴史』 - 「ザ・シンフォニーホール2014」(ザ・シンフォニーホール新公式)Webサイト(2014年1月17日閲覧)
  3. ^ 第25回受賞作品(1984年)~ザ・シンフォニーホール 社団法人・日本建設業連合会 Webサイト
  4. ^ 朝日放送株式会社~ザ・シンフォニーホールの運営と事業活動 - 公益社団法人企業メセナ協議会Webサイト内『メセナ大賞2002』(アーカイブ)より
  5. ^ 第09回受賞作品(1968年)~朝日放送本社・大阪タワー 社団法人・日本建設業連合会 Webサイト
  6. ^ チケット予約・購入』 ザ・シンフォニーホール 公式Webサイト
  7. ^ a b 「ザ・シンフォニー2014キックオフコンサート」開かれる』『滋慶学園ニュース』2014年1月10日付掲載記事(2022年4月6日閲覧)
  8. ^ ザ・シンフォニーホールで今年最初のコンサートが行われます!』『大阪フィルのブログ』(大阪フィル公式ブログ)2014年1月12日付掲載記事(2022年4月6日閲覧)
  9. ^ 『堀江政生ザ・シンフォニーホール・アワー』Webサイト内『放送内容・予定』ページにおいて「2014年1月放送内容・予定」一覧が掲載されているのが見える(2014年1月16日現在→『放送内容・予定~「2014年1月放送内容・予定」』(2014年1月16日閲覧→当該日付にてインターネットアーカイブに保存済))
  10. ^ ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(2013年)~他都市公演』(→アーカイブ) - サントリーホールディングスWebサイト内サントリーホールWebサイトより(2014年1月17日閲覧)
  11. ^ 関西の殿堂、命名権売却へ。ザ・シンフォニーホール - 『47NEWS』(共同通信社)2004年12月22日付掲載記事(2014年1月17日閲覧→アーカイブ
  12. ^ 「ザ・シンフォニーホール」譲渡に関する基本合意書の締結について (PDF, 朝日放送 2012年3月29日)
  13. ^ 固定資産の譲渡に関する契約締結のお知らせ (PDF, 朝日放送 2012年5月11日)
  14. ^ 【2020年7月20日より】加島線(梅田~十三~加島駅前~西川) 路線廃止について” (PDF). 阪急バス (2020年6月26日). 2020年6月26日閲覧。

関連書籍[編集]

  • 三上泰生『残響2秒 : ザ・シンフォニーホールの誕生』大阪書籍〈朝日カルチャーVブックス〉、1983年12月。ISBN 4-7548-1805-9ISBN 978-4-7548-1805-0 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯34度42分05秒 東経135度29分10秒 / 北緯34.701414度 東経135.486065度 / 34.701414; 135.486065