オーストリア帝国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーストリア帝国
Kaisertum Österreich (ドイツ語)
1804年 - 1867年
オーストリアの国旗 オーストリアの国章
国旗国章
国歌: Gott erhalte Franz den Kaiser(ドイツ語)
神よ、皇帝フランツを守り給え
オーストリアの位置
オーストリア帝国の領土(1815年)
公用語 ドイツ語オーストリア・ドイツ語バイエルン・オーストリア語
言語 ハンガリー語チェコ語ポーランド語ルテニア語ルーマニア語スロヴェニア語クロアチア語セルビア語イタリア語
国教 カトリック
宗教 ルター派カルヴァン派東方正教ユダヤ教
首都 ウィーン
皇帝
1804年 - 1835年 フランツ1世
1835年 - 1848年フェルディナント1世
1848年 - 1867年フランツ・ヨーゼフ1世
首相
1821年 - 1848年 国家宰相クレメンス・ヴェンツェル・フォン・メッテルニヒ(初代)
1867年 - 1867年 閣僚評議会議長フリードリヒ・フェルディナント・フォン・ボイスト(最後)
面積
1804年698,700km²
人口
1804年21,200,000人
変遷
成立 1804年8月11日
神聖ローマ帝国の解体1806年8月6日
ウィーン会議1815年6月15日
普墺戦争1866年6月14日
アウスグライヒ1867年3月30日
通貨マリア・テレジア・ターラー
先代次代
神聖ローマ帝国 神聖ローマ帝国
オーストリア大公国 オーストリア大公国
ザルツブルク選帝侯領 ザルツブルク選帝侯領
ハンガリー王国 ハンガリー王国
ヴェネツィア共和国 ヴェネツィア共和国
ミラノ公国 ミラノ公国
ボヘミア王国 ボヘミア王国
クロアチア王国 クロアチア王国
スラヴォニア王国 スラヴォニア王国
ガリツィア・ロドメリア王国 ガリツィア・ロドメリア王国
ブコビナ公国 ブコビナ公国
トランシルバニア公国 トランシルバニア公国
ワルシャワ公国 ワルシャワ公国
ドイツ連邦 ドイツ連邦
オーストリア=ハンガリー帝国 オーストリア=ハンガリー帝国
ツィスライタニエン ∟ツィスライタニエン
トランスライタニエン ∟トランスライタニエン
イタリア王国 イタリア王国
ワルシャワ公国 ワルシャワ公国
オーストリアの歴史
オーストリアの国章
この記事はシリーズの一部です。
先史時代から中世前半
ハルシュタット文化
属州ノリクム
マルコマンニ
サモ王国
カランタニア公国
オーストリア辺境伯領
バーベンベルク家ザルツブルク大司教領ケルンテン公国シュタイアーマルク公国
小特許状
ハプスブルク時代
ハプスブルク家
神聖ローマ帝国
オーストリア大公国
ハプスブルク君主国
オーストリア帝国
ドイツ連邦
オーストリア=ハンガリー帝国
第一次世界大戦
サラエヴォ事件
第一次世界大戦
両大戦間期
オーストリア革命
ドイツ・オーストリア共和国
第一共和国
オーストロファシズム
アンシュルス
第二次世界大戦
ナチズム期
第二次世界大戦
戦後
連合軍軍政期
オーストリア共和国
関連項目
ドイツの歴史
リヒテンシュタインの歴史
ハンガリーの歴史

オーストリア ポータル
1855年のオーストリア帝国民族分布図

: Kaiserthum Österreich18041867




[]


1718

18481186618481867


[]









1860

18651866

[]


1804 21

1805 

1806 2

1809 

1810 

1813 

1814 -1815

1815 

1819 

1831 

1835 11

1846 [1][2][][ 1]

1848
224 

313 

315 

518 

62 

106 

122 1退1

1849
3 

4 

8 

3 

1851 

1859 

1860 

1861 

1864 

1866 

1867 - 

#

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 代表的な通史・概説書『ドナウ・ヨーロッパ史』(山川出版社、1999年)の本文199ページにて「1847年のガリツィア蜂起」という記載があり要注意である。なお、「巻末年表」では1846年の項に「クラクフ蜂起」「ガリツィアの農民蜂起」記載。
  1. ^ 岩﨑(2017)p.277
  2. ^ 渡辺(2017)pp.61-62

[]


︿2017ISBN 978-4-06-288442-6

 ︿2018ISBN 978-4-309-76272-2

 ︿2017ISBN 978-4-12-102445-9

AJP 1809 - 1918=︿2021ISBN 978-4-480-51062-4

[]