國學院大學久我山中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
國學院大學
久我山中学校・高等学校男子部
地図北緯35度41分1.84秒 東経139度35分39.7秒 / 北緯35.6838444度 東経139.594361度 / 35.6838444; 139.594361座標: 北緯35度41分1.84秒 東経139度35分39.7秒 / 北緯35.6838444度 東経139.594361度 / 35.6838444; 139.594361
過去の名称 久我山中学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人國學院大學
設立年月日 1942年
創立者 岩崎清一
共学・別学 男子校(男女別学)
中高大一貫教育 國學院大學
中高一貫教育 併設型(外部混合無し)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース (中高一貫)
STクラス
一般クラス
学期 3学期制
学校コード C113311500095 ウィキデータを編集(中学校)
D113311500048 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 13675B
所在地 168-0082

東京都杉並区久我山1-9-1

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
國學院大學久我山中学校・高等学校の位置(東京都内)
國學院大學久我山中学校・高等学校
國學院大學
久我山中学校・高等学校女子部
地図北緯35度41分1.84秒 東経139度35分39.7秒 / 北緯35.6838444度 東経139.594361度 / 35.6838444; 139.594361
過去の名称 久我山中学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人國學院大學
設立年月日 1942年
創立者 岩崎清一
共学・別学 男女別学
中高大一貫教育 國學院大學
中高一貫教育 併設型(外部混合無し)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース (中高一貫)
STクラス
Cultural Communication(CC)クラス
学期 3学期制
学校コード C113311500095 ウィキデータを編集(中学校)
D113311500048 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 13675B
所在地 168-0082

東京都杉並区久我山1-9-1

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
國學院大學久我山中学校・高等学校の位置(東京都内)
國學院大學久我山中学校・高等学校



[1]

[]






5


[]


5

沿革[編集]


1942 - 1950

1944 - [2]

1948 - [3]

1949 - 

1952 - 

1967 - 1979[4]?

1985 - 11[5]

1986 - 

1991 - 

1994 - 50

2002 - 

2004 - 60

2014 - 70 

[]


15

101

[]

[]

[]


 - 

 - 

 - 

[6] - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

-

[]


 - U-19FIFA U-202007

 -  

 - U-18GK

 - 

 - MYFC

 - FC

 - FC

 - 

 - 

 - 

 - 

竿 - 

 - 

 - 

 - FC

 - 

 - V

 - VfR

 - FC

 - FC

 - 

 - 

[]

名前 出身 Pos 進学先 所属 主な経歴
中村誠 1936 1955 不明 日本体育大学 元当校保健体育教諭 元当校ラグビー部監督・部長、昌平高等学校ラグビー部総監督
石塚武生 東京都 1952 1970 FL 早稲田大学 リコー ラグビー日本代表主将、元常総学院高校ラグビー部監督
相沢雅晴 東京都 1958 1976 LO 明治大学 元リコー 元ラグビー日本代表
砂村光信 1958 1976 SO 明治大学 元リコー 元ラグビー日本代表
本城和彦 東京都 1960 1978 SO 早稲田大学 サントリー ラグビー日本代表
吉岡肇 東京都 1961 1979 不明 日本体育大学[7] 元リコー 國學院栃木高校ラグビー部監督
天野義久 東京都 1972 1990 FL 明治大学 元サントリー 元ラグビー日本代表、 ロラン・グループ株式会社 代表取締役、俳優
信野将人 東京都 1973 1991 SO 明治大学 元リコー
高田晋作 東京都 1978 1995 LO 慶応義塾大学
滝澤佳之 東京都 1978 1996 HO 明治大学 元リコー
上村康太 東京都 1980 1998 FL 早稲田大学 元サントリー
小堀弘朝 東京都 1981 1999 WTB 明治大学 クボタ
伊藤雄大 東京都 1982 2000 PR 早稲田大学 三菱重工相模原
岡健二 東京都 1982 2000 SH 慶応義塾大学 セコム
青木佑輔 東京都 1983 2001 HO 早稲田大学 元サントリー 元ラグビー日本代表
種本直人 神奈川県 1984 2002 HO 早稲田大学 NTTコミュニケーションズ
清水直志 東京都 1987 2005 NO.8 早稲田大学 ヤクルト
金子大介 東京都 1988 2006 HO 慶応義塾大学 キヤノン
高橋悠太 埼玉県 1988 2006 PR 法政大学 元リコー
和田拓 神奈川県 1988 2006 WTB 慶応義塾大学 元キヤノン
伊藤拓巳 東京都 1989 2007 WTB 帝京大学 日本IBM 7人制日本代表
土屋鷹一郎 東京都 1989 2007 LO 早稲田大学 NTTドコモ
石原慎太郎 東京都 1990 2008 PR 明治大学 サントリー ラグビー日本代表
中村洋平 神奈川県 1990 2008 SH 立教大学 宗像サニックス
米谷卓朗 千葉県 1990 2008 PR 中央大学 東芝
須藤拓輝 東京都 1991 2009 HO 早稲田大学 NTTコミュニケーションズ
高平祐輝 東京都 1991 2009 FB 明治大学 NEC
小澤和人 東京都 1991 2009 WTB 明治大学 日野自動車
大椙慎也 福岡県 1992 2010 LO 明治大学 NTTドコモ
深津健吾 東京都 1992 2010 WTB 早稲田大学 リコー
横尾千里 東京都 1992 2010 HO 早稲田大学 東京フェニックスRC 女子ラグビー選手、7人制女子日本代表女子日本代表
大塚健太 千葉県 1993 2011 PR 慶応義塾大学 ヤマハ発動機
須藤元樹 東京都 1993 2011 PR 明治大学 サントリー ラグビー日本代表
高橋敏也 神奈川県 1993 2011 SH 青山学院大学 リコー
飯山竜太 茨城県 1994 2012 WTB 帝京大学 NEC
田中真一 東京都 1994 2012 NO.8 明治大学 キヤノン
松村拓海 東京都 1994 2012 FL 法政大学 NEC
山崎翔 東京都 1994 2012 CTB 専修大学 NEC
吉川遼 東京都 1995 2013 WTB ワイカト大学 日野
島田悠平 東京都 1997 2015 WTB 筑波大学 クボタ
北原璃久 1999 2016 SO ワイカト大学 日野
中楠一期 神奈川県 2000 2018 No.8 慶応義塾大学 リコー
槇瑛人 岡山県 2000 2018 WTB 早稲田大学 静岡

[]


 - 1998

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 -  / 5000m7

[]


 - 

[]


 - 

 - 

 - OB

 - 

 - TBS

 - OB

 - 

 - 

 - 

 - TBS

 - 

 - 

 - NHK

 - TBSNHK

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - YouTuber

[8] - 

[8] - 


[]


[9] -  

 - AOKI

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - OB

 - 

 - 

 - 

 - 

[8] - 

[]



[]

[]














[]








[]








 ()

[]



(一)^ ()

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^  .   online (2022128). 2022128

(七)^ 退

(八)^ abc  20.  .   (202419). 2024221

(九)^  .  WEB (201435). 20171024

外部リンク[編集]