コンテンツにスキップ

大久保直彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

大久保 直彦

おおくぼ なおひこ

生年月日 (1936-04-10) 1936年4月10日
出生地 日本の旗 日本 東京都
没年月日 (2014-05-25) 2014年5月25日(78歳没)
死没地 東京都
出身校 早稲田大学
前職 聖教新聞記者
民主音楽協会常務理事
所属政党公明党→)
(公明→)
公明党

日本の旗 衆議院議員

選挙区 東京都第4区
当選回数 7回
在任期間 1969年12月29日 - 1990年1月24日

日本の旗 参議院議員

選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 1992年7月27日 - 1998年7月26日
テンプレートを表示

  193611410[1] - 201426525

71

[]


1936410[1]195934[1][1]

1969441227324[1]7[1]

197045鹿15198560退

1986611219895退退

1990221839[1]

1992472616[1]

1994612519957

1998106退退

2014525[2]78

[]


 - 

 - 

[]

[]







[]



[]









[]







[]


1989217

197019852688201428[3]

[]

  1. ^ a b c d e f g h 『20世紀日本人名事典 あ-せ』466頁。
  2. ^ 大久保直彦氏死去(元公明党書記長) 時事通信 2014年5月30日閲覧
  3. ^ 公明・漆原国対委員長、7日に最長在任タイ記録 - MSN産経ニュース

参考文献[編集]

  • 『20世紀日本人名事典 あ-せ』日外アソシエーツ、2004年。
議会
先代
寺澤芳男
日本の旗 参議院外務委員長
1997年
次代
廃止
先代
和田教美
日本の旗 参議院運輸委員長
1994年 - 1995年
次代
寺崎昭久
先代
鳥居一雄
日本の旗 衆議院科学技術委員長
1985年 - 1986年
次代
原田昇左右
党職
先代
矢野絢也
公明党書記長
1986年 - 1989年
次代
市川雄一