コンテンツにスキップ

大中臣淵魚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

大中臣淵魚
時代 平安時代初期
生誕 宝亀5年(774年
死没 嘉祥3年3月3日850年4月18日
官位 従四位上神祇伯
主君 嵯峨天皇淳和天皇仁明天皇
氏族 大中臣氏
父母 父:大中臣継麻呂
兄弟 貞麻呂、広河、淵魚
美濃雄、良人安子
テンプレートを表示

   

[]


41281016815138221482358277829調

1083310833[1]9842[2]681598422810843退

38503377

[]


[3]

[]






4809129

6815723

13822 7

14823 [4]1120

5827 7

7829 710[4]

1083310251118

10843 

385033

[]


62

脚注[編集]

  1. ^ 続日本後紀』天長10年6月8日条
  2. ^ 『続日本後紀』承和9年7月19日条
  3. ^ 『続日本後紀』嘉祥3年3月3日条
  4. ^ a b 「中臣氏系図」『群書類従』巻第62所収

参考文献[編集]