コンテンツにスキップ

岡山県立岡山工業高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡山県立岡山工業高等学校
岡山県立岡山工業高等学校
地図北緯34度40分18.9秒 東経133度54分36.9秒 / 北緯34.671917度 東経133.910250度 / 34.671917; 133.910250座標: 北緯34度40分18.9秒 東経133度54分36.9秒 / 北緯34.671917度 東経133.910250度 / 34.671917; 133.910250
過去の名称 岡山県立工業學校
岡山市立工藝學校
岡山県第一工業学校
岡山市第一工業学校
岡山県立工業学校
岡山県立岡山西高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山県の旗 岡山県
設立年月日 1901年明治34年)
創立記念日 10月10日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 工業科
(7学科)
学校コード D133210000034 ウィキデータを編集
高校コード 33106G
所在地 700-0013

岡山県岡山市北区伊福町四丁目3番92号

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 

[]


190134

19482368197550272

[]















[]












[1]

[]



沿[]


190134 - 

190235 - 
3

19143 - 
3

19349 - 15[2]

194419 - 

194419 - 

194520 - 

194520 - 

194823 - 

194924 - 西

195126 - 

195227 - 

195328 - 

195934 - 

196338 - 

197550 - 

1989 - [3]

200113 - 

200214 - 

200618 - 857
1  17 - 24 

2  72 - 5

201123 - 

20213 - 



創立以来の卒業者数[編集]

  • 旧制工業学校卒業者数: 5,191人
  • 工業高等学校卒業者数: 23,879人
    • 合計: 29,070人(平成25年5月1日現在)[1]

学校行事[編集]

  • 球技大会(年1回)
  • 発揮祭(年1回)
  • 体育祭
  • 岡工祭(2日通して行われる文化祭。2日目は一般人にも公開されている。)
  • 創立記念日(年1回)

生徒会活動・部活動など[編集]

著名な出身者[編集]

最寄駅 (最寄りのバス停留所含む)[編集]

周辺施設[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 岡山工業高等学校ホームページより引用より引用
  2. ^ 岡工と万国博覧会岡山県立岡山工業高等学校ホームページより引用
  3. ^ 創立90周年岡山県立岡山工業高等学校ホームページより引用

外部リンク[編集]