岡譲司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡譲二から転送)
おか じょうじ
岡 譲司
岡 譲司
1920年代の写真。
本名 中溝 勝三 (なかみぞ かつぞう)
別名義 美濃部 進 (みのべ すすむ)
岡 譲二 (おか じょうじ)
生年月日 (1902-05-25) 1902年5月25日
没年月日 (1970-12-17) 1970年12月17日(68歳没)
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市京橋区越前堀(現在の東京都中央区新川
死没地 日本の旗 日本 東京都渋谷区代々木
職業 俳優
ジャンル 劇映画現代劇時代劇剣戟映画サイレント映画トーキー
活動期間 1928年 - 1968年
配偶者 澤蘭子
(1931年 - 1937年 内縁)
田中都美子
(1938年 - 離婚)
著名な家族 真山譲次(長男)
主な作品
赤い灯青い灯
生さぬ仲
非常線の女
婦系図
検事とその妹
テンプレートを表示

  1902525 - 19701217[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]     [1][2][3][4][6][7][8][9][10]

[]


190235525[1][2][7][1]

[1]退261929428[1][2]19283927   [3][9]192976[1][2][3][9]

19316101 2退[1][3]410退[1][2][3] [1][2][3][1][1][2]1934981523[1]退[1][2][3]

193510[1][2][3]1936111303[1]48193712114退P.C.L.[1][3]910P.C.L.[1][3]193813[1]193914211229[1][3][1]

19441983[1]19462131081[1][3]194722[1][3]19542976 [1][2][3][1]

1970451217[1][2][1]12[1]


[]


[3][4][3][4]NFC[6][11]1940

[]


[3][4][9][3][4]

   : 1928927 - 

 : 192928

 : 1929412 -  

 : 1929614 - 

[2][9][3] : 192976 - 

 : 1929815 - 

 : 1929823 - 

 : 19291025 - 

   : 19301031 -  

 : 1931213 - 

  : 1931101 - 96NFC[6]

[]

1932
1932
1933

[3][4][3][4]

   : 19311223 - 71NFC[6]

   : 1932211 - 81NFC[6]

 : 1932219

 : 1932318

 : 1932414 - 82NFC[6]

 : 1932513 - 136NFC[6]

 : 193263 - 

 : 1932729

 : 193291

 : 19321027 - 

 : 19321117

 : 19321124 - 

   : 1932121 - 132NFC[6]

   : 1932121 - [6]

 : 19321216 - 94NFC[6]

 : 193317 - 91NFC[6]

 : 1933215

 : 193331 -  78NFC[6]

 : 1933427 - 120NFC[6]

 : 193354 - 125NFC[6]

 : 193383

 : 1933831

 : 1933928 - 82NFC[6]

 : 19331116 - 

 : 1933127 - 

 : 19331231

 : 193421 - 

 : 1934222 - 134NFC[6]

   : 1934517

   : 1934531

 : 193481 - 

 : 1934815 - 

[]


[3][4][9]

 : 19341122 - 

 : 1935115 -  

 : 193543 -  

 : 1935527 - 

[]

1937

[3][4][9]

  : 1935101 - 

  : 1935109 - 

 : 19351014 - 

   : 19351115 - 77NFC[6]

 : 19351231 -  

 : 1936130 - 

 : 193648 -  

 鹿  : 1936415 - 1NFC[6]

 : 193664 - 51NFC[6]

 : 193671 - 

 : 1936814 - 

 : 19361015 - 

  : 19361119 - 

 : 19361231 - 

 : 1937114 - 

[]


[3][4]

 

 : 1937511 - 

 : P.C.L.193791 - 41NFC[6]

  : P.C.L.1937921 - 

  : 19371211 - 94NFC[6]

  : 19371221 - [6]

 : 1938120 - 

 : 1938121 - 

 : 193871 - 

 : 19391229

  : 194051 - 

  : 194058 - 

 : 1940917 - 

 : 19401023 - 

 : 1940124 - 

  : 1941218 - 

 : 1941723

 : 1941821 - 

 : 194217 - 

 

 : 19421015 - 

 : 1943318 - 76NFC[6]

 : 1943610 - 67NFC[6]

 : 194681 - 

[]

1951

[3][4]

 : 194792 - 

 : 19471028 - 

 : 19471223 - 

[7] : 1948316 - 85NFC[6]

 : 194884 - 

殿 : 1948920

 : 1949124 - 83NFC[6]

 : 194982

 : 19491127

 : 1950312 - 

G  : 1950429 - 

禿 : 1950513 - 

 : 195078 - 

 : 19501014 - 

 : 19501015

 : 19501223 - 

 : 1951224 - [12]

 : 1951914 - 

 : 19511012 - 

 : 195213

  : 195221 -  

使 : 195265

 : 1952710 - 95NFC[6]

 : 19521113 - 128NFC[6]

退  : 1953122 - 

 : 1953319 - 93NFC[6]

 : 195341 - 

 : 1953415

[]


[3][4]

姿  : 1953519 -  68DVD

 : 195385 - 西

[]

1954

[3][4]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac キネマ旬報社[1979], p.113-114.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 岡譲司jlogos.com, エア、2013年1月28日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 岡譲司日本映画データベース、2013年1月28日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 岡譲司岡譲二美濃部進、日本映画情報システム、文化庁、2013年1月28日閲覧。
  5. ^ 岡譲司岡譲二、映連データベース、日本映画製作者連盟、2013年1月28日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap 岡譲司岡譲二美濃部進東京国立近代美術館フィルムセンター、2013年1月28日閲覧。
  7. ^ a b c d e 岡譲司KINENOTE, 2013年1月28日閲覧。
  8. ^ a b 岡譲司allcinema, 2013年1月28日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h 岡譲司岡譲二美濃部進、日活データベース、日活、2013年1月28日閲覧。
  10. ^ a b 岡譲司テレビドラマデータベース、2013年1月28日閲覧。
  11. ^ 主な所蔵リスト 劇映画 邦画篇マツダ映画社、2013年1月28日閲覧。
  12. ^ 本名の中溝勝三名義で原案も担当している。

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]