コンテンツにスキップ

平成16年台風第16号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台風第16号(Chaba、チャバ)
カテゴリー5の スーパー・タイフーンSSHWS
最盛期の台風第16号(8月23日)
最盛期の台風第16号(8月23日)
発生期間 2004年8月19日 21:00
8月31日 15:00
寿命 11日18時間
最低気圧 910 hPa
最大風速
(日気象庁解析)
55 m/s (110 knot)
最大風速
米海軍解析)
155 knot
被害総額 1,054億円(損害保険支払金1,210億円)
上陸地点 鹿児島県串木野市付近
死傷者数 死者14名、行方不明者3名、負傷者269名
被害地域 日本
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

16161616Chaba2004168

[]


819211623西[1]27西293010鹿950hPa17311215[1]

2731西500mm30[1]

2004910hPa55m/s110knot[1]14326918[1]

7219782619772[2]
連続での猛烈な勢力の期間が長い台風
順位 台風 国際名 猛烈な勢力であった期間
1 昭和53年台風第26号 Rita 1978年 96時間
2 平成30年台風第22号 Mangkhut 2018年 90時間
3 平成16年台風第16号 Chaba 2004年 78時間
4 令和元年東日本台風
(令和元年台風第19号)
Hagibis 2019年 72時間
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年
昭和56年台風第22号 Elsie 1981年
昭和54年台風第20号 Tip 1979年
8 平成9年台風第24号 Joan 1997年 66時間
9 平成24年台風第17号 Jelawat 2012年 60時間
平成3年台風第28号 Yuri 1991年
平成3年台風第23号 Ruth 1991年

被害・記録[編集]

潮位を示すラインが被害の
大きさを物語る(高松市
8月31日朝の琴電沖松島駅状況(高松市福岡町)
被害
  • 死者: 14 名
  • 行方不明者: 3 名
  • 負傷者: 269 名 
  • 住家全壊: 30 棟
  • 住家半壊: 92 棟
  • 床上浸水: 16,840 棟
  • 床下浸水: 29,785 棟
記録
  • 最大瞬間風速: 58.3m/s(室戸岬)
  • 最大風速:46.8m/s(室戸岬)
  • 最低海面気圧:953.7hPa(枕崎)

2731

西500mm



#16 2004

830



 47

脚注[編集]

外部リンク[編集]