2017年の台風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2017年の台風
軌跡の地図
最初の熱帯低気圧発生 1月7日
最初の台風発生 4月26日
最後の台風消滅 12月26日
最後の熱帯低気圧消滅 2018年1月4日
最も強かった
台風
台風21号 – 915 hPa,
100 kt (10分間平均)
熱帯低気圧の総数 41
台風の総数 27
タイフーンの総数 11
スーパータイフーンの総数 2
超大型台風の総数 1
総死亡者数 863
総被害額 143 億ドル (2017 USD)
年別台風
2015, 2016, 2017, 2018, 2019
7月18日3時から30日9時(日本時間)にかけての6時間毎のアジア天気図。台風(紫色の×表示)や熱帯低気圧(TDと表記)が相次いで発生している。同時に太平洋高気圧が衰退していくのも分かる。

20172017西 (JTWC) 

201725.627[1]11.482.74351821[1]

142672342977西213010678: 3.6195171971[1]20519.00[1]723584199423

94918181911973442[2]101220

1016211991233[1]

11200215[3]

台風の日本接近数[編集]

台風の年間日本接近数(上陸数を含む)
接近数が多い年 接近数が少ない年
順位 接近数 順位 接近数
1 2004年 1966年 1960年 19 1 1973年 4
4 2012年 17 2 1995年 5
5 2018年 1955年 16 3 1977年 6
7 2019年 2000年 1997年 1994年
1965年 1961年 1958年
15 4 2020年 2010年 1983年 1979年 7
8 2017年 2009年 1998年 1969年
1964年 1951年
8

月別の台風発生数[編集]

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間
1 1 8 5 4 3 3 2 27

各熱帯低気圧の活動時期[編集]

平成29年台風第27号平成29年台風第21号平成29年台風第18号平成29年台風第13号平成29年台風第5号平成29年台風第3号

「台風」に分類されている熱帯低気圧[編集]

台風1号(ムイファー)[編集]

201701・03W・ダンテ

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 4月26日 – 4月27日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1002 hPa

42193W423212312[4][ 1]JTWC24TCFA2503W03W269260133013555[5][ 2]Muifa[6]PAGASA03WDante[7]1272117135[ 3]

2[]


20170204W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 6月11日 – 6月13日
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
985 hPa

61096W15[ 4]JTWC1101015TCFA904W04W1511617511635[ 5][8]Merbok13113924115

985hPa30m/s

3[]


20170305W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7月2日 – 7月5日
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
985 hPa

63099W711516JTWCTCFAPAGASAEmong[9]292020401275[10][11]Nanmadol12JTWC05W
31548[12]西1[13]45.0m/s12[14]17[15]59

4[]


20170406W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7月15日 – 7月17日
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
985 hPa

71394W1415[ 6][16]JTWC15113015230TCFA15165011150Talas[17][18]JTWC06W西1711618[19]1718[ 7]191021270010[20]183100西[ 8]

985hPa

5[]


20170507W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 7月20日 – 8月8日
ピーク時の強さ 95 kt (10分間平均) 
935 hPa

7189UTC 180西[21][22]JTWC201430UTC 20530TCFA21607W07W7219UTC 7210[23][24]Noru6[25]29[26][27]31[28]5[29]87[30]71530UTC 7630[31]8[32]93[33]

720218821190935hPa95kt[34]

6[]


20170609W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7月21日 – 7月25日
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
1002 hPa

72031918西180西[35]1521143021530JTWCTCFA1526351775Kulap[36][37]JTWC1809W西5252132154[38]

7[]


20170710W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7月22日 – 7月23日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1002 hPa

72112213JTWC133021430TCFAJTWC226212110WPAGASAFabian西2215203511910Roke[39][40]231523113

8[]


20170808W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7月23日 – 7月25日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
994 hPa

72112213JTWC[41]08W1508W2315236173511157Sonca[42][43]西2516[44]2117106[45]303

239915619942345678

9[]


20170911W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7月26日 – 7月31日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
960 hPa

721251525618PAGASAGorio20JTWCTCFA21JTWC11W2612263155512820Nesat[46][47]29191010354[48]307[49]31325116[50]

10[]


20171012W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7月29日 – 7月31日
ピーク時の強さ 45 kt (10分間平均) 
985 hPa

72715[51]JTWC28TCFA12W12W2915181011650[52]Haitang781951197146[53]PAGASA3012Huaning7301640[54]311527117[55]

11[]


20171113W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8月2日 – 8月6日
ピーク時の強さ 45 kt (10分間平均) 
990 hPa

7319310[56]15JTWC13W13W82920252516540[57]Nalgae6940159[58]

12[]


20171214W
タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月11日 – 8月17日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
955 hPa

811911021172516755[59][60]Banyan171543176[61]

13[]


20171315W
タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月20日 – 8月24日
ピーク時の強さ 75 kt (10分間平均) 
965 hPa

81819211912JTWC231914TCFA20JTWC15WPAGASAIsang1515W19501285[ 9][62][63]Hato[64][65]西239101010510[66][67]2416480便[66]241524106[ 10][68]

14[]


20171416W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8月25日 – 8月28日
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
985 hPa
台風による被害の様子 台風による被害の様子
台風による被害の様子

824910241JTWCTCFAPAGASA18JolinaJTWC16W16W253152012450[69][70]Pakhar2527413828325109[71]



15[]


20171517W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月28日 – 9月3日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
955 hPa

826279[ 11]JTWC15276TCFA2815194014655[72][73]Sanvu3091330mm50[74]32145154[75]

16[]


20171618W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 9月1日 – 9月4日
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
990 hPa

82818[76]293031西91383118191011825[77][78]Mawar4923114[79]

17[]


20171719W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 9月6日 – 9月7日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1000 hPa

943[80]6960201012020[81][82]Guchol7322119[83]

18[]


20171820W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 9月9日 – 9月18日
ピーク時の強さ 95 kt (10分間平均) 
935 hPa

9721[84]JTWC20W20W921152514310[85][86]Talim11PAGASALannie91711鹿12[87]4[88]

18337.8138.7[89]4[90]

19[]


20171921W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 9月12日 – 9月16日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
955 hPa

910113JTWC21WPAGASAMaring21W122114401190[91]Dokusuri15416919101

20[]


20172024W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月12日 – 10月16日
ピーク時の強さ 75 kt (10分間平均) 
955 hPa

106西119[92]PAGASA1201123OdetteJTWC1251120TCFA24W24W21175012340[93][94]Khanun199121

21[]


20172125W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月16日 – 10月23日
ピーク時の強さ 100 kt (10分間平均) 
915 hPa

1014JTWC113014230TCFA153[95]JTWC25W25W16394013610[96][97]LanPAGASAPaolo2015[98]233[99]9

302018330230122215915hPa950hPa40m/s[100]

970hPa[101]

936hPa

22[]


20172227W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月24日 – 10月30日
ピーク時の強さ 60 kt (10分間平均) 
975 hPa

1019530182030JTWCTCFA19915JTWC2027WJTWC209JTWC102461511301410[102][103]Saola25PAGASAQuedan西30038144[104][105]30944hPa[106]21西30

5174317837183[107]

23[]


20172328W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 11月2日 – 11月4日
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
970 hPa

1028313PAGASA111312RamilJTWC53010312030TCFA28W28W29123511730[108][109]Damrey200012使4[110]42113106[111]2017APEC769[112]

24[]


20172430W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 11月9日 – 11月13日
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
998 hPa

118JTWC943081930TCFAPAGASA998SalomeJTWC30W30W21135012120[113][114]Haikui121517112[115]

25[]


20172531W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 11月18日 – 11月19日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1000 hPa

11141621JTWC1761621TCFAPAGASA17121711TinoJTWC31W31W186105511540[116][117]Kirogi19311112[118]

26[]


20172632W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 12月14日 – 12月21日
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
994 hPa

1210PAGASA12181217UrdujaJTWC131230330TCFA1432W32W3911127.4[119]Kai-tak[120]16212092121

2724[121]

Kai-tak使Yun-yeung使

27[]


20172733W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 12月21日 – 12月26日
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
970 hPa

1216918209182092017JTWCTCFAPAGASAVinta2138.6130.9[122][123]Tembin22200[124]2521[125]

気象庁が「台風」に分類しなかった熱帯低気圧[編集]

熱帯低気圧番号(○○W)は、合同台風警報センター(JTWC)が熱帯低気圧と認めたものに付与し、同機関をはじめ海外の各気象機関で用いられる。フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)がフィリピン名を命名している場合、フィリピン名も併記。また、熱帯低気圧番号がない場合も、気象庁が熱帯低気圧としたものを以下、単に「TD」と示す。

TD 01W(アウリング)[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 1月7日 – 1月16日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1002 hPa

1696W17970[126]PAGASA71173Auring[127]10[128][129]113915西16

TD(ビシン)[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 2月3日 – 2月8日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1000 hPa

2月1日頃にカロリン諸島ヤップ島近海で形成が始まった低圧部が、3日15時(協定世界時3日6時)に熱帯低気圧に昇格した。フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)は現地時間3日17時(協定世界時3日9時)にフィリピン名ビシン(Bising)を命名した[130]。フィリピンの東海上に停滞したビシンは、8日9時に低圧部に降格した。

JMA TD 3[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 3月20日 – 3月21日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1008 hPa

3月19日頃にミンダナオ島の東で形成が始まった低圧部が、20日15時(協定世界時20日6時)にボホール島付近で熱帯低気圧に昇格した[131]。21日9時に消滅したのち、同日15時に復活するも21時には再び消滅した。

TD 02W(クリシン)[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 4月13日 – 4月20日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1006 hPa

41192W139JTWCTCFA14JTWC02WPAGASACrising1710[132]20

JMA TD 7[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 6月29日 – 7月2日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1008 hPa

6299290[133][134]湿西241432.5mm[135]

JMA TD 9[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 7月4日 – 7月7日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1010 hPa

7月4日9時(協定世界時4日0時)、フィリピンの東で発生した[136]。その後は東シナ海を北上し、7日15時に不明瞭になった[137]が、この熱帯低気圧の暖湿気は九州北部での豪雨をもたらした一因となった。

JMA TD 10[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 7月13日 – 7月16日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1006 hPa

7月11日15時(協定世界時11日6時)に小笠原諸島近海で発生した普通の低気圧[138]が、13日15時以降熱帯低気圧と解析された[139]。その後は北東進し、16日15時に日本の東で不明瞭になった。

JMA TD 17[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 7月26日 – 7月29日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1006 hPa

7月26日3時、ウェーク島近海で発生した[140]。29日21時に普通の低気圧に変わった。

JMA TD 23[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
発生期間 8月26日 – 8月27日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1002 hPa

8月26日3時、南シナ海で発生した[141]。27日3時には不明瞭になった。

TD 22W(ナンド)[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 9月23日 – 9月25日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1002 hPa

919239西182317PAGASANando2402315JTWCTCFAJTWC22W925




TD 23W[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 10月7日 – 10月10日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1000 hPa

10579[142]JTWC819810TCFA8JTWC923W109

TD 26W[編集]

トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 10月18日 – 10月19日
ピーク時の強さ 25 kt (1分間平均) 
1002 hPa

南シナ海で形成が始まった低気圧94Wについて、合同台風警報センター(JTWC)は10月18日17時30分(協定世界時18日8時30分)に熱帯低気圧形成警報(TCFA)を発した。19日3時(協定世界時18日18時)にJTWCは熱帯低気圧番号26Wを付番し、予報を開始した。しかし、19日15時時点で気象庁は低圧部にすら分類しなかった[143]。JTWCも19日18時(協定世界時19日9時)には最終警報を発した。

TD 29W[編集]

トロピカル・デプレッション (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 10月30日 – 11月7日
ピーク時の強さ 30 kt (10分間平均) 
1006 hPa

10293021JTWC31103031130TCFA273012230

4JTWC516305730TCFA629W29W721100西

JMA TD 43[編集]

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・デプレッション (SSHWS)
発生期間 12月30日 – 2018年1月4日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1004 hPa

12301520181118117PAGASA Agaton223011330JTWCTCFAJTWC01W01W3910401165[144][145]Bolaven

2018

[]

PAGASA

1[146]PAGASA[147]

13Hato26Kai-tak27Tembin退4YamanekoYun-yeungKoinu


台風 アジア名 フィリピン名
順番 名称 読み 意味・由来 命名国・地域 名称 読み
1号 [03W] 119 Muifa ムイファー 梅の花 マカオ Dante ダンテ
2号 [04W] 120 Merbok マールボック 鳥の名前 マレーシア - -
3号 [05W] 121 Nanmadol ナンマドル 有名な遺跡の名前 ミクロネシア Emong エモン
4号 [06W] 122 Talas タラス 鋭さ フィリピン - -
5号 [07W] 123 Noru ノルー のろじか(鹿) 韓国 - -
6号 [09W] 124 Kulap クラー ばら タイ - -
7号 [10W] 125 Roke ロウキー 男性の名前 アメリカ Fabian ファビアン
8号 [08W] 126 Sonca ソンカー さえずる鳥 ベトナム - -
9号 [11W] 127 Nesat ネサット 漁師 カンボジア Gorio ゴリオ
10号 [12W] 128 Haitang ハイタン 海棠 中国 Huaning ヒュアニン
11号 [13W] 129 Nalgae ナルガエ つばさ 北朝鮮 - -
12号 [14W] 130 Banyan バンヤン 木の名前 香港 - -
13号 [15W] 131 Hato ハト はと座 日本 Isang イサン
14号 [16W] 132 Pakhar パカー 淡水魚の名前 ラオス Jolina ジョリーナ
15号 [17W] 133 Sanvu サンヴー 珊瑚 マカオ - -
16号 [18W] 134 Mawar マーワー ばら マレーシア - -
17号 [19W] 135 Guchol グチョル うこん ミクロネシア Kiko キコ
18号 [20W] 136 Talim タリム 鋭い刃先 フィリピン Lannie ラニー
19号 [21W] 137 Doksuri トクスリ 韓国 Maring マリン
20号 [24W] 138 Khanun カーヌン 果物の名前 タイ Odette オデッテ
21号 [25W] 139 Lan ラン アメリカ Paolo パオロ
22号 [27W] 140 Saola サオラー ベトナムレイヨウ ベトナム Quedan ケーダン
23号 [28W] 1 Damrey ダムレイ カンボジア Ramil ラミル
24号 [30W] 2 Haikui ハイクイ イソギンチャク 中国 Salome サロメ
25号 [31W] 3 Kirogi キロギー 北朝鮮 Tino ティノ
26号 [32W] 4 Kai-tak カイタク 啓徳(旧空港名) 香港 Urduja ウルドゥヤ
27号 [33W] 5 Tembin テンビン 天秤座 日本 Vinta ヴィンタ
熱帯低気圧 フィリピン名
名称 読み
01W Auring アウリング
TD Bising ビシン
02W Crising クリシン
22W Nando ナンド

各熱帯低気圧の影響[編集]

台風・
熱帯低気圧
期間 大きさ
強さ
階級 最大風速 最低気圧 被害(接近)地域 被害額
(百万ドル)
死者数(人) 出典
01W (Auring) 1月7日〜16日 - TD 15m/s(30kt) 1002hPa フィリピン 0.14 1
TD 30kt -
TD (Bising) 2月3日〜8日 - TD 15m/s(30kt) 1000hPa カロリン諸島、フィリピン - -
TD 3月20日〜21日 - TD 不明 1008hPa フィリピン - -
02W (Crising) 4月13日〜20日 - TD 15m/s(30kt) 1006hPa パラオ、フィリピン、台湾 1.7 10
TD 25kt -
台風1号 [03W] (Muifa, Dante) 4月23日〜29日 - TS 18m/s(35kt) 1002hPa カロリン諸島 - -
TS 40kt -
台風2号 [04W] (Merbok) 6月10日〜13日 - STS 30m/s(55kt) 985hPa フィリピン、華南 38.2 1
TS 45kt -
TD 6月29日〜7月2日 - TD 不明 1008hPa 日本 - -
台風3号 [05W] (Nanmandol, Emong) 7月1日〜5日 - STS 30m/s(55kt) 985hPa 日本 926 36
TY 65kt -
TD 7月4日〜7日 - TD 不明 1010hPa - - -
TD 7月13日〜16日 - TD 不明 1006hPa - - -
台風4号 [06W] (Talas) 7月14日〜18日 - STS 25m/s(50kt) 985hPa 華南、インドシナ半島 43.7 14
TS 50kt -
台風5号 [07W] (Noru) 7月19日〜8月9日 非常に強い TY 50m/s(95kt) 935hPa 日本 - 2
STY  135kt -
台風6号 [09W] (Kulap) 7月20日〜26日 - TS 20m/s(40kt) 1002hPa - - -
TS 50kt -
台風8号 [08W] (Sonca) 7月21日〜30日 - TS 18m/s(35kt) 994hPa 華南、インドシナ半島 7.3 37
TS 45kt -
台風7号 [10W] (Roke, Fabian) 7月21日〜23日 - TS 18m/s(35kt) 1002hPa フィリピン、台湾、華南 - -
TS 35kt -
台風9号 [11W] (Nesat, Gorio) 7月25日〜31日 強い TY 40m/s(80kt) 960hPa フィリピン、台湾、中国、日本 6.06 2
TY 90kt -
TD 7月26日〜29日 - TD 不明 1006hPa - - -
台風10号 [12W] (Haitang, Huaning) 7月27日〜8月3日 - TS 23m/s(45kt) 985hPa フィリピン、台湾、中国 3.83 -
TS 45kt -
台風11号 [13W] (Nalgae) 7月31日〜8月6日 - TS 23m/s(45kt) 990hPa - - -
TS 60kt -
台風12号 [14W] (Banyan) 8月9日〜17日 強い TY 40m/s(80kt) 955hPa - - -
TY 110kt -
台風13号 [15W] (Hato, Isang) 8月17日〜25日 強い TY 40m/s(75kt) 965hPa フィリピン、台湾、香港、中国、ベトナム 2,890 26
TY 100kt -
台風14号 [16W] (Pakhar, Jolina) 8月24日〜28日 大型 STS 30m/s(55kt) 985hPa フィリピン、華南 49 8
TS 60kt -
TD 8月26日〜27日 - TD 不明 1002hPa - - -
台風15号 [17W] (Sanvu) 8月27日〜9月3日 大型・強い TY 40m/s(80kt) 955hPa - - 1
TY 90kt -
台風16号 [18W] (Mawar) 8月28日〜9月4日 - STS 25m/s(50kt) 990hPa 華南 - -
TS 40kt -
台風17号 [19W] (Guchol, Kiko) 9月4日〜8日 - TS 18m/s(35kt) 1000hPa フィリピン、台湾 - -
TD 30kt -
台風18号 [20W] (Talim, Lannie) 9月7日〜18日 大型・非常に強い TY 50m/s(95kt) 935hPa マリアナ諸島、日本、台湾、中国、ロシア - -
TY 120kt -
台風19号 [21W] (Dokusuri, Maring) 9月11日〜16日 強い TY 40m/s(80kt) 955hPa フィリピン、インドシナ半島、バングラデシュ、華南 - -
TY 95kt -
22W (Nando) 9月23日〜25日 - TD 不明 1002hPa フィリピン、華南、台湾、ベトナム - -
TD 30kt -
23W 10月7日〜10日 - TD 15m/s(30kt) 1000hPa フィリピン、華南 - -
TD 30kt -
台風20号 [24W] (Khanun, Odette) 10月11日〜16日 強い TY 40m/s(75kt) 955hPa フィリピン - -
TY 90kt -
台風21号 [25W] (Lan, Paolo) 10月15日〜23日 超大型・非常に強い TY 50m/s(100kt) 915hPa カロリン諸島、日本、ロシア、フィリピン - -
STY 135kt -
26W 10月18日〜19日 - - - - フィリピン - -
TD 25kt 1002hPa
台風22号 [27W] (Saola, Quedan) 10月19日〜30日 - STS 30m/s(60kt) 975hPa マリアナ諸島、カロリン諸島、日本 - -
TY 65kt -
TD 10月30日〜11月7日 - TD 不明 1006hPa ベトナム、マレーシア - -
台風23号 [28W] (Damrey, Ramil) 10月31日〜11月5日 強い TY 35m/s(70kt) 970hPa フィリピン、ベトナム、カンボジア - -
TY 90kt -
台風24号 [30W] (Haikui, Salome) 11月9日〜13日 - TS 20m/s(40kt) 998hPa フィリピン、華南、ベトナム - -
TS 45kt -
台風25号 [31W] (Kirogi, Tino) 11月16日〜20日 - TS 18m/s(35kt) 1000hPa フィリピン、ボルネオ島、インドシナ半島 - -
TS 35kt -
台風26号 [32W] (Kai-tak, Urduja) 12月14日〜24日 - TS 20m/s(40kt) 994hPa フィリピン、ボルネオ島、ベトナム - -
TS 45kt -
台風27号 [33W] (Tembin, Vinta) 12月16日〜26日 強い TY 35m/s(70kt) 970hPa カロリン諸島、フィリピン、ボルネオ島、ベトナム - -
TY 85kt -
TD 12月30日〜2018年1月4日 - TS 18m/s(35kt) 1002hPa パラオ、フィリピン - - -
TD 30kt -
計41個 1月7日〜2018年1月4日 - - 50m/s(100kt) 915hPa - 14,300 863
140kt -
  • 「期間」は熱帯低気圧として存命した期間を表す。台風が熱帯低気圧に変わった場合、熱低化から消滅までの期間も含む。
  • 「階級」「最大風速」「最低気圧」は、それぞれ上段が気象庁、下段がJTWCの解析によるデータである。ただし、JTWCのデータがない場合、気象庁のデータのみを表示している。
  • 「階級」について、上段は気象庁が示す国際分類で、最大風速(10分間平均)によってTD=トロピカル・デプレッション、TS=トロピカル・ストーム、STS=シビア・トロピカル・ストーム、TY=タイフーンに分類される。下段のJTWCの分類は、TS=トロピカル・ストーム、TY=タイフーン、STY=スーパータイフーンで、最大風速(1分間平均)によって分類される。
  • 「出典」のはそれぞれ気象庁HPで公開されている台風の経路図及び位置表のリンクである。
  • 台風7号と台風8号は順番が前後しているが、熱帯低気圧番号の若い台風8号を上に示している。


外部リンク[編集]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ abcde201729 (PDF).   (201826). 2018211CC BY 4.0

(二)^ 9442.  YAHOO! (2017930). 2017930

(三)^ .  . 20171230

(四)^ .   (2017423). 20174242017423

(五)^ 29 1.   (2016426). 20164262016426

(六)^ 1.   (2017426). 2017427

(七)^ SEVERE WEATHER BULLETIN #1 FOR:Tropical Storm Dante Tropical Cyclone: ALERT.   (2016426). 20164262016426

(八)^ 29 2.   (2017611). 20176112017611

(九)^ SEVERE WEATHER BULLETIN #1 FOR:Tropical Depression Emong Tropical Cyclone: ALERT.   (201772). 201772201772

(十)^ 29 3.   (201772). 201772201772

(11)^ 3 .   (201772). 201772

(12)^ 3 .   (201774). 201774

(13)^ 1  74.   (201774). 201774201774

(14)^ 3 .   (201774). 201774

(15)^ 3 .   (201774). 201774

(16)^ .  2017-07-14. 20177142017714

(17)^ 29 4.   (2017715). 20177152017715

(18)^ 4() .   (2017715). 2017715

(19)^ Tropical Storm Talas (06W).  Reactions (2017717). 20177172017717

(20)^ Tropical Storm Talas hits Vietnam, leaves one dead.  The Gulf Today (2017717). 20177172017717

(21)^ .   (2017718). 20177192017719

(22)^ .   (2017719). 20177192017719

(23)^ 29 5.   (2017721). 20177212017721

(24)^ 5.   (2017721). 2017721

(25)^  (201783). 寿  5. . https://ryukyushimpo.jp/news/entry-547434.html 201787 

(26)^ 29 5 40 .   (2017729). 201786

(27)^  5.   (2017728). 201786

(28)^ 29 5 64 .   (2017731). 201786

(29)^ 5 .   (201786). 201787

(30)^ 5 .   (201787). 201787

(31)^ 5  201787201787201787

(32)^ 5 .   (201788). 201785

(33)^ 29 5 238 .   (201789). 201789

(34)^  292017.  . 2017929

(35)^ .   (2017720). 20177212017721

(36)^ 29 6.   (2017721). 20177212017721

(37)^ 5 6.   (2017721). 2017721

(38)^ 6.   (2017725). 2017725

(39)^ 29 7.   (2017722). 20177222017722

(40)^ 7.   (2017722). 2017722

(41)^ 稿 2017721.   (2017721). 20177232017723

(42)^ 29 8.   (2017723). 20177232017723

(43)^ 8.   (2017723). 2017723

(44)^ 8 .  newsclip.be (2016725). 20177252017725

(45)^ 8.   (2017725). 2017725

(46)^ 29 9.   (2017726). 20177262017726

(47)^ 9 77.   (2017726). 2017726

(48)^ 9 103 54.   (2017730). 20177312017731

(49)^  西.   (2017730). 20177312017731

(50)^ 9.   (2017731). 2017731

(51)^ .   (2017727). 20177272017727

(52)^ 29 10.   (2017729). 20177302017730

(53)^ 10 20177292017729

(54)^ 10 201773020177312017731

(55)^ 10 20177302017731

(56)^ .   (2017731). 20177312017731

(57)^ 29 11.   (201782). 201782201782

(58)^ 11.   (201786). 201786201786

(59)^ 29 12.   (2017811). 20178152017815

(60)^ 12.   (2017811). 2017815

(61)^ 12.   (2017817). 2017818

(62)^ 29 13.   (2017820). 20178202017820

(63)^ 13.   (2017820). 2017820

(64)^ 201713HATO. agora.ex.nii.ac.jp. 2020621

(65)^  - 

(66)^ ab135.  AFPBB NEWS (2017824). 20178242017824

(67)^ 1613.   (2017824). 2017824

(68)^ 13 .   (2017824). 2017824

(69)^ 29 14.   (2017825). 20178252017825

(70)^ 14.   (2017825). 2017825

(71)^ 14 .   (2017828). 2017828

(72)^ 29 15.   (2017828). 20178292017829

(73)^ 15 .   (2017828). 2017829

(74)^ 1550.  . 201795201795

(75)^ 15.   (201793). 201793

(76)^ .  . 201792201792

(77)^ 29 16.   (201791). 201792201792

(78)^ 16.   (201791). 201792

(79)^ 16 .   (201794). 201795

(80)^ .   (201794). 201795201794

(81)^ 29 17.   (201796). 201796201797

(82)^ 17.   (201796). 201797

(83)^ 17.   (201797). 201799

(84)^ .   (201797). 201799201797

(85)^ 29 18.   (201799). 201799201799

(86)^ 18  .   (201799). 201799

(87)^ 18 鹿.   (2017917). 2017917

(88)^ 184 .  . 2017919

(89)^ 18.   (2017918). 2017919

(90)^ 18.   (20171112). 20171112

(91)^ 19.   (2017912). 2017913

(92)^ .   (20171011). 2017101220171012

(93)^ 29 20.   (20171012). 2017101220171012

(94)^ 20.   (20171012). 20171012

(95)^ .   (20171015). 2017101620171016

(96)^ 29 21 (20171016). 2017101620171016

(97)^ 21().   (20171016). 20171016

(98)^ 21 .   (20171020). 20171020

(99)^ 21 .   (20171023). 20171029

(100)^ 21.   (2018330). 2018330

(101)^ tenki.jp. 2020 6/12

(102)^ 29 22.   (20171024). 2017102520171025

(103)^ 22.   (20171024). 20171025

(104)^ 29 22 82  20171030XML2017112

(105)^ 22  2017112

(106)^  36.   (20171030). 201816

(107)^ 201722 (SAOLA) - . agora.ex.nii.ac.jp. 2020711

(108)^ 29 23 2017112XML2017112

(109)^ 23  2017112

(110)^ 184 2017112

(111)^ 23.   (2017114). 2017115

(112)^  .   (2017119). 2017129

(113)^ 29 24.   (2017119). 2017111020171110

(114)^ 24().   (2017=11-09). 20171110

(115)^ 24.   (20171112). 20171112

(116)^ 29 25.   (20171118). 2017111820171118

(117)^ 25().   (20171118). 20171118

(118)^ 25.   (20171119). 20171119

(119)^ 29 26 201712142017121520171215

(120)^ 26 20171215

(121)^ 2627  CNN2017121820171218

(122)^ 29 27.   (20171221). 2017122120171221

(123)^ 27.   (20171221). 20171221

(124)^ .   (20171226). 20171226

(125)^ 27.   (20171226). 20171226

(126)^ .   (201717). 2017111201717

(127)^ SEVERE WEATHER BULLETIN #1 TROPICAL CYCLONE WARNING: TROPICAL DEPRESSION Auring.   (201717). 201717

(128)^ SEVERE WEATHER BULLETIN #15-FINAL FOR:LPA Auring ().   (2017110). 20171102017110

(129)^ .   (2017110). 20171112017110

(130)^ SEVERE WEATHER BULLETIN #1 TROPICAL CYCLONE WARNING: TROPICAL DEPRESSION Bising.   (201723). 201723

(131)^ .   (2017320). 20173202017320

(132)^ 'Crising' death toll in Cebu rises to 10.  Philstar (2017417). 2017420

(133)^ .   (2016629). 20166302016630

(134)^  .   (2016629). 2016630

(135)^  400.   (2017630). 2016630

(136)^ .   (201774). 20177122017712

(137)^ .   (201777). 20177122017712

(138)^ .   (2017711). 20177132017713

(139)^ .   (2017713). 20177132017713

(140)^ .  . 20178242017824

(141)^ .   (2017826). 20178262017826

(142)^ .   (2017107). 20171082017108

(143)^ .   (20171019). 20171019

(144)^ 30 1.   (201813). 201813201813

(145)^ 1 3.   date=2018-01-03. 201813

(146)^ .   (2014929). 2015114

(147)^ Tropical Cyclone Information - Philippine Tropical Cyclone Names.  . 2015924

[]



(一)^ 2338.6143.9

(二)^ 26313.1136.0

(三)^ 271515.9134.7

(四)^ 10913119

(五)^ 11916.0116.8

(六)^ 149

(七)^ 1721

(八)^ 189

(九)^ 152119.7126.9

(十)^ 242123.8104.5

(11)^ 273