コンテンツにスキップ

2003年の台風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2003年の台風
軌跡の地図
最初の台風発生 1月18日
最後の台風消滅 12月2日
最も強かった
台風
台風14号 – 910 hPa,
110 kt (10分間平均)
熱帯低気圧の総数 45
台風の総数 21
総死亡者数 360
総被害額 5.73 億ドル (2003 USD)
年別台風
2001, 2002, 2003, 2004, 2005

2003年台風(2003ねんのたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)のデータ。年間を通しての台風の発生数は21個と、平年の27個に比べてかなり少なく[1]、1951年の統計開始以降では4番目に少ない記録である。

台風の発生数[編集]

台風の年間発生数
発生数が多い年 発生数が少ない年
順位 発生数 順位 発生数
1 1967年 39 1 2010年 14
2 1994年 1971年 36 2 1998年 16
4 1966年 35 3 2023年 17
5 1964年 34 4 1969年 19
6 1989年 1974年 1965年 32 5 2011年 2003年 1977年 1975年
1973年 1954年 1951年
21
9 2013年 1992年 1988年 1972年
1958年
31

月別の台風発生数[編集]

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間
1 1 2 2 2 5 3 3 2 21

各熱帯低気圧の活動時期[編集]

Typhoon Lupit (2003)Typhoon Jimena (2003)Typhoon MaemiTyphoon Dujuan (2003)Typhoon Krovanh (2003)Typhoon Etau (2003)Tropical Storm Morakot (2003)Typhoon ImbudoTropical Storm Koni (2003)Typhoon Souledor (2003)Tropical Storm Linfa (2003)Typhoon Kujira (2003)

「台風」に分類されている熱帯低気圧[編集]

台風1号(ヤンヤン)[編集]

200301・01W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 1月18日 – 1月20日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
1000 hPa

118Yanyan[2][2]

使 (Dolphin) 使退

2[]


20030202W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 4月11日 – 4月25日
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
930 hPa

4112西41693045m/s2242439.2m/s4122442512西4西

3[]


20030304W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 5月20日 – 5月27日
ピーク時の強さ 85 kt (10分間平均) 
940 hPa

台風4号(リンファ)[編集]

200304・05W・チェデン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 5月26日 – 5月31日
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
980 hPa

52627529980hPa30316302309西

5[]


20030506W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 6月1日 – 6月3日
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
985 hPa

台風6号(ソウデロア)[編集]

200306・07W・エゲイ

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 6月13日 – 6月19日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
955 hPa

6129西西1315Soudelor[3]PAGASAEgay西西85西181519132002415[3]

7[]


20030709W
タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 7月17日 – 7月25日
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
935 hPa

717Imbudo[4]Harurot西85

使Molave使

8[]


20030808W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7月18日 – 7月22日
ピーク時の強さ 60 kt (10分間平均) 
975 hPa

台風9号(モーラコット)[編集]

200309・10W・フアニン

トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月2日 – 8月4日
ピーク時の強さ 45 kt (10分間平均) 
992 hPa

台風10号(アータウ)[編集]

200310・11W・カバヤン

タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月3日 – 8月9日
ピーク時の強さ 85 kt (10分間平均) 
945 hPa

8310西7945 hPa45m/s 821950 hPa40m/s

11[]


20031112W
トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8月19日 – 8月20日
ピーク時の強さ 35 kt (10分間平均) 
996 hPa

台風12号(クロヴァン)[編集]

200312・12W・ニーニャ

タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月20日 – 8月26日
ピーク時の強さ 65 kt (10分間平均) 
970 hPa

台風13号(ドゥージェン)[編集]

200313・14W・オニョク

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8月29日 – 9月3日
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
950 hPa

台風14号(マエミー)[編集]

200314・15W・ポギー

タイフーン (JMA)
カテゴリー5 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 9月6日 – 9月13日
ピーク時の強さ 105 kt (10分間平均) 
910 hPa

9615西9102155m/s910hPa10km西1151314

15[]


20031516W
タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 9月18日 – 9月23日
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
955 hPa

9186Choi-wan西[5]2021[5]

16[]


20031617W
タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 9月26日 – 9月30日
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
960 hPa

台風17号(ケッツァーナ)[編集]

200317・20W・ティソイ

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月19日 – 10月26日
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
940 hPa

台風18号(パーマァ)[編集]

200318・21W

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月21日 – 10月31日
ピーク時の強さ 95 kt (10分間平均) 
930 hPa

1021西1718西975hPa30m/s60kt935hPa45m/s90kt11200992917寿42

19[]


20031924W
シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10月30日 – 11月3日
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
980 hPa

台風20号(ニパルタック)[編集]

200320・25W・ウェン

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 11月12日 – 11月19日
ピーク時の強さ 65 kt (10分間平均) 
970 hPa

台風21号(ルピート)[編集]

200321・26W・ヨイヨイ

タイフーン (JMA)
カテゴリー5 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 11月21日 – 12月2日
ピーク時の強さ 100 kt (10分間平均) 
915 hPa

11月21日に発生し、アジア名「ルピート(Lupit)」と命名された。フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)はこの台風について、フィリピン名「ヨイヨイ(Yoyoy)」と命名している。台風は11月29日から12月1日にかけて日本に接近し、本州付近の低気圧前線の活動が活発化して、四国地方の一部で豪雨となったほか、伊豆諸島八丈島で最大瞬間風速36.8m/sが観測されている。

脚注[編集]



(一)^ 2003. agora.ex.nii.ac.jp. 202057

(二)^ ab20031YANYAN. agora.ex.nii.ac.jp. 2020615

(三)^ ab2003.  . 202058

(四)^ 20037IMBUDO. agora.ex.nii.ac.jp. 2020615

(五)^ ab159 15().  . 2020430

外部リンク[編集]