コンテンツにスキップ

広尾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広尾駅

2番出入口

ひろお
Hiro-o

H 02 恵比寿 (1.5 km)

(1.7 km) 六本木 H 04

地図
所在地 東京都港区南麻布五丁目10-28

北緯35度39分8.2秒 東経139度43分20秒 / 北緯35.652278度 東経139.72222度 / 35.652278; 139.72222座標: 北緯35度39分8.2秒 東経139度43分20秒 / 北緯35.652278度 東経139.72222度 / 35.652278; 139.72222

駅番号 H03[1]
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 [1]日比谷線
キロ程 17.8 km(北千住起点)
電報略号 ヒロ
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[メトロ 1]53,479人/日
-2022年-
開業年月日 1964年昭和39年)3月25日
テンプレートを表示

H 03

 Hiro-o 

[]


196439325[2]

20041641[3]

200719318ICPASMO[4]

201628414[5]

2020227[6]

[]


2220164434寿

[7][8][9]1#[10]

のりば[編集]

番線 路線 行先[11]
1 H 日比谷線 中目黒方面
2 北千住南栗橋方面

(出典:東京メトロ:構内図

  • 座席指定列車「THライナー」は、当駅は久喜方面からの列車のみ設定され、乗降は座席指定券無しで可能[12][13]

発車メロディ[編集]


202027使[6]

12[6]

[]


2022153,479[ 1]13062

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[14][15]
年度 1日平均
乗降人員[16]
1日平均
乗車人員[17]
出典
1990年(平成02年) 31,162 [* 1]
1991年(平成03年) 31,139 [* 2]
1992年(平成04年) 31,436 [* 3]
1993年(平成05年) 32,005 [* 4]
1994年(平成06年) 31,156 [* 5]
1995年(平成07年) 30,454 [* 6]
1996年(平成08年) 30,430 [* 7]
1997年(平成09年) 30,148 [* 8]
1998年(平成10年) 29,910 [* 9]
1999年(平成11年) 28,929 [* 10]
2000年(平成12年) 28,501 [* 11]
2001年(平成13年) 27,477 [* 12]
2002年(平成14年) [18]53,286 26,696 [* 13]
2003年(平成15年) [18]53,110 26,189 [* 14]
2004年(平成16年) 52,592 26,455 [* 15]
2005年(平成17年) 52,868 26,537 [* 16]
2006年(平成18年) 53,551 26,844 [* 17]
2007年(平成19年) 55,747 27,978 [* 18]
2008年(平成20年) 56,008 28,151 [* 19]
2009年(平成21年) 56,613 28,512 [* 20]
2010年(平成22年) 56,424 28,345 [* 21]
2011年(平成23年) 55,448 27,866 [* 22]
2012年(平成24年) 56,244 28,268 [* 23]
2013年(平成25年) 57,947 29,097 [* 24]
2014年(平成26年) 58,864 29,520 [* 25]
2015年(平成27年) 60,333 30,238 [* 26]
2016年(平成28年) 61,620 30,893 [* 27]
2017年(平成29年) 63,049 31,630 [* 28]
2018年(平成30年) 63,171 31,707 [* 29]
2019年(令和元年) 62,588 31,456 [* 30]
2020年(令和02年) [メトロ 2]41,452
2021年(令和03年) [メトロ 3]47,467
2022年(令和04年) [メトロ 1]53,479

駅周辺[編集]

駅界隈には広尾通り商店街があり、個人商店チェーン店など店舗が多い。周辺には大使館や学校等が多く立地している。

1番出入口
2番出入口
3・4番出入口

バス路線[編集]

広尾橋[編集]

広尾駅[編集]

隣の駅[編集]

東京地下鉄(東京メトロ)
H 日比谷線(霞ケ関以西は全列車が各駅に停車)
恵比寿駅 (H 02) - 広尾駅 (H 03) - 六本木駅 (H 04)

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ ab 2019526

(二)^ 78 > (PDF).  . p. 2 (202062). 202079202079

(三)^ 2004127 200678https://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020325 

(四)^ PASMO318 2331PDFPASMO20061221 202051https://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf202055 

(五)^  ! 41PDF2016322 2019121https://web.archive.org/web/20191201185018/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160322_24h.pdf2020320 

(六)^ abc. .   (202027). 202027

(七)^ 661292620161210ISSN 0040-4047 

(八)^  - 

(九)^  - 

(十)^ 1969131454https://metroarchive.jp/content/ebook_hibiya.html/ 

(11)^  .  . 2024422

(12)^ 202066 THPDF2020511 2020528https://web.archive.org/web/20200528084829/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews200511_39.pdf2020529 

(13)^ 202066 THPDF20191219 20191219https://web.archive.org/web/20191219084312/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/4353a1a050835f139e2e94adf9cd5dc0/191219_2.pdf?date=201912191234022020529 

(14)^  - 

(15)^  - 

(16)^  - 

(17)^  - 

(18)^ ab 553759200531031ISSN 0040-4047 

東京地下鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 2023627

(二)^ (2020).  . 2023627

(三)^ (2021).  . 2023627

東京都統計年鑑

関連項目[編集]

外部リンク[編集]