コンテンツにスキップ

勝山 (下関市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新下関から転送)
勝山
かつやま
日章旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
自治体 下関市
旧自治体 勝山村
面積

21.29km²

世帯数

11,245世帯

総人口

25,345

登録人口、2011年12月31日現在)

人口密度

1,190.47人/km²

隣接地区 本庁地区安岡地区川中地区清末地区王司地区長府地区内日地区
下関市役所勝山支所
北緯34度0分29.74秒 東経130度57分11.02秒 / 北緯34.0082611度 東経130.9530611度 / 34.0082611; 130.9530611座標: 北緯34度0分29.74秒 東経130度57分11.02秒 / 北緯34.0082611度 東経130.9530611度 / 34.0082611; 130.9530611
所在地 〒751-0872
山口県下関市秋根南町二丁目4番33号
勝山の位置(山口県内)
勝山

勝山

テンプレートを表示
新下関駅・新幹線口(東口)




[]


6km25,26720093[1]21.29km22007101[1]

西

JR西34西2472IC[2]

便JR沿2

地域のあゆみ[編集]

かつやまそん
勝山村
廃止日 1939年5月17日
廃止理由 編入合併
小月町清末村王司村勝山村吉見村下関市
現在の自治体 下関市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
豊浦郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,273
国勢調査1935年
隣接自治体 下関市
豊浦郡王司村、清末村、内日村
勝山村役場
所在地 山口県豊浦郡勝山村
座標 北緯34度0分29.5秒 東経130度57分11.4秒 / 北緯34.008194度 東経130.953167度 / 34.008194; 130.953167 (勝山村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

19391419283197348IC197550197449

37[3]沿

1976512008202

沿[]


18892241 - 

18983191 - 

193914517 - 

[]


殿1970452西 - 

2西西259沿西西

市役所移転の候補地[編集]


2005420082009

[]

[]














西



 

宿

宿



 

[]











[]







[]









JA

[]

殿



殿


[]




JR



 


西西




外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 下関市公式サイト内「統計データ」より
  2. ^ 長門勝山バスストップは現在はバス停としての運用が休止され、道路管理用施設となっている。
  3. ^ 当時、県道下関長門線は小月地区から旧菊川町に向かう県道であった。県道下関豊田油谷線は後に県道下関長門線と一部区間の交換が行われては大半の区間が国道491号となり、現存しない。

関連項目[編集]