コンテンツにスキップ

日清ちびっこのどじまん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日清ちびっこのどじまん
ジャンル 歌謡番組
出演者 桂小金治
大村崑
ほか
オープニング 「ちびっこのどじまんのテーマ」
エンディング 「ちびっこマーチ」
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
火曜時代
放送期間1965年7月27日 - 1965年10月26日
放送時間火曜 19:30 - 20:00
放送分30分
金曜時代
放送期間1965年11月5日 - 1969年3月28日
放送時間金曜 19:30 - 20:00
放送分30分
土曜時代
放送期間1969年4月5日 - 1969年6月28日
放送時間土曜 19:00 - 19:30
放送分30分
月曜時代
放送期間1969年7月7日 - 1969年9月29日
放送時間月曜 19:00 - 19:30
放送分30分
テンプレートを表示

日清ちびっこのどじまん』(にっしんちびっこのどじまん)は、1965年7月27日から1969年9月29日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作の歌謡番組である。日清食品の一社提供。新聞などのテレビ欄では単に「ちびっこのどじまん」、あるいは「ちびっこのど自慢[1]」と表記されたこともある。

概要[編集]


[2]

54321

[3]

172517

187[4]2[5]



121[6]3[7]431

14

!LP1 - 3

4西西

19695172VTR使13

196682639.7%調[8]

[]




 19:30 - 20:00 1965727 - 19651026

 19:30 - 20:00 1965115 - 1969328

 19:00 - 19:30 196945 - 1969628 - 

 19:00 - 19:30 196977 - 1969929

[]

[]


 -  1965977

 - 219659148

[]






 - #


















[]


 

 - 



 - 2

 - 



(16)









(15)





西





 ()

[]


 - 使196695196720

[]











[]




 /  / 

1969710LP TP-7331



 /  / 

 !使 DQQ 5013

[]


[9][10]

CD CD &3

[]




1968[11]

[]


196712206 
放送対象地域 放送局 現在の系列 備考
関東広域圏 フジテレビ フジテレビ系列
北海道 札幌テレビ 日本テレビ系列 当時はフジテレビ系列とのクロスネット局
青森県 青森放送 1967年時点は、日曜 9:00 - 9:30に放送[12]
宮城県 仙台放送 フジテレビ系列 当時は日本テレビ系列とのクロスネット局
放送開始から1969年6月までは同時ネット
1969年7月以降も時間帯は移動せず土曜 19:00 - 19:30に放送[13]
福島県 福島テレビ 当時は日本テレビ系列・TBS系列のクロスネット局
1969年4月から10月まで、水曜 19:00 - 19:30に放送[14]
長野県 長野放送 1969年4月開局から[15]
静岡県 テレビ静岡 1969年6月時点は、土曜 19:00 - 19:30に放送[16]
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列 1969年9月時点は、土曜 18:00 - 18:30に放送[17]
富山県 北日本放送 1969年3月まで
1968年6月時点は、水曜 18:15 - 18:45に放送[18]
富山テレビ フジテレビ系列 1969年4月開局から[19]
石川県 北陸放送 TBS系列 1969年3月まで
1968年6月時点は、金曜 18:00 - 18:30に放送[20]
石川テレビ フジテレビ系列 1969年4月開局から[19]
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
当時は日本テレビ系列単独加盟局
1968年6月時点は、火曜 19:30 - 20:00に放送[21]
中京広域圏 東海テレビ フジテレビ系列
近畿広域圏 関西テレビ
鳥取県 日本海テレビ 日本テレビ系列
島根県 山陰放送 TBS系列
広島県 広島テレビ 日本テレビ系列 当時はフジテレビ系列とのクロスネット局
山口県 山口放送
徳島県 四国放送
香川県 西日本放送
高知県 高知放送
福岡県 テレビ西日本 フジテレビ系列
長崎県 長崎放送 TBS系列
熊本県 熊本放送
大分県 大分放送
宮崎県 宮崎放送
鹿児島県 南日本放送

関連項目[編集]

  • おはよう!こどもショー日本テレビ) - 1971年から1975年までの間、同じく大村が司会を務める「こんちゃんのトンカチうたじまん」という視聴者参加型コーナーがあった。

脚注[編集]



(一)^ 201994-95ISBN 978-4-86690-079-7

(二)^  TV : 195319701700197843195NDLJP:12275878/101 

(三)^  

(四)^ 11966

(五)^ 1

(六)^ 

(七)^ 143WNEWWNYW

(八)^  50 2004223ISBN 4-06-212222-7 

(九)^ !&

(十)^ 101968

(11)^ 1968

(12)^ 196764 - 924

(13)^ 1965971969328196975

(14)^ 196942 - 101

(15)^ 1989525174p

(16)^ 1969621

(17)^ 1969927

(18)^ 196865

(19)^ ab 196945

(20)^ 196867

(21)^ 196864

フジテレビ系列 火曜19:30枠
【本番組まで日清食品一社提供枠】
前番組 番組名 次番組

ヘッケルとマイティ
ヘッケルとジャッケル & マイティ・マウス
(1965年6月1日 - 1965年7月13日)

日清ちびっこのどじまん
(1965年7月27日 - 1965年10月26日)

お茶目なカレン
【つなぎ番組】

渡辺 歌のゴールデンショー
(1966年1月4日 - 1966年3月29日)

フジテレビ系列 金曜19:30枠
【この時期の放送期間中のみ日清食品一社提供枠】

ヨーイドン
(1965年5月7日 - 1965年10月29日)

日清ちびっこのどじまん
(1965年11月5日 - 1969年3月28日)

スター千一夜
(1969年4月 - 1969年9月)
※19:30 - 19:45、帯番組
【金曜21:30枠から移動】


お茶の間寄席
(1969年4月4日 - 1969年9月26日)
※19:45 - 20:00、帯番組
【金曜21:45枠から移動】

フジテレビ系列 土曜19:00枠
【この時期の放送期間中のみ日清食品一社提供枠】

バンパイヤ
(1969年1月4日 - 1969年3月29日)

日清ちびっこのどじまん
(1969年4月5日 - 1969年6月28日)

世界一周!!ランニングクイズ
(1969年7月5日 - 1969年9月27日)

フジテレビ系列 月曜19:00枠
【この時期の放送期間中のみ日清食品一社提供枠】

巨泉のスター百面相
(1969年4月7日 - 1969年6月30日)
【木曜19:00枠へ移動】

日清ちびっこのどじまん
(1969年7月7日 - 1969年9月29日)

夜のゴールデンショー
(1969年10月6日 - 1970年3月30日)
※帯番組