コンテンツにスキップ

横浜市営バス磯子営業所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
磯子営業所(2014年10月)

3-1-19[1]

[2]611172007129[3][4]200829[3][4][3][4]6170117[4][5]

[]


195530
615 [6]

71 : [6]

196136101 : [6]

196338 : 

1964391219 : [7]

1965401210 : [7]

196641523 : 85 - [8]

19674231 : 85 -  - 

197146310 : 4110[8]

197247
41 [9]113[8]

122061[8]

197348512 [9]

198358925 : [10]6199110

19913510 : [11]

200517
41  : 58 - [12]

1226 : 215[8][13]

200618
316 : 110便[14]64

930 : 70便85 - [14]

200719
41 : 4便退[14]293294[8]10

129 : 61117[3]

200820
29 : 61117[3]

68 : PASMO

101 : 215  [15]

1231 - 200911 : 64[16]

20092141 : 293294[17]

201022111327[18]

201123615 : 58便[19]58[19]

2013251663便[20]

20142651852[21]

20193131685便[22]

2020231485便便便[23]

2021333194退[24]

2024641便2[25][26]

[]

8[]

No. 運行区間
8A 横浜駅前 - 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - 山下ふ頭入口 - 小港橋 - 本牧原 - 横浜本牧駅 - 本牧市民公園前 - 本牧車庫前
8B 横浜駅前 - 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - 山下ふ頭入口 - 小港橋 - 本牧原 - 横浜本牧駅 - 本牧車庫前
8C 本牧 → 本牧三渓園前 → 本牧原 → 小港橋 → 山下ふ頭入口 → 中華街入口 → 日本大通り駅県庁前 → 桜木町駅前 → 横浜駅前

 - 58 - 

8便168便

10系統[編集]

10系統のポンチョ(7-3890)
No. 運行区間
10E 磯子駅前 - 磯子車庫前 - 杉田駅前 - 峰 - 峰の郷
  • 2007年4月1日:市電保存館前 - 磯子駅間を短縮し[14]、所管営業所を滝頭営業所から磯子営業所に変更する。

 - 2[14]

90[27][27]2001 - 293使

58系統[編集]

No. 運行区間
58B 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - 山下ふ頭入口 - 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前
58C 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前
58G みなと赤十字病院 - 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前
58I 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - 山下ふ頭入口 - みなと赤十字病院 - 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前(平日のみ)

20054158 -  -  - 

20099558      

201112558 -  -  -  -  -  - [28]便[28]

2019115334便[29]

2020114 -  -  - 便[30]

202241

 - 8870%便334 - 

全区間通しでの運行がメインであるが、一部便はみなと赤十字病院発着となっているほか、早朝および夜間には磯子車庫前 - 小港橋の区間便も設定されている。また、平日の日中はみなと赤十字病院経由で運行されている。

64系統[編集]

No. 運行区間
64A 港南台駅前 - 清水橋 - 日野中央公園入口 - 上大岡駅前 - 向田橋 - 笹堀 - 屏風ケ浦駅前 - 磯子駅前
64C 磯子駅前 - 屏風ケ浦駅前 - 笹堀 - 向田橋 - 上大岡駅前
  • 2006年3月16日:港南営業所から移管される。
  • 2019年10月1日:港南営業所との共管になる。

便

64 -  - 200113便

磯子駅 - 上大岡駅の区間便は2019年3月16日のダイヤ改正で新設されている。

85系統[編集]

No. 運行区間
85A 磯子駅東口 → 磯子2丁目 → 東京ガス前 → 南部水再生センター前
85B 磯子駅東口 → 磯子2丁目 → 東京ガス前(休日最終1本のみ)
85H 磯子車庫前 → 磯子駅東口 → 磯子2丁目 → 東京ガス前 → 南部水再生センター前
85I 東京ガス前 → 磯子駅東口 → 磯子車庫(休日最終1本のみ)
85K 南部水再生センター前 → 東京ガス前 → 禅馬歩道橋 → 磯子駅前 → 磯子車庫前

1966123 :  - [8]

2006929 - 

2014512[21]

2014101[31]

20193161719[22]18

2020314便[23]

2022101:便便

2006929 - 

便便    便[32]

113・327系統[編集]

No. 運行区間
113A 桜木町駅前 - 羽衣町 - 阪東橋 - 吉野町駅 - 中村橋 - 滝頭 - 磯子駅前 - 磯子車庫前
113C 羽衣町 → 阪東橋 → 吉野町駅 → 中村橋 → 滝頭 → 磯子駅前 → 磯子車庫前(平日始発1本のみ、土曜日朝2本)
327A (急行)磯子車庫前 - 磯子駅前 - 滝頭 - 吉野町駅 - 羽衣町 - 桜木町駅前

1972年(昭和47年)4月1日、市電の中で最後まで残った系統の一つである13系統の代替路線として運行を開始[8]


1611011013

便2014329便[33]

3272010111113便[18]1 - 52022101

215系統(大谷団地循環)[編集]

No. 運行区間
215B 新杉田駅前 → 杉田 → 杉田坪呑中央 → 杉田台会館 → 杉田梅林 → 梅林会館 → 梅林下 → 大谷団地 → 杉田坪呑中央 → 療育センター → 新杉田駅

20051226[8][13][13]2007331100[34] - 215

2008101[15]

202141  16[35][36]

293系統(磯子台団地循環)[編集]

No. 運行区間
293A 磯子駅前 → 磯子車庫前 → 杉田駅前 → 氷取沢 → 磯子台団地 → 氷取沢 → 上中里団地 → 杉田駅前 → 磯子車庫前 → 磯子駅前
293B 磯子車庫前 → 杉田駅前 → 氷取沢 → 磯子台団地 → 氷取沢 → 上中里団地 → 杉田駅前 → 磯子車庫前 → 磯子駅前(早朝始発1本のみ)

200683193退[37]2[38]2007413100[34]93[38]

200941便[39]便/ - 10使

202010便

93 -  -  - 便10[27]102

321系統(能見台駅循環・富岡循環)[編集]

No. 運行区間 備考
321A 三井アウトレットパーク横浜 → 富岡 → 能見台駅入口 → イガイ根公園前 → サブセンター前 → 三井アウトレットパーク横浜 富岡回り
321B 三井アウトレットパーク横浜 → サブセンター前 → なぎさ団地前 → 能見台駅入口 → 富岡 → 三井アウトレットパーク横浜 能見台駅入口回り

942942021711[40][41][42]16沿[40]942941[ 1]6便20便

202441便[25]便917

廃止路線及び民間会社に移譲された路線[編集]

2系統[編集]

No. 運行区間
2E 上大岡駅前 - 弘明寺 - 羽衣町 - 日本大通り駅県庁前 - みなと赤十字病院
  • 2021年(令和3年)4月1日 : 従来のみなと赤十字病院 - 上大岡駅 - 港南車庫前間を上大岡駅を境に運行を分割したうえで、港南営業所から移管される[43]

202141 -  - 便 - [43]

202441[25]

 2

4系統[編集]

  • 磯子駅前 - 磯子車庫前 - 杉田 - 東富岡 - 富岡 - 金沢文庫 - 追浜駅前 - 追浜天神橋(京浜急行電鉄堀内営業所杉田営業所追浜営業所→横浜京急バス追浜営業所と共同運行)
    • 1947年(昭和22年):東京急行電鉄湘南電気鉄道京浜電気鉄道大東急)平坂営業所所管だった路線を臨時運転契約する形で市営が参入。

      19492421 - 

      30?

      195934412

      196742731 - 便

      197146310便1104 - 2

      200719331便

      20183041

      58系統[編集]

      No. 運行区間
      58A 横浜駅前 - 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - 山下ふ頭入口 - 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前
      58F 横浜駅前 - 桜木町駅前 - 日本大通り駅県庁前 - 中華街入口 - みなと赤十字病院 - 小港橋 - 本牧原 - 間門 - 根岸駅前 - 八幡橋 - 磯子駅前 - 磯子車庫前(平日のみ)

      202241

      61[]


       -  -  -  -  -  - 

       -  -  -  -  -  - 







       -  -  -  -  - 

       -  -  - 

      2006831退[14]200733161 - 200741294 BT[14][44]129

      63系統[編集]

      • 洋光台1丁目 - 打越 - 屏風ケ浦駅前 - 造船所前
      • 造船所前 → 中門前 → 屏風ヶ浦駅前 → 汐見台ストアー前

      IHIIHI 4IHIIHI2013281便1227便IHI

      64系統[編集]

      No. 運行区間
      64D 日野公園墓地入口→清水橋→港南台駅前(平日早朝1便のみ)

      2021411便[35]便[35]202441[45]

      70[]


            2              

                2          

            2          

      IHIIHI 便20069302015101201641便[46]20244[25]

      85系統[編集]

      • 浜小学校前 - 汐見台ストアー前 - 屏風ケ浦駅前 - 磯子車庫前 - 磯子駅東口 - 東京ガス前 - 下水処理場前

      J-POWER便702006930

      94系統(富岡線)[編集]

      No. 運行区間
      94A 富岡バスターミナル → サブセンター前 → 金沢文庫 → 金沢区総合庁舎前(休日運休)
      金沢区総合庁舎前 → 町屋 → 金沢文庫 → サブセンター前 → 富岡バスターミナル(休日運休)

      19805545 -  - [8][47]

      201830316 - [48]

      20213331 - [35][24]

      416294(B)[39]

      [14][49]姿[50]2018[48]64 

      2021331[35]29494便[35]2942021710711321

      99系統[編集]

      No. 運行区間
      99A 磯子車庫前 - 磯子駅前 - 根岸駅前 - 和田山口 - 元町 - 港町 - 本町4丁目 - 桜木町駅前

      19681125 :  - [8]

      200421[51]

      2006831[14]

      2020114[52]99 - 58  - 便

      2006831退 - 2006122007331 -  -  -  - 1 - 441 -  -  -  -  - 42020114[52]99 - 58  - 便

      110[]


       -  -  -  -  -  -  -  -  - 

      1967424便[8]197144便便

      200618315便

      117系統[編集]

      • 新杉田駅前 - 杉田平和町 - 南部市場前 - 木材港入口 - 幸浦1丁目 - 三菱金沢工場



      20071912920131061

      294系統(なぎさ団地循環)[編集]

      No. 運行区間
      294A 新杉田駅前 → 南部市場前 → 八幡公園前 → パークハイツ前 → なぎさ団地前 → 並木中央 → 八幡公園前 → 南部市場前 → 新杉田駅前
      294B 新杉田駅前 → 南部市場前 → 八幡公園前 → パークハイツ前 → なぎさ団地前 → 並木中央 → 富岡バスターミナル
      294C 富岡バスターミナル → パークハイツ前 → なぎさ団地前 → 並木中央 → 八幡公園前 → 南部市場前 → 新杉田駅前

      200683161退[14]2[38]20074161[44]18便61[44][44]

      200941便便 -  - [39]

      202141便便294A[35]202171194321710[42]

      []


      /UD

      20149

      293 (II)




      II



      RA


       - 10215293


      58978 - 


      いすゞ・キュービック 鶴見営業所からの転属車(除籍済)
      いすゞ・キュービック
      鶴見営業所からの転属車(除籍済)
    • かつては主力であった日産ディーゼル製車両
      かつては主力であった日産ディーゼル製車両
    • 新型エルガ 金沢区総合庁舎前にて
      新型エルガ
      金沢区総合庁舎前にて

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 94系統は日中のみ8便、294系統は日中のみ6便運行されていた。

    出典[編集]



    (一)^ . 20211172021117

    (二)^  100p34

    (三)^ abcde 19 092110. giji.city.yokohama.lg.jp. 2021117

    (四)^ abcd  2/9 . web.archive.org (20141027). 201410272021117

    (五)^  310. 20211172021117

    (六)^ abc100, , .[S.l.]2021p176ISBN 978-4-87645-622-2OCLC 1259673717https://www.worldcat.org/oclc/1259673717 

    (七)^ ab 100p179

    (八)^ abcdefghijkl. web.archive.org (202055). 20211013

    (九)^ ab 100p180

    (十)^  100p181

    (11)^  100p182

    (12)^  17 031603. giji.city.yokohama.lg.jp. 2021117

    (13)^ abc 17 121516. giji.city.yokohama.lg.jp. 20211013

    (14)^ abcdefghij  (2007218). 2007218202062

    (15)^ ab 18 17101706. giji.city.yokohama.lg.jp. 2021117

    (16)^    . web.archive.org (202059). 2021117

    (17)^   . web.archive.org (202058). 2021117

    (18)^ ab  327. web.archive.org (202088). 2021117

    (19)^ ab 58 . web.archive.org (20121016). 2021117

    (20)^  63. web.archive.org (201634). 2021117

    (21)^ ab 852. web.archive.org (2017323). 20211013

    (22)^ ab 31 031202. giji.city.yokohama.lg.jp. 20211013

    (23)^ ab (2021117). 20211172021117

    (24)^ ab94 . web.archive.org (2021219). 20211013

    (25)^ abcd2. 202441

    (26)^ 641 . www.city.yokohama.lg.jp (2024318). 202441

    (27)^ abc 11 11030507. giji.city.yokohama.lg.jp. 2021117

    (28)^ ab 58 . web.archive.org (20121016). 20211013

    (29)^  2019/11/05 115 |. web.archive.org (20191017). 20211013

    (30)^ . web.archive.org (2020111). 20211013

    (31)^    85. web.archive.org (2017323). 2021117

    (32)^ . 20211172021118

    (33)^  113. web.archive.org (201839). 20211013

    (34)^ ab 93-100-293. web.archive.org (2007221). 20211013

    (35)^ abcdefg. 202141202141

    (36)^ 215 . web.archive.org (2021315). 202141

    (37)^ . web.archive.org (2007214). 20211013

    (38)^ abc . web.archive.org (2007220). 20211013

    (39)^ abc 20 120508. web.archive.org (20211013). 20211013

    (40)^ ab.   (2021624). 20216242021718

    (41)^ 3711  . web.archive.org (2021718). 20217182021718

    (42)^ ab294321. web.archive.org (2021624). 20216242021718

    (43)^ ab. 202141202141

    (44)^ abcd 61-294. web.archive.org (2007218). 20211013

    (45)^   64  | . navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp. 202461

    (46)^ . 20211172021117

    (47)^ 94  便 |  | . web.archive.org (202146). 20211013

    (48)^ ab . web.archive.org (2019829). 20211013

    (49)^  17 428 - 7. giji.city.yokohama.lg.jp. 20211013

    (50)^ 30 . web.archive.org (202073). 202073

    (51)^  15 122414. web.archive.org (20211013). 20211013

    (52)^ ab 2 121007. giji.city.yokohama.lg.jp. 20211013

    参考文献[編集]

    • 横浜市交通局『昭和55年度事業年報』(レポート)、1981年10月1日。
    • 『横浜の街とともに 横浜市営交通100年』神奈川新聞社、2021年4月。ISBN 9784876456222