コンテンツにスキップ

流田Project

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
流田Project
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
ロック
活動期間 2009年 -
レーベル NBCユニバーサル・エンターテイメント
日本コロムビア
事務所 無所属(Peak A Soul+を2019年4月末日に退所)
公式サイト 流田Project
メンバー 流田豊(ボーカルギター
穴澤淳(ギター)
桃山竜二(ベース
栗川雅裕(ドラムス

Project4NBC

[]


42009J-POP

YouTubeP稿稿7002010121P

PPProject

2018YouTube[1] YouTube[2][3]

2012620cry out[4]

20134ΩΩ

2013918fake

20144  VV

20154 Xtriage featuring Project

2016824 μ's 's the COVER

20175

20181PPPH

2019510

202036117YouTube

20235Youtube10

[]


 823A

Pp

使PGM使ESPNavigator西使Player



MC西



Project

使使

TwitCasting

T



CLANNAD

201318A&G ARTIST ZONE 2hRay

20144!A&G++( )

202049!A&G+!

 54A



使使 k&t weeper / crews使使ESP使

()



20143







 519

使T



使使ESP使

使



TTΖT!!T

ONE PIECENARUTO --

 

Pokémon GO

SCOTT

 114西O



使LUDWIGLM400CANOPUSDW 9002 XF

2nd使

K Zildjian Thin China 19Zildjian A Custom10Splash使

1st使





T2

10cm2014

9



Project西4




[]


[5]

[6]

BEAT CRUSADERSProject[7]

3

[]

2009[]


517YouTubeP!Don't say "lazy"稿GO!GO!only my railgun稿700

2010[]


1125 

121PProjectfripSide

124TV

125GENEON fripSide 2010

1217RADIO RONDO ROBE only my radio-gun

2011[]


221

52.J-POP2.54GOLDEN PIGS BLACKSTAGE

59 LIVE labo YOYOGI!!Project 1st2011-522club PHASE

9282ndPP

929 

1016Project 2ndPP6000km1126宿宿ASTRO HALL

1029GA

2012[]


54512UP338

56

620cry out

883rdPPP

9&USTREAM&YouTube&music musicTV

10610PPPP

1123ANIMAX MUSIX 2012

1124Live5pb.

121UNIT

1231departure

2013[]


220Project VS+

323327329P!!

4ΩΩ

88fake

810ANIME JAPAN FES 2013 

915Connichi

918fake

1054TOUR1011

1123Live 5pb. 2013

1124ANIMAX MUSIX 2013

2014[]


15ANIME JAPAN FES 2014 

3839315322323ProjectPTOUR

4VV

4palet !A&G+presents +()20154+( )

510宿BLAZE5

75 !A&G+presents +()Realize

820Realize!

916Connichi

104

2015[]


117wall

4P 

TVXOPtriage featuring Project

711

10520151415

2016[]


32016 

824's the COVERμ's

7's THE TOUR

2017[]


8

5

8Best of 

2018[]


1PPPH

YouTube[1]

P



9

2019[]


2

4101010

510

62910

9810

OVERDRIVEMUSICUS!

2020[]


328PYouTube

44ProjectNAGAREDA ROBO

611YouTube

7YouTube

2021[]


220Project

2022[]


924 LiveDVDCDSurvivor

103 KAMEN RETURNS

2023[]


513 Youtube10



ディスコグラフィー[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1st 2013年6月26日 未来聖闘士Ω〜セイントエボリューション〜 COCA-16745 51位
2nd 2014年5月21日 ドラゴンコレクション〜勇気のツバサ〜 COCA-16861 112位
3rd 2014年5月28日 アフターVのテーマ/男たちのララバイ USSW-0015
4th 2015年5月27日 triage COCC-1701(通常盤)

COZC-1037-8(DVD付き限定盤)

92位

アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1st 2010年12月1日 流田P GNCA-1273(初回限定盤)
GNCA-1274(通常盤)
47位
2nd 2011年9月28日 流田PP GNCA-1307 74位
3rd 2012年8月8日 流田PPP GNCA-1334 57位
4th 2013年2月20日 流田Project VSスーパー戦隊+宇宙刑事ギャバン COCX-37888 184位
5th 2013年9月18日 fake COZP-798-9(初回限定盤)
COCP-38195(通常盤)
96位
6th 2014年8月20日 Realize! COZP-962/3(初回限定盤)
COCP-38718(通常盤)

87位

7th 2016年8月24日 流's the COVER GNCA-1489
8th 2018年1月24日 流田PPPH GNCA-1519

ミニアルバム[編集]

  • 「NAGAREDA ROBO」(2020年4月4日発売)

オリジナル曲を6曲収録したミニアルバム。 「青いチカラ」「コントロール」「モンスター」「長い夜」「answer」「IPPEICHANG」を収録。 流田Projectの通信販売サイトのみの取り扱いとなっている。

  • 「ラクダダイヴ」(2021年2月20日発売)

オリジナル曲を7曲収録したミニアルバム。 完全新曲「LOST」を含めた、「白昼夢」「Youth」「シャッターチャンス!」「郷愁の空」「ロックローリン」「歩いて行こう」を収録。

カバーソング一覧[編集]

2020年10月現在、ニコニコ動画[3]YouTube[2]に上げられたもの。

アップロード日 タイトル 備考
2009年5月17日 Don't say "lazy" テレビアニメけいおん!』のエンディングテーマ。
初めてバンド演奏にてアップした曲である。
2009年6月28日 Super Driver テレビアニメ涼宮ハルヒの憂鬱』の
2009年版のオープニングテーマ。
2009年9月28日 ノーザンクロス マクロスF』のエンディングテーマ。
2009年12月1日 君の知らない物語 化物語』のエンディングテーマ。
2010年1月26日 うるまでるびのGO!GO!選挙 うるまでるび』により制作された

アニメーションで使用された楽曲。

2010年3月5日 only my railgun LEVEL5-judgelight- とある科学の超電磁砲』のオープニングテーマ。
メドレーにてカバー。
2010年4月7日 Listen!! けいおん!!』の前期エンディングテーマ。
2010年6月2日 Crow Song Angel Beats!』の劇中歌。
2010年6月3日 ヴィーナスとジーザス 荒川アンダー ザ ブリッジ』のオープニングテーマ。
2010年6月4日 God knows... 涼宮ハルヒの憂鬱』の劇中歌。
2010年8月8日 NO,Thank You! けいおん!!』の後期エンディングテーマ。
2011年4月4日 コネクト 魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマ。
2011年4月29日 侵略ノススメ☆ 侵略!イカ娘』のオープニングテーマ。
2011年8月26日 Hacking to the Gate STEINS;GATE』のオープニングテーマ。
2011年8月31日 secret base ~君がくれたもの~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の
エンディングテーマ。[注 1]
2011年11月1日 Singing! 映画けいおん!』のエンディングテーマ。
2012年1月18日 oath sign Fate/Zero』のオープニングテーマ。
2012年2月16日 宇宙刑事ギャバン 宇宙刑事ギャバン』のオープニングテーマ。
2012年3月9日 メルト 初のボーカロイドソングであり、supercell
ニコニコ動画に投稿した楽曲。[注 2]
2014年2月1日 紅蓮の弓矢 自由の翼 進撃の巨人』のオープニングテーマ。

メドレーにてカバー。

2014年2月8日 ふわふわ時間 けいおん』の劇中歌。

動画ではメンバーが演奏中に各パートのシャッフルを行っている。

2014年2月21日 シリウス ambiguous キルラキル』のオープニングテーマ。

メドレーにてカバー。

2014年3月9日 千本桜 黒うさP』によって制作された

初音ミクの楽曲。

2015年3月12日 海色  艦隊これくしょん -艦これ-』のオープニングテーマ。
2015年4月2日 Rising Hope  魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマ。
2015年4月10日 IGNITE  ソードアート・オンラインII』のオープニングテーマ。
2015年9月5日 ファッとして桃源郷  Qunka!   てーきゅう』のオープニングテーマ。

メドレーにてカバー。

2015年10月1日 かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!   干物妹!うまるちゃん』のオープニングテーマ。
2015年10月9日 光るなら   四月は君の嘘』のオープニングテーマ。

アコースティック形態でカバー。

2015年11月25日 はなまるぴっぴはよいこだけ   おそ松さん』の前期オープニングテーマ。
2016年2月13日 全力バタンキュー   おそ松さん』の後期オープニングテーマ。
2016年2月21日 スーパーウルトラ ハイパーミラクルロマンチック   ヴァルキリードライヴ マーメイド』のエンディングングテーマ。
2016年3月5日 愛のプリズン   監獄学園』のオープニングテーマ。
2016年9月3日 それは僕たちの奇跡 ラブライブ』第二期オープニングテーマ。
2017年2月2日 ときめきエクスペリデンス キラキラだとか夢だとか~Sing Girls バンドリ!』オープニングテーマ、エンディングテーマをメドレーでカバー。
2017年2月10日 マクロスΔメドレー(一度だけの恋なら いけないボーダーライン ルンがピカッと光ったら 破滅の純情 絶対零度θノヴァティック) 『マクロスΔ』のオープニングテーマ、挿入歌、エンディングテーマをメドレーでカバー。
2017年2月28日 ようこそジャパリパークへ けものフレンズ』オープニングテーマ
2017年4月3日 心臓を捧げよ! 進撃の巨人』season2オープニングテーマ
2017年11月14日 にめんせい☆ウラオモテライフ! うまるん体操 干物妹!うまるちゃんR』オープニングテーマ、エンディングテーマ
2017年12月1日 BLACK SHOUT ティアドロップス バンドリ!』より
2018年2月15日 POP TEAM EPIC POPPY PAPPY DAY ポプテピピック』のオープニングテーマ、エンディングテーマをメドレーでカバー。
2018年9月14日 ミッション!健・康・第・イチ はたらく細胞』オープニングテーマ
2018年9月21日 甲賀忍法帖 バジリスク~甲賀忍法帖』オープニングテーマ
2019年5月4日 けいおん!メドレー
(Don't say "lazy"
Cagayake!GIRLS
Listen!!
GO! GO! MANIAC
NO,Thank You!
Utauyo!!MIRACLE
ふわふわ時間
ごはんはおかず
天使にふれたよ!
Don't say "lazy")
結成10周年記念の動画。
結成のきっかけとなり、最初に演奏動画をあげたDon't say "lazy"をはじめとして、同じく10周年を迎えた『けいおん!』の楽曲をメドレーでカバーした。
2019年8月22日 お願いマッスル ダンベル何キロ持てる?』オープニングテーマ
2020年2月27日 Easy Breezy 映像研には手を出すな!』オープニングテーマ
2020年3月6日 紅蓮華 鬼滅の刃』オープニングテーマ
2020年5月23日 バンドリ!メドレー(Poppin'Party / イニシャル、Roselia / 約束、RAISE A SUILEN / DRIVE US CRAZY) バンドリ!』より。新型コロナウイルスの影響により、各メンバーがそれぞれ自宅において、リモートで演奏・撮影したものとなっている。
2020年11月19日 廻廻奇譚 呪術廻戦』オープニングテーマ
2021年1月17日 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』主題歌
2021年2月27日 怪物 BEASTARS』オープニングテーマ
2021年3月5日 ロキ みきとP』によって制作された鏡音リンの楽曲。
2021年7月10日 うまぴょい伝説 ウマ娘 プリティーダービー』テーマソング
2021年7月17日 TOMORROW キングダム』オープニングテーマ
2021年9月18日 START!! True dreams ラブライブ!スーパースター!!』オープニングテーマ
2021年9月24日 Bad Apple!! 東方Project』の収録作品として『ZUN』が作曲した楽曲およびそのアレンジ楽曲。
2021年12月3日 明け星 鬼滅の刃 無限列車編』オープニングテーマ
2021年12月17日 カサブタ 金色のガッシュベル!!』オープニングテーマ 動画では初めてギターの穴澤がメインボーカルを担当
2021年12月30日 STONE OCEAN ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』オープニングテーマ
2022年1月7日 nowhere MADLAX』挿入歌
2022年2月13日 AMAZING BREAK テラフォーマーズ』オープニングテーマ
2022年2月25日 ADAMAS ソードアート・オンライン アリシゼーション』オープニングテーマ
2022年3月4日 回レ!雪月花 機巧少女は傷つかない』エンディングテーマ
2022年6月24日 チキチキバンバン パリピ孔明』オープニングテーマ
2022年10月27日 KICK BACK チェンソーマン』オープニングテーマ
2022年11月4日 青春コンプレックス ぼっち・ざ・ろっく!』オープニングテーマ
2022年11月11日 祝福 機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1オープニングテーマ・Season2最終話エンディングテーマ
2022年12月9日 君よ 気高くあれ 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディングテーマ
2022年12月16日 花の塔 リコリス・リコイル』エンディングテーマ
2022年12月30日 ギターと孤独と蒼い惑星 『ぼっち・ざ・ろっく!』劇中歌
2023年1月30日 星座になれたら 『ぼっち・ざ・ろっく!』劇中歌
2023年2月3日 ホワイトノイズ 東京リベンジャーズ聖夜決戦編』オープニングテーマ
2023年2月6日 あのバンド 『ぼっち・ざ・ろっく!』劇中歌
2023年3月10日 ちゅ、多様性。 『チェンソーマン』第7話エンディングテーマ
2023年3月17日 一途 『劇場版 呪術廻戦 0』主題歌
2023年4月8日 第ゼロ感 THE FIRST SLAM DUNK』エンディングテーマ
2023年4月15日 crossing field 『ソードアート・オンライン』オープニングテーマ
2023年4月22日 おジャ魔女カーニバル!! おジャ魔女どれみ』オープニングテーマ
2023年5月4日 アイドル 【推しの子】』オープニングテーマ
2023年5月12日 絆ノ奇跡 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』オープニングテーマ
2023年6月15日 光の中へ 『ぼっち・ざ・ろっく!』キャラクターソング
2023年6月19日 トウキョウ・シャンディ・ランデヴ うる星やつら』エンディングテーマ
2023年8月4日 青のすみか 『呪術廻戦 懐玉・玉折』オープニングテーマ
2023年8月10日 忘れてやらない 『ぼっち・ざ・ろっく!』劇中歌
2023年9月8日 斜陽 僕の心のヤバイやつ』オープニングテーマ
2023年9月18日 メロウ スキップとローファー』オープニングテーマ
2023年10月29日 勇者 葬送のフリーレン』オープニングテーマ
2023年11月3日 クラクラ SPY×FAMILY』オープニングテーマ
2023年12月14日 残響散歌 『鬼滅の刃 遊郭編』オープニングテーマ
2024年1月7日 めざせポケモンマスター ポケットモンスター』オープニングテーマ
2024年2月23日 Catch the Moment 『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』主題歌
2024年3月22日 ババーンと推参!バーンブレイバーン 勇気爆発バーンブレイバーン』オープニングテーマ
2024年3月27日 花になって 薬屋のひとりごと』オープニングテーマ
2024年5月10日 雑踏、僕らの街 ガールズバンドクライ』オープニングテーマ
2024年5月30日 夢幻 『鬼滅の刃 柱稽古編』オープニングテーマ
2024年6月7日 Shouted Serenade 『魔法科高校の劣等生 第3シーズン』オープニングテーマ
2024年6月13日 晴る 『葬送のフリーレン 第2クール』オープニングテーマ





[]


2018YouTube[1]



(::Project)

2018CD

IPPEICHANG

(:Project)

answer

(::Project)



(:::Project)



(:::Project)




PPPPPdeparture




fake




Realize

Say! So CoolDreamerdistanceCHU-WACONSISTENT TV




NAGAREDA ROBO

YouTube








楽曲提供[編集]

  • A応P「呼べよ嵐」(作詞・作曲・編曲・演奏)
  • 柿原徹也「カモン×3」「愛がモットー」「アイコトバ」(作詞・作曲・編曲・演奏)、「聴かせて」、「始まりの日」(作詞・作曲)
  • 聖闘士星矢Ωキャラクターソング/龍峰(CV:柿原徹也)「明日へ吹く風」(作詞・作曲)
  • 彩音「cry out」(作詞・作曲・編曲・演奏)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ただし厳密的にはZONE3rdシングルがオリジナルである。
  2. ^ supercellの1stアルバムに収録されている。

出典[編集]



(一)^ abcProject:2019326

(二)^ ab2011422

(三)^ abProject 2011422

(四)^ NEWcry outProject Reckless fire. .com.   (201241716:00). 201242423:47

(五)^  - [Power Push Project]. 2013-10-19 2:34

(六)^   Project (20128319:00). 2013-10-19 2:05

(七)^ . 2013-10-19 2:47

外部リンク[編集]