海部郡 (徳島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島県海部郡の位置(1.牟岐町 2.美波町 3.海陽町 薄黄:後に他郡に編入された区域)
現在の徳島県海部郡
拡大表示(SVGファイル対応ブラウザのみ)



16,493525.03km²31.4/km²202451

3






[]


1879123殿西

[]


()()

[]



[]




椿寿(1185)

[]



沿[]


調5311

西西西

4
7141871829 - 1

111518711226 - 1

91876821 - 2

12187914[1] - 

13188032 - 2

沿[]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.西 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15.   

221889101 - 15
  

  西西[2]

  [3][4]

  西

  

  

  

西  

  

  

  

  [5][5][5][5]

  [6]殿[6][6][6]殿[6][6]

  

  西

24189141 - 

40190711 - 114

441911101 - 

419151110 - 213

111922417 - 312

121923
11 - 411

41 - 

131924810 - 510

15192671 - 

4192971 - 59

8193311 - 

23194861 - 

26195111 - 56

301955
211 - 55

33161
西



311956930 - 6

1820063313



[]

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年
10月1日
町村制施行
明治22年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
西由岐浦 三岐田村 大正11年4月17日
町制 三岐田町
三岐田町 三岐田町 昭和30年2月11日
改称 由岐町
平成18年3月31日
美波町
美波町
志和岐村
西由岐村
東由岐浦
木岐浦
木岐村
田井村
阿部浦 阿部村 阿部村 阿部村 阿部村 昭和30年2月11日
三岐田町に編入
即日改称 由岐町
伊座利浦
日和佐浦 日和佐村 明治40年1月1日
町制 日和佐町
日和佐町 日和佐町 昭和31年4月30日
赤河内村に編入
即日町制・改称
日和佐町
奥河内村
恵比須浜村
北河内村 字田井 赤河内村 赤河内村 赤河内村 昭和23年6月1日
日和佐町に編入
その他 赤河内村 昭和31年4月30日
町制・改称 日和佐町
西河内村
山河内村
赤松村
河内村 牟岐村 大正4年11月10日
町制 牟岐町
牟岐町 牟岐町 牟岐町 牟岐町 牟岐町
辺川村
橘村
牟岐浦
灘村
川長村
中村
内妻村
浅川村 浅川村 浅川村 浅川村 浅川村 昭和30年3月31日
海南町
平成18年3月31日
海陽町
海陽町
浅川浦
大里村 川東村 川東村 川東村 川東村
四方原村
多楽村
吉野村
熟田村
平井村 川上村 川上村 川上村 川上村
小川村
神野村
若松村
相川村
高園村 川西村 川西村 川西村 川西村 昭和30年3月31日
海部町
野江村
芝村
中山村
櫛川村
吉田村
富田村
多井村
鞆浦 鞆奥村 大正12年1月1日
町制 鞆奥町
鞆奥町 鞆奥町
奥浦
宍喰浦 宍喰村 大正13年4月10日
町制 宍喰町
宍喰町 宍喰町 宍喰町
久保村
日比原村
尾崎村
久尾村
船津村
塩深村
角坂村
芥附村
広岡村
小谷村
古屋村 下木頭村 下木頭村 昭和4年7月1日
那賀郡宮浜村に編入
那賀郡宮浜村 昭和31年9月30日
那賀郡上那賀村
昭和32年1月1日
町制 那賀郡上那賀町
那賀郡
那賀町
那賀郡
那賀町
小計村
大戸村
深森村
川俣村
成瀬村 中木頭村 中木頭村 中木頭村 昭和26年1月1日
所属変更・改称
那賀郡平谷村
府殿村
丈ヶ谷村
御所谷村
大殿村
平谷村
白石村
海川村 上木頭村 上木頭村 上木頭村 昭和26年1月1日
所属変更
那賀郡上木頭村
那賀郡上木頭村 昭和32年1月1日
那賀郡上那賀村に編入
即日町制
那賀郡上那賀町
助村 那賀郡木頭村
出原村 明治44年10月1日
奥木頭村に編入
昭和8年1月1日
改称 木頭村
昭和26年1月1日
所属変更
那賀郡木頭村
那賀郡木頭村
和無田村
南宇村 奥木頭村 奥木頭村
折宇村
北川村
西宇村

行政[編集]

高知県海部郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治12年(1879年1月4日
明治13年(1880年)3月1日 徳島県に移管
徳島県海部郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治13年(1880年3月2日
浜田盛禎 明治35年(1902年)10月1日[7] 明治43年(1910年)2月13日[8]
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注[編集]



(一)^ 126

(二)^ 西

(三)^ 調西

(四)^ 

(五)^ abcd

(六)^ abcdef

(七)^  - 35102

(八)^  1935, 1150.

[]


  361986111ISBN 4040013603 

調

  1935https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1262271 

 37

[]


 ()

[]


オープンアクセス1927 - 

  () -   ウィキデータを編集
先代
那賀郡
行政区の変遷
(不明) -
次代
(現存)