阿比留瑠比

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿比留 瑠比
(あびる るい)
生誕 (1966-03-04) 1966年3月4日(58歳)
日本の旗 日本福岡県太宰府市
国籍 日本の旗 日本
教育 早稲田大学政治経済学部
職業 政治部記者
活動期間 1990 – 現在
肩書き 産経新聞編集委員
配偶者 あり
テンプレートを表示

  1966︿4134 - 

[]


19904

[]


[1]姿[2]

[]


[3][4]16調[3][3][4][5]

20148516-17 [6][7][8]16[9][10]

[]


20073200710420071228 

20071227[11]

[]


[12][13]

[14]

2006720A21[15]

200819 [16]1112[17][18]

2011[19][20]

[21]

2017[22]

[23]

[24][25]

[26]

[]


2

[]


2011316[27]21[28][29]19923300[30] 201332280[31][32]

[]


2007()()[33][34][35]

2[36]

Facebook稿[]


20154Facebook1稿[37][38][39]稿西西[40]

2016726稿西110[37][38]

2016125[41]

2017454退[42]

出演番組[編集]

テレビ[編集]

ラジオ[編集]

著書[編集]

  • 『永田町取材日記 阿比留のブログ 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記』(産経新聞出版、2007年2月)
  • 『決定版 民主党日教組』(産経新聞出版、2010年5月)
  • 『破壊外交 民主党政権の3年間で日本は何を失ったか 完全まとめ』(産経新聞出版、2012年10月)
  • 『政権交代の悪夢』(新潮社、2011年4月)
  • 『総理、あなたこそ復興の障害です 菅直人政権の「大罪」』(PHP研究所、20114年7月)
  • 歴史戦 朝日新聞が世界にまいた「慰安婦」の嘘を討つ』 産経新聞社との共著(産経新聞社、2014年10月)
  • 『総理の誕生 安倍晋三の挫折も雌伏も栄光も』(文藝春秋、2016年12月)
  • 『だから安倍晋三政権は強い』(産経新聞出版、2018年8月)
  • 『安倍晋三の闘い 官邸からの報告』(ワック、2018年10月)
  • 高山正之との共著『マスメディアの罪と罰』(ワニブックス、2019年1月)
  • 『安倍晋三が日本を取り戻した』(ワック、2020年10月)
  • 高山正之との共著『リベラル全体主義が日本を破壊する』(徳間書店、2022年3月)

脚注[編集]



(一)^  . . (2018321). https://www.sankei.com/article/20180320-3F77QXADERISVJ3ILMYY6NLY4M/ 2019227 

(二)^ . 2018825

(三)^ abc . MSN.  . p. 2 (2012819). 201310302015121

(四)^ ab . MSN.  . p. 1 (2012819). 2014382015121

(五)^  . MSN.  . p. 3 (2012819). 201310302015121

(六)^  . . (201485). https://www.asahi.com/articles/ASG7L71S2G7LUTIL05N.html 2014810 

(七)^  . . (201486). http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140805-OYT1T50178.html 201487 

(八)^  . . (201485). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05037_V00C14A8CR8000/ 201487 

(九)^  . SankeiBiz. (201489). https://web.archive.org/web/20140809211819/http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140809/mca1408091720001-n1.htm 2014810 

(十)^ 1. . (201486). https://www.sankei.com/west/news/140806/wst1408060020-n1.html 2019226 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^  2006/07/27 16:46 

(15)^ 

(16)^  / 19

(17)^  / 53

(18)^  2  

(19)^ [H23/1/17] - YouTube

(20)^ [H23/6/23] - YouTube

(21)^ 2015115

(22)^ 20171030

(23)^ 2018721

(24)^ 232011/12/31 17:09[]

(25)^   2011104

(26)^ . THE SANKEI SHIMBUN. (2023127). https://www.sankei.com/article/20231207-YRS7NUEJ6JIUZGYGVS7FC6XLQY/ 20231217 

(27)^ 2011316

(28)^  (1/2). MSN (). (2011320). https://megalodon.jp/2011-0328-1631-45/sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032021460029-n1.htm 2013122 

(29)^  (2/2). . (2011320). https://megalodon.jp/2011-0325-1558-01/sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032021460029-n2.htm 2013122 

(30)^  . . 47NEWS. (2012119). 2012122. https://web.archive.org/web/20120122095944/http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011901001540.html 2021314 

(31)^  . . 47NEWS. (2013322). 2013325. https://web.archive.org/web/20130325082143/http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032201002324.html 2021314 

(32)^ 80  2013322

(33)^  []

(34)^ 1/2. . (2013523). https://www.sankei.com/politics/news/130523/plt1305230020-n1.html 2019226 

(35)^ 2/2. . (2013523). https://www.sankei.com/politics/news/130523/plt1305230020-n2.html 2019226 

(36)^ : 07  20130518

(37)^ abFB. . (2016726). http://www.asahi.com/articles/ASJ7V5DC3J7VUTIL039.html 2016726 

(38)^ ab 110. . (2016726). http://www.nikkansports.com/general/news/1684858.html 2016726 

(39)^ 

(40)^ "". . (201551). http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159469 2016726 

(41)^ 2 . . (2016125). https://www.sankei.com/article/20161205-66YLTGAKJNNR7PKKVFBZFEWWWM/ 2016125 

(42)^  西 201745

外部リンク[編集]