コンテンツにスキップ

2018年中国グランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国の旗 2018年中国グランプリ
レース詳細
日程 2018年シーズン第3戦
決勝開催日 4月15日
開催地 上海インターナショナルサーキット
中華人民共和国の旗 中国 上海
コース 恒久的レース施設
コース長 5.451km
レース距離 56周 (305.066km)
決勝日天候 晴 (ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1:31.095
ファステストラップ
ドライバー オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド
タイム 1:35.785 (55周目)
決勝順位
優勝
2位
3位

2018 (2018 Chinese Grand Prix) 2018F132018415

2018 FORMULA 1 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX[1]

[]


13[2]

GP(ES)ES(CE)(2)[3]

エントリーリスト[編集]

フリー走行[編集]


 (UTC+8

1(FP1)

2018413 10:00 :18:19 :()[5]

1:33.999[6]

2(FP2)

2018413 14:00 :17 :20 :()[7]

15GPGP[7][8]10[7]FP11:33.4824[9]

3(FP3)

2018414 11:00 :12 :14 :()[10]

[10]1:33.018[11]

[]


2018414 14:00 :12 :16 :()[12]

22

[]


Q1

FP3((ICE)MGU-HMGU-K4[13])3[14]14Q2[12]22Q1退[12]

Q2

1[15]1-246212Q2退[12]

Q3

11:31.20021:31.1821:31.095[12]

[]

Pos. No. ドライバー コンストラクター Q1 Q2 Q3 Grid
1 5 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:32.171 1:32.385 1:31.095 1
2 7 フィンランドの旗 キミ・ライコネン フェラーリ 1:32.474 1:32.286 1:31.182 2
3 77 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:32.921 1:32.063 1:31.625 3
4 44 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:33.283 1:31.914 1:31.675 4
5 33 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン レッドブル-タグ・ホイヤー 1:32.932 1:32.809 1:31.796 5
6 3 オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド レッドブル-タグ・ホイヤー 1:33.877 1:32.688 1:31.948 6
7 27 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 1:33.545 1:32.494 1:32.532 7
8 11 メキシコの旗 セルジオ・ペレス フォース・インディア-メルセデス 1:33.464 1:32.931 1:32.758 8
9 55 スペインの旗 カルロス・サインツ ルノー 1:33.315 1:32.970 1:32.819 9
10 8 フランスの旗 ロマン・グロージャン ハース-フェラーリ 1:33.238 1:32.524 1:32.855 10
11 20 デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 1:33.359 1:32.986 11
12 31 フランスの旗 エステバン・オコン フォース・インディア-メルセデス 1:33.585 1:33.057 12
13 14 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ マクラーレン-ルノー 1:33.428 1:33.232 13
14 2 ベルギーの旗 ストフェル・バンドーン マクラーレン-ルノー 1:33.824 1:33.505 14
15 28 ニュージーランドの旗 ブレンドン・ハートレイ トロ・ロッソ-ホンダ 1:34.013 1:33.795 15
16 35 ロシアの旗 セルゲイ・シロトキン ウィリアムズ-メルセデス 1:34.062 16
17 10 フランスの旗 ピエール・ガスリー トロ・ロッソ-ホンダ 1:34.101 17
18 18 カナダの旗 ランス・ストロール ウィリアムズ-メルセデス 1:34.285 18
19 16 モナコの旗 シャルル・ルクレール ザウバー-フェラーリ 1:34.454 19
20 9 スウェーデンの旗 マーカス・エリクソン ザウバー-フェラーリ 1:34.914 20 1
107% time: 1:38.622
ソース:[16]
追記
  • ^1 - エリクソンは予選中、ダブルイエローフラッグ区間で十分な減速を怠ったため5グリッド降格とペナルティーポイント3点(合計5点)が加算された。[17][18]

決勝[編集]


2018415 14:10 :19 :39 :()[19]


[]


23調

182192127

301142

40424314104

45832341045178185190%202016GP8[20]

結果[編集]

Pos. No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 Grid Pts.
1 3 オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド レッドブル-タグ・ホイヤー 56 1:35:36.380 6 25
2 77 フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス メルセデス 56 +8.894 3 18
3 7 フィンランドの旗 キミ・ライコネン フェラーリ 56 +9.637 2 15
4 44 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン メルセデス 56 +16.985 4 12
5 33 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン レッドブル-タグ・ホイヤー 56 +20.436 1 5 10
6 27 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 56 +21.052 7 8
7 14 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ マクラーレン-ルノー 56 +30.639 13 6
8 5 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 56 +35.286 1 4
9 55 スペインの旗 カルロス・サインツ ルノー 56 +35.763 9 2
10 20 デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 56 +39.594 11 1
11 31 フランスの旗 エステバン・オコン フォース・インディア-メルセデス 56 +44.050 12
12 11 メキシコの旗 セルジオ・ペレス フォース・インディア-メルセデス 56 +44.725 8
13 2 ベルギーの旗 ストフェル・バンドーン マクラーレン-ルノー 56 +49.373 14
14 18 カナダの旗 ランス・ストロール ウィリアムズ-メルセデス 56 +55.490 18
15 35 ロシアの旗 セルゲイ・シロトキン ウィリアムズ-メルセデス 56 +58.241 16
16 9 スウェーデンの旗 マーカス・エリクソン ザウバー-フェラーリ 56 +1:02.604 20
17 8 フランスの旗 ロマン・グロージャン ハース-フェラーリ 56 +1:05.296 10
18 10 フランスの旗 ピエール・ガスリー トロ・ロッソ-ホンダ 56 +1:06.330 2 17
19 16 モナコの旗 シャルル・ルクレール ザウバー-フェラーリ 56 +1:22.575 19
20 28 ニュージーランドの旗 ブレンドン・ハートレイ トロ・ロッソ-ホンダ 51 接触ダメージ 15
ソース[21]

[22]

 - 1:35.785 (55)

[23]

1-20=21-26=27-44=45-56=



^1 - 1410102545[24]

^2 - 141010221518[25]

90%

3[]

  • :ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。

脚注[編集]



(一)^ China.  The Official F1 Website. 2018412

(二)^ 2018F1GP.  AUTOSPORTweb (20171213). 2018412

(三)^ 22.  F1-Gate.com (2018413). 2018414

(四)^ Entry List.  FIA (2018412). 2018413

(五)^ F13GP FP111.  AUTOSPORTweb (2018413). 2018414

(六)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - PRACTICE 1.  The Official F1 Website (2018413). 2018414

(七)^ abcF13GP FP240.11215.  AUTOSPORTweb (2018413). 2018414

(八)^ .  AUTOSPORTweb (2018413). 2018414

(九)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - PRACTICE 2.  The Official F1 Website (2018413). 2018414

(十)^ abF13GP 3.  AUTOSPORTweb (2018414). 2018414

(11)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - PRACTICE 3.  The Official F1 Website (2018414). 2018414

(12)^ abcdeF13GP21Q1.  AUTOSPORTweb (2018414). 2018414

(13)^ PU6.  AUTOSPORTweb (2018415). 2018415

(14)^  .  F1-Gate.com (2018414). 2018414

(15)^ Q3Q2

(16)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - QUALIFYING.  The Official F1 Website (2018414). 2018414

(17)^ .  motorsport.com (2018414). 2018414

(18)^ Stewards Decision Doc20 - M.Ericsson.  FIA (2018414). 2018414

(19)^ F13GP .  AUTOSPORTweb (2018415). 2018416

(20)^ 2015GP2

(21)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - RACE RESULT.  The Official F1 Website (2018415). 2018415

(22)^ FORMULA 1 2018 HEINEKEN CHINESE GRAND PRIX - FASTEST LAPS.  The Official F1 Website (2018415). 2018415

(23)^ Lap Chart.  FIA (2018415). 2018415

(24)^ Stewards Decision Doc30 - M.Verstappen.  FIA (2018415). 2018415

(25)^ Stewards Decision Doc29 - P.Gasly.  FIA (2018415). 2018417

前戦
2018年バーレーングランプリ
FIA F1世界選手権
2018年シーズン
次戦
2018年アゼルバイジャングランプリ
前回開催
2017年中国グランプリ
中華人民共和国の旗 中国グランプリ 次回開催
2019年中国グランプリ