S7航空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
S7航空
S7 Airlines
IATA
S7
ICAO
SBI
コールサイン
SIBERIAN
法人番号 6700150066995 ウィキデータを編集
設立 1992年5月
(シベリア航空として)
ハブ空港 ドモジェドヴォ空港
トルマチョーヴォ空港
イルクーツク国際空港
焦点空港 チェリャビンスク空港
ハバロフスク空港
ウラジオストク国際空港
マイレージサービス S7 Priority
会員ラウンジ S7 Business Lounge
S7 Comfort Lounge
航空連合 なし(ワンワールド会員資格の一時停止中)[1]
親会社 S7 Group
保有機材数 103機
就航地 107都市
本拠地 ロシアの旗 ロシア モスクワ
代表者 ウラジーミル・オブィエトコフ (CEO)
外部リンク www.s7.ru ウィキデータを編集
テンプレートを表示

S7: S7 Airlines  [2][3][4]

20222
 (737-800)
A310-200
 

[]

Il-86

[5] 2005S7 Airlines: Авиакомпания Сибирь S7IATA22使; Sibir Airlines

20083[6]便便便[4]S7使S7[7]

20095[8]2010111520131/ - [9]2018JAL

20153FlightStatsS7815[3][10]

20174西20184 - [11]6 - 1便[12][13]

2019715[14]

201981S7[15]

2020329/ - [16]

[]


200050便便

S7S7便便便
S7航空 就航都市(2021年8月現在)[17][18]
都市 空港 備考
ロシアの旗 ロシア アストラハン アストラハン・ナリマノヴォ国際空港
アナパ アナパ国際空港
アバカン アバカン国際空港
イルクーツク イルクーツク国際空港 ハブ空港
ヴォルゴグラード ヴォルゴグラード国際空港
ヴォロネジ ヴォロネジ国際空港
ウファ ウファ国際空港
ウラジオストク ウラジオストク国際空港 焦点空港
ウラジカフカス ベスラン空港
ウランウデ バイカル国際空港
エカテリンブルク コルツォヴォ国際空港
オムスク オムスク・ツェントラーリヌイ国際空港
カザン カザン国際空港
ケメロヴォ ケメロヴォ国際空港
カリーニングラード フラブロヴォ国際空港
クラスノダール クラスノダール国際空港
クラスノヤルスク イェメリャノヴォ空港
ゴルノ=アルタイスク ゴルノ=アルタイスク空港
サマラ クルモチ国際空港
サレハルド サレハルド空港
サンクトペテルブルク プルコヴォ空港
シンフェロポリ シンフェロポリ国際空港
スタヴロポリ スタヴロポリ国際空港
スルグト スルグト国際空港
ソチ ソチ国際空港
チェリャビンスク チェリャビンスク空港 焦点空港
チタ カダラ空港
チュメニ ロスキーノ国際空港
トムスク ボガシェヴォ空港
ナディム ナディム空港
ニジニ・ノヴゴロド ストリギノ国際空港
ニジネヴァルトフスク ニジネヴァルトフスク国際空港
ニジネカムスク ベギシェヴォ空港
ノーヴィ・ウレンゴイ ノーヴィ・ウレンゴイ空港
ノヴォクズネツク ノヴォクズネツク空港
ノヴォシビルスク トルマチョーヴォ空港 ハブ空港
ノリリスク ノリリスク・アリケリ空港
ハバロフスク ハバロフスク空港 焦点空港
バルナウル バルナウル国際空港
ブラーツク ブラーツク空港
ブラゴヴェシチェンスク イグナチェヴォ空港
ペトロパブロフスク・カムチャツキー エリゾヴォ空港
ペルミ ペルミ国際空港
マガダン ソコル空港
マグニトゴルスク マグニトゴルスク国際空港
ミネラーリヌィエ・ヴォードィ ミネラーリヌィエ・ヴォードィ空港
ミールヌイ ミールヌイ空港
モスクワ ドモジェドヴォ空港 メインハブ空港
ヤクーツク ヤクーツク空港
ユジノサハリンスク ユジノサハリンスク空港
ロストフ・ナ・ドヌ プラトフ国際空港
旧ソ連
アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン バクー ヘイダル・アリエフ国際空港
アルメニアの旗 アルメニア エレバン ズヴァルトノッツ国際空港
ジョージア (国)の旗 ジョージア クタイシ ダヴィト・ザ・ビルダー・クタイシ国際空港
トビリシ トビリシ国際空港
バトゥミ バトゥミ国際空港
 ベラルーシ ミンスク ミンスク第2空港
東アジア
香港の旗 香港 香港国際空港
中華人民共和国の旗 中国 北京 北京首都国際空港 拠点空港
広州 広州白雲国際空港
上海 上海浦東国際空港
ウルムチ ウルムチ地窩堡国際空港
東南アジア
タイ王国の旗 タイ バンコク スワンナプーム国際空港
プーケット プーケット国際空港
中央アジア
カザフスタンの旗 カザフスタン アルマトイ アルマトイ国際空港
オスケメン オスケメン空港
シムケント シムケント国際空港
セメイ セメイ空港
パヴロダル パヴロダル空港
キルギスの旗 キルギス オシ オシ空港
ビシュケク マナス国際空港
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン ウルゲンチ ウルゲンチ国際空港
タシュケント タシュケント国際空港
フェルガナ フェルガナ国際空港
タジキスタンの旗 タジキスタン クリャーブ クリャーブ空港
ドゥシャンベ ドゥシャンベ空港
ホジェンド ホジェンド空港
トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン アシガバート アシガバート空港
西アジア
アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦 ドバイ ドバイ国際空港
休・廃止路線
日本の旗 日本 東京 東京国際空港 新型コロナウイルスの影響により、就航後、長期運休中。運航再開時期は未定。

コードシェアパートナー[編集]


20234便[19]

[]



保有機材[編集]

機材は2008年10月まではツポレフTu-154B2Mを主に使っていたが、現在はボーイングエアバスを中心に2017年からエンブラエルERJ-170を使用している。これにより、ロシア製のS7航空の機材は姿を消した。なお、ボーイング787 ドリームライナーを発注していたが、金融危機によるロシアの貸し渋りから15機全てキャンセルしている[20]

2017年のエンブラエルERJ-170導入を機に新塗装をまとっている。機体全体の黄緑色塗装は変わらないものの、S7のロゴ表記が変更された。

現在の運航機材[編集]

エアバスA320neo
エンブラエルE170 プルコヴォ空港
エアバスA320-200型機 旧塗装

2020年4月現在、S7航空が保有する機材は以下のとおりである[21]

S7航空の保有機材
機種 保有数 発注数 OPT数 座席数 備考
C Y
エアバスA319-100 12 144 144 VP-BTNはワンワールド塗装[21]
エアバスA320-200 18 8 150 158
エアバスA320neo 22 2 8 156 164 2017年7月21日に導入。[22]
エアバスA321-200 7 8 189 197
エアバスA321neo 4 8 195 203
ボーイング737–800 21 8 168 176 VQ-BKWはワンワールド塗装[21]
ボーイング737MAX8 2 5 8 168 176
エンブラエル170 17 78 78
103 7

2015年6月現在、S7航空の保有機材の平均年数は9.5年である[23]。また、エアバス(52機)、ボーイング(23機)、エンブラエル(17機)で運航されている。

退役機材[編集]

S7航空が現在保有している機材と過去に保有していた機材は以下のとおりである。

ボーイング737–400型機
ボーイング737-500型機
ツポレフTu-154型機
ボーイング767型機
ツポレフTu-204型機
S7航空の歴代保有機材
機種 運航期間 備考
エアバスA310-200 2004-2010 5機がストア中
エアバスA310-300 2004-2014 3機がストア中・1機が解体済み
エアバスA319-100 2006-
エアバスA320-200 2008- 1機がアルマヴィアへ売却・9機が運航中
エアバスA320neo 2017-
エアバスA321-200 2013-
エアバスA321neo 2018-
ボーイング737-400* 2006-2008 子会社のグローバス航空英語版へ移管
ボーイング737-500* 2005-2009 3機がエール・イボワールへ売却・7機がエアロ・コントラクターズへ売却
ボーイング737-800 2008-
ボーイング767-300ER 2008-2017
イリューシンIl-86 1992-2008
ツポレフTu-154B-2 1992-2004 2004年にすべて解体済み
ツポレフTu-154M 1992-2009 3機がグローバス航空へ移管・2機がストア中・2機が解体済み
ツポレフTu-204-100 1992-2005

サービス[編集]

座席[編集]

ボーイング737型機のエコノミークラス

320neo便wifiUSB320neowifi3-32-2[24]

[]


S7S7S7 Ticket LLC[25]

[]


S7  (S7 Priority)S7 Priority PlatinumS7 Priority GoldS7 Priority SilverS7 Priority4[4]

事件・事故[編集]

脚注[編集]



(一)^ S7 419. 2022423

(二)^ S7 AIRLINES LAUNCHS DAILY FLIGHTS TO MOSCOW.  Verona Airport (2013125). 2015816

(三)^ abS7 Airlines is the most punctual airline in the world.  S7 Airlines (2015410). 2015816

(四)^ abcS7 Airlines.  oneworld Alliance. 2015821

(五)^ S7 Airlines.  S7 Airlines. 2015816

(六)^ Globus Airlines.  S7 Airlines. 2015821

(七)^ S7179便 (S7179) 179便 (GH179) 便S7便S7181

(八)^ Russia's S7 Airlines to join oneworld alliance

(九)^ JALS7.   (2013128). 2015816

(十)^ Airline Performance Reports.  FlightStats. 2015816

(11)^ https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/275731/s7-airlines-adds-irkutsk-tokyo-in-s18/

(12)^ S7 Airlines adds Novosibirsk  Tokyo service in S18.  Routesonline. 2017108

(13)^ Time table.  S7. 2017108

(14)^ .  JETRO. 2019813

(15)^ S7.  FlyTeam. 201986

(16)^ https://www.traicy.com/20191207-s7vvo

(17)^ Where we fly.  S7 Airlines. 2015816

(18)^ Flight timetable S7 Airilines.  S7 Airlines. 2015816

(19)^ Airlines-partners.  S7 Airlines. 202044

(20)^ http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901300130[]

(21)^ abcOur Fleet.  Planespotters.net. 202044

(22)^ http://flyteam.jp/news/article/82027

(23)^ S7 - Siberia Airlines Fleet Details and History.  Planespotters.net. 2015817

(24)^ S7 Business Class.  S7 Airlines. 2015817

(25)^ S7 Airlines Business Lounge in Domodedovo airport.  S7 Airlines. 2015817

外部リンク[編集]