コンテンツにスキップ

細川護立

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

細川 護立

ほそかわ もりたつ

1939年頃

生年月日 1883年10月21日
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市小石川区高田老松町
(現:東京都文京区目白台
没年月日 (1970-11-18) 1970年11月18日(87歳没)
出身校 東京帝国大学中途退学
前職 宮内省宗秩寮審議官
現職 日本美術刀剣保存協会会長
東洋文庫理事長
所属政党 火曜会
称号 従二位
勲一等瑞宝章
侯爵
熊本市名誉市民
配偶者 細川博子
子女 長男・細川護貞
親族 義父・池田詮政(貴族院議員)
伯父・松平春嶽(大蔵卿)
伯父・鍋島直大(貴族院議員)
叔父・長岡護美(貴族院議員)
叔父・鍋島直虎(貴族院議員)
叔父・鍋島直柔(貴族院議員)
義弟・池田政鋹(貴族院議員)
義弟・池田宣政(貴族院議員)
従弟・鍋島直縄(貴族院議員)
従弟・堀田正恒(貴族院議員)
孫・細川護熙(内閣総理大臣)

日本の旗 貴族院議員

選挙区侯爵議員
在任期間 1914年10月26日 - 1947年5月2日
テンプレートを表示
細川護立(1913年頃)

  1883︿161021 - 1970︿451118

7

[]


16 20[1]殿[2]

197011188725[3]

[]

[]


1518989161896[4]19067退1914107[5]1026[5]

[]


19367000使1948[6]19501951[7]

[]


[8] 7

[]


1903361030 - [9]

1909421120 - [10]

19154
1019 - [11]

1110 - [12]

1125 - [13]

19165
316 - [14]

41 - [15]

1226 - [16]

1917627 - [17]

19187
19 - [18]

46 - [19]

79 - [20]

919 - [21]

1030 - [22]

19209
128 - [23]

111 - [24]

19211071 - 調[25]

192312
69 - [26]

1110 - [27]

192413531 - [28]

192721119 - [29]

192831110 - [30]

19294
126 - [31]

1023 - [32]

1115 - [33]

1931651 - [34]

19349429 - [35]

193611121 - [36]

194015
610 - [37]

88 - [38]

815 - [39]

1129 - [40]

1970451118 - [41]



193161224 - [42]

193510921 - [43]

1939141227 - [44]

[]


麿14麿18


出典[編集]



(一)^ 20097547ISBN 978-4-06-288001-5 

(二)^ 15100 200433074

(三)^  =1970451118311

(四)^ 456731917

(五)^ ab67231027

(六)^     

(七)^ 沿 -  

(八)^ 1768 8 17/20p6  1994

(九)^ 610119031031

(十)^ 792519091122

(11)^ 1143 - 1916525

(12)^ 16471918131

(13)^ 1149 - 191661

(14)^ 1277 - 1916112

(15)^ 12181916821

(16)^ 1426 - 191755

(17)^ 1480 - 191777

(18)^ 1729 - 1918510

(19)^ 1786 - 1918716

(20)^ 1892 - 19181122

(21)^ 1897 - 19181129

(22)^ 18741918111

(23)^ 2486 - 19201113

(24)^ 27121921815

(25)^ 28591922215

(26)^ 3273 - 1923628

(27)^ 336719231112

(28)^ 3533192464

(29)^ 288 - 19271213

(30)^ 19281110

(31)^ 623 - 1929129

(32)^ 848 - 19291026

(33)^ 8811929125

(34)^ 149919311228

(35)^ 269619351227

(36)^ 29781936124

(37)^ 40291940613

(38)^ 4081 - 1940813

(39)^ 443819411023

(40)^ 4171 - 19401130

(41)^    .  . 201712192022118

(42)^ 150019311229

(43)^ 28661936722

(44)^ 3899194019

[]


 20106- 2

700  2008

  - 2010

 - 1990

[]


 - 19251
文化
先代
徳川頼倫
聖徳太子奉讃会会長
1925年 - 1970年
次代
細川護貞
先代
徳川頼倫
東京地学協会会長
1926年 - 1970年
次代
坪井誠太郎
先代
(新設)
日本美術刀剣保存協会会長
初代:1948年 - 1970年
次代
本間順治
先代
島津忠重
霞会館理事長
1949年 - 1970年
次代
池田宣政
先代
幣原喜重郎
東洋文庫理事長
第7代:1951年 - 1970年
次代
辻直四郎
先代
徳川慶久
日華学会会長
1922年 - 1945年
次代
(廃止)
日本の爵位
先代
細川護成
侯爵
肥後細川家第3代
1914年 - 1947年
次代
華族制度廃止
先代
細川護晃
男爵
(肥後)細川家(分家)第2代
1898年 - 1914年
次代
本家相続のため廃家