コンテンツにスキップ

ギレルモ・デル・トロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ギレルモ・デル・トロ
Guillermo del Toro
Guillermo del Toro
2017年
本名 Guillermo del Toro Gómez
生年月日 (1964-10-09) 1964年10月9日(59歳)
出生地 メキシコの旗 メキシコ
ハリスコ州 グアダラハラ
職業 映画監督映画プロデューサー脚本家小説家
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1985年 -
主な作品
映画(監督)
クロノス
ミミック
ブレイド2
ヘルボーイ』シリーズ
パンズ・ラビリンス
パシフィック・リム
クリムゾン・ピーク
シェイプ・オブ・ウォーター
ナイトメア・アリー
ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
映画(脚本)
ホビット』シリーズ
スケアリーストーリーズ 怖い本
魔女がいっぱい
映画(製作)
タブロイド
永遠のこどもたち
スプライス
カンフー・パンダ2
長ぐつをはいたネコ
MAMA
パシフィック・リム: アップライジング
テレビドラマ
ストレイン 沈黙のエクリプス

 

受賞
アカデミー賞
作品賞
2017年シェイプ・オブ・ウォーター
監督賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
長編アニメ映画賞
2022年ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
ヴェネツィア国際映画祭
金獅子賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
監督賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
放送映画批評家協会賞
監督賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
アニメ映画賞
2022年『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』
アリエル賞
監督賞
1992年クロノス
2006年『パンズ・ラビリンス』
脚本賞
1993年『クロノス』
第一回監督作品賞
1993年『クロノス』
英国アカデミー賞
監督賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
非英語作品賞
2006年『パンズ・ラビリンス』
アニメ映画賞
2022年『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』
ゴールデングローブ賞
監督賞
2017年『シェイプ・オブ・ウォーター』
アニメ映画賞
2022年『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』
ゴヤ賞
脚本賞
2006年『パンズ・ラビリンス』
その他の賞
ボストン映画批評家協会賞
外国語映画賞
2006年『パンズ・ラビリンス』
備考
第75回ヴェネツィア国際映画祭 審査委員長(2018年)
テンプレートを表示

[ 1]: Guillermo del Toro1964109 - 2017

[]


101029

7/200820012

200663

2007 : 28682(Cha-Cha-Cha)

200822010

20092014 

2017747590

2021[1]

[]

682

 使2002CG姿 [2][ 2]

[ 3]

Z285駿使2[5][6][7][8]75

鹿[9]

2017[10]Z

2000[11]MONSTER[12]

AI駿[13]

フィルモグラフィ[編集]

映画・テレビ[編集]

作品名 クレジット
監督 脚本 製作
1986 Dona Herlinda and Her Son (製作総指揮)
1993 クロノス
Cronos
Yes Yes
1997 ミミック
Mimic
Yes Yes
1998 Un Embrujo Yes
2001 デビルズ・バックボーン
The Devil's Backbone
Yes Yes Yes
2002 Asesino en serio Yes
ブレイド2
Blade II
Yes
2004 タブロイド
Crónicas
Yes
ヘルボーイ
Hellboy
Yes Yes
2006 Hellboy: Sword of Storms Yes
パンズ・ラビリンス
Pan's Labyrinth
Yes Yes Yes
2007 Hellboy: Blood and Iron Yes
永遠のこどもたち
The Orphanage
(製作総指揮)
2008 While She Was Out Yes
ルドandクルシ
Rudo y Cursi
Yes
Cosas insignificantes Yes
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
Hellboy II: The Golden Army
Yes Yes
2009 スプライス
Splice
(製作総指揮)
2010 BIUTIFUL ビューティフル
Biutiful
(製作助手)
ロスト・アイズ英語版
Julia's Eyes
Yes
2011 カンフー・パンダ2
Kung Fu Panda 2
(製作総指揮)
ダーク・フェアリー
Don't Be Afraid of the Dark
Yes Yes
長ぐつをはいたネコ
Puss in Boots
(製作総指揮)
2012 ガーディアンズ 伝説の勇者たち
Rise of the Guardians
Yes
ホビット 思いがけない冒険
The Hobbit: An Unexpected Journey
Yes
2013 MAMA
Mama
(製作総指揮)
パシフィック・リム
Pacific Rim
Yes Yes Yes
ホビット 竜に奪われた王国
The Hobbit: The Desolation of Smaug
Yes
2014 ホビット 決戦のゆくえ
The Hobbit: The Battle of the Five Armies
Yes
2014–2017 ストレイン 沈黙のエクリプス
The Strain
Yes[注 4] Yes[注 4] Yes
2015 クリムゾン・ピーク
Crimson Peak
Yes Yes Yes
2017 シェイプ・オブ・ウォーター
The Shape of Water
Yes Yes Yes
2018 パシフィック・リム: アップライジング
Pacific Rim: Uprising
Yes
2019 スケアリーストーリーズ 怖い本
Scary Stories to Tell in the Dark
Yes Yes
2020 魔女がいっぱい
The Witches
Yes Yes
2021 アントラーズ
Antlers
Yes
ナイトメア・アリー
Nightmare Alley
Yes Yes Yes
2022- ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋
Guillermo del Toro’s Cabinet of Curiosities
Yes Yes Yes
2022 ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
Guillermo del Toro's Pinocchio
Yes Yes Yes
TBA 忘れられた巨人
The Buried Giant
Yes
フランケンシュタイン
Frankenstein
Yes Yes

ゲーム[編集]

備考
2019 デス・ストランディング
Death Stranding
デッドマン役(3Dスキャン)

著書[編集]

関連書籍[編集]

  • 『クリムゾン・ピーク アート・オブ・ダークネス』(2016)阿部清美訳、DU BOOKS
  • 『ギレルモ・デル・トロの怪物の館 映画、創作ノート、コレクションの内なる世界』(2017)阿部清美訳、DU BOOKS
  • 『ギレルモ・デル・トロのパンズ・ラビリンス 異色のファンタジー映画の舞台裏』(2018)阿部清美監修 富永晶子訳、DU BOOKS
  • 『ギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーター 混沌の時代に贈るおとぎ話』(2018)阿部清美訳、DU BOOKS
  • 『ギジェルモ・デル・トロ(フィルムメーカーズ19)』(2019)大森望 責任編集、宮帯出版社
  • 『ギレルモ・デル・トロのナイトメア・アリー ある「怪物(おとこ)」の悲しき物語とその舞台裏』(2022)阿部清美訳、DU BOOKS
  • 『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ おとぎ話の巨匠による新しい人形劇の創作術』(2023)阿部清美訳、DU BOOKS

受賞歴[編集]

年度 部門 作品名 結果 出典
1997 サターン賞 脚本賞 ミミック ノミネート
2006 アカデミー賞 オリジナル脚本賞 パンズ・ラビリンス ノミネート
英国アカデミー賞 非英語作品賞 受賞
オリジナル脚本賞 ノミネート
カンヌ国際映画祭 パルム・ドール ノミネート
第33回サターン賞 監督賞 ノミネート
脚本賞 ノミネート
2007 インディペンデント・スピリット賞 作品賞 ノミネート
2008 第34回サターン賞 ジョージ・パル記念賞 ギレルモ・デル・トロ 受賞
2017 ヴェネチア国際映画祭 金獅子賞 シェイプ・オブ・ウォーター 受賞
ゴールデングローブ賞 監督賞 受賞 [14]
脚本賞 ノミネート
ロサンゼルス映画批評家協会賞 監督賞 受賞 [15]
英国アカデミー賞 監督賞 受賞
作品賞 ノミネート
オリジナル脚本賞 ノミネート
アカデミー賞 監督賞 受賞 [16]
作品賞 受賞
脚本賞 ノミネート
2023 アニー賞 長編映画監督賞 ギレルモ・デル・トロのピノッキオ 受賞
映画部門音楽賞 受賞
英国アカデミー賞 アニメ映画賞 受賞
アカデミー賞 長編アニメ映画賞 受賞

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 12[3][]

(三)^ 21[4][]

(四)^ ab

出典[編集]



(一)^ https://realsound.jp/movie/2021/11/post-901026.html

(二)^ J.   (2015428). 201553

(三)^ 

(四)^ 

(五)^  moviecollectionjp  - YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=AL8BTmuoHXs 

(六)^   THE NEXT GENERATION   - YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=oSuzryqXJik 

(七)^ .  . 201932

(八)^ I am Guillermo del Toro, director, writer, producer. AMA. : IAmA.  reddit. 201932

(九)^ Guillermo del Toro displays his massive anime and manga collection.  Twitter. 201932

(十)^ Z. (). (2017616). https://natalie.mu/eiga/news/236916 2017616 

(11)^ .  allcinema. 2015111720151113

(12)^ MONSTERTV.  .com. 201932

(13)^ https://bunshun.jp/articles/-/65285?page=6

(14)^ 75th Golden Globe Awards Winners & Nominees 2018 (201817). 2018111

(15)^ L.A. Film Critics Association: Call Me By Your Name Selected As Best Picture  Winners List.  DEADLINE (2017123). 2018111

(16)^ 92 92.  . 2020127

外部リンク[編集]