コンテンツにスキップ

シュン感!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シュン感!
ジャンル 紀行番組
出演者 当該節参照
ナレーター 古市幸子
製作
制作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
公式サイト
土曜昼時代
放送期間2008年2月2日 - 2008年3月29日
放送時間土曜 11:55 - 12:00
放送分5分
回数9
日曜深夜時代
放送期間2008年4月6日 - 2009年3月29日
放送時間日曜 23:26 - 23:30
放送分4分
回数52
テンプレートを表示

!NEXCO200822200932961

[]


2NEXCO沿

 11:55 - 12:00 200846NEXCONEXCO 23:26 - 23:30 使!!

NEXCO

放送リスト[編集]

放送回 出演者 利用したNEXCO中日本の道路 訪問した地域 訪問した主な観光地
#1 - #4 深澤里奈
今井りか
中央自動車道
東富士五湖道路
山梨県 河口湖忍野八海山中湖
#5 - #9 佐伯日菜子
川島令美
西湘バイパス
小田原厚木道路
神奈川県
静岡県
小田原城河津町(河津桜)・東伊豆町稲取
#10 - #13 岩崎ひろみ
野口かおる
東名阪自動車道 三重県 亀山宿伊賀
#14 - #17 はな
NORIKO
東名高速道路 静岡県 蓬萊橋金谷宿
#18 - #22 高橋ジョージ
三船美佳
新湘南バイパス 神奈川県 長谷寺浄明寺鎌倉文学館
#23 - #26 斉藤祥太
斉藤慶太
中央自動車道 山梨県 八ヶ岳山麓
#27 - #31 照英
両國宏
東海北陸自動車道 岐阜県 郡上八幡白川郷長良川
#32 - #36 はしのえみ
遊井亮子
東名高速道路 静岡県 浜名湖中田島砂丘万葉の森公園
#37 - #41 水野裕子
岡田茉奈
東名高速道路 愛知県 豊川稲荷伊良湖岬恋路ヶ浜伊良湖岬灯台
#42 - #46 金子貴俊
村田充
中央自動車道
中部横断自動車道
山梨県 昇仙峡山梨県笛吹川フルーツ公園
#47 - #51 田中美里
松永京子
北陸自動車道 石川県 兼六園近江町市場ひがし茶屋街
#52 - #55 中尾明慶
白石隼也
中央自動車道
首都圏中央連絡自動車道
東京都 払沢の滝高尾山
#56 - #61 田丸麻紀
高部あい
東名高速道路
西湘バイパス
箱根新道
神奈川県 湯河原梅林吾妻山公園

放送局[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
関東広域圏 日本テレビ (NTV) 日本テレビ系列 土曜 11時55分 - 12時00分(2008年2月2日 - 2008年3月29日)
日曜 23時26分 - 23時30分(2008年4月6日 - 2009年3月29日)
製作局
富山県 北日本放送 (KNB) 土曜 11時55分 - 12時00分 1日先行
石川県 テレビ金沢 (KTK) 日曜 23時26分 - 23時30分 同時ネット
山梨県 山梨放送 (YBS) 日曜 11時40分 - 11時45分 11時間46分先行
長野県 テレビ信州 (TSB) 土曜 21時54分 - 22時00分 1日先行
静岡県 静岡第一テレビ (SDT) 月曜 21時54分 - 22時00分 1日遅れ
中京広域圏 中京テレビ (CTV) 日曜 23時24分 - 23時30分[1] 同時ネット
福井県 福井放送 (FBC) 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
土曜 17時55分 - 18時00分 1日先行
  1. ^ 番組表上での表記。実際には23時26分放送開始。

スタッフ[編集]

  • ナレーション:古市幸子(当時日本テレビアナウンサー)
  • 制作協力:ZION
  • 製作著作:日テレ

関連項目[編集]

日本テレビ 土曜11:55枠
前番組 番組名 次番組

メレンゲの前説
(2007年10月6日 - 2008年1月26日)

シュン感!
(2008年2月2日 - 2008年3月29日)

エンゼルのいる星
〜あなたの一番たいせつなもの〜

(2008年4月5日 - 2009年3月28日)
※日曜21:54枠から移動

日本テレビ 日曜23:26枠

夢の通り道
(2006年4月2日 - 2008年3月30日)
※日曜21:54枠へ移動

シュン感!
(2008年4月6日 - 2009年3月29日)

C-Mania
(2009年4月5日 - 2015年2月22日)