シーサイドライナー (列車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シーサイドライナー
シーサイドライナー(2021年7月)
概要
種類 快速列車
区間快速列車
現況 運行中
地域 長崎県
運行開始 1988年3月11日
運営者 九州旅客鉄道(JR九州)
旧運営者 松浦鉄道
路線
起点 佐世保駅竹松駅
終点 長崎駅
営業距離 81.4 km (50.6 mi)(佐世保 - 長崎間)
運行間隔 下り14本・上り15本
列車番号 佐世保発:3221Dからの奇数
長崎発:3222Dからの偶数
使用路線 佐世保線大村線長崎本線(市布経由)
車内サービス
クラス 普通車
座席 全車自由席
技術
車両 YC1系気動車
長崎運輸事業部佐世保車両センター
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 交流20,000 V・60Hz(佐世保 - ハウステンボス間)[注 1]
非電化(ハウステンボス - 長崎間)
運行速度 最高110 km/h (68 mph)(YC1系)
テンプレートを表示

JR -  (SEASIDE LINER)SSL

1999 - 2003 - 沿

[]


 - 198611111989311109

 []

[]


 - 67 - 1 - 1 - 761西 - 

3221D3222D23271D3270D20052282018317 - 2022923 - 

130 - 2

停車駅[編集]

  • 2022年12月時点
  • 経由区間の全駅を掲載。( )の駅は全列車通過。
  • 「区快」=区間快速
  • 凡例…●:停車駅、ー:通過駅
列車種別 運行本数 佐世保駅 日宇駅 大塔駅 早岐駅 ハウステンボス駅 南風崎駅 小串郷駅 川棚駅 彼杵駅 千綿駅 松原駅 大村車両基地駅 竹松駅 新大村駅 諏訪駅 大村駅 岩松駅 諫早駅 西諫早駅 喜々津駅 市布駅 肥前古賀駅 現川駅 浦上駅 長崎駅
長崎方面 佐世保方面
快速 5 7
1 0
0 1
1 1
区快 7 6

1999便2022 - 

使[]


YC1使224132021101343321

使[]


5865使1996[1]66[2][3]200[4][5]20229

使20SEA SIDE LINER200-141014220-20758

20213311200220[4][5]6306667[2][3]3200+200+220200+220+220220+220+220

特急「シーボルト」[編集]

シーボルト
キハ183系1000番台「シーボルト」
(佐世保駅)
概要
種類 特急列車
現況 運行終了
地域 長崎県
運行開始 1999年3月13日
運行終了 2003年3月14日[6]
旧運営者 九州旅客鉄道(JR九州)
路線
起点 佐世保駅
終点 長崎駅
営業距離 81.4 km (50.6 mi)(佐世保 - 長崎間)
使用路線 JR九州:佐世保線大村線長崎本線(市布経由)
車内サービス
クラス 普通車
技術
車両 キハ183系
長崎運輸事業部長崎車両センター
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 交流20,000 V・60Hz(佐世保 - ハウステンボス諫早 - 長崎間)[注 2]
非電化(ハウステンボス - 諫早間)
運行速度 最高120 km/h (75 mph)
テンプレートを表示

19993132[7]1988311  - 8520

2003315[6]

2000 - 2001123111

[]


 -  -  -  -  -  -  - 
  • 川棚駅は2001年3月から停車駅に追加

編成・使用車両[編集]

廃止時点の編成図
シーボルト

← 長崎

佐世保 →

1 2 3 4
自P 自P
凡例
指=普通車座席指定席
自=普通車自由席
P=展望席(自由席)
=禁煙

18310004[7]1831000

1314

183100011853

[]


 - 26km500 - 920

沿[]

JR581991 
65 61+58 7001992 

 -  ()

19603551 -  - 


19623781 -  - 

19633861 -  -  - 


19664135 - 

196843101 - 西

198358322 - 1 - 

198661111 -  - 1


198863
313 -  - 5

331 - 41 - 1


 -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

使582

1989311 -  - 1095865

19924715 - 1315便

1994631 - 200

19968323 - [1]

199911313 - 2[7]

200012311 - 

200214323 - 


586667200

200315315 - [6][8]

20051731 - 

200618318 -  - 1

201830317 -  - 

20202314 - YC1YC1

20213
311 - 200220[4][5]

630 - 6667[2][3]

101 - 34

20224923 - [9]
(一)

(二)

(三)西 -  - 

[]




西



 (Philipp Franz von Siebold) JR[ 3]



沿

[]

注釈[編集]



(一)^ 使

(二)^ 使

(三)^ JR

出典[編集]



(一)^ ab- JR19962223

(二)^ abc!!6667!PDF2021528 2021528https://web.archive.org/web/20210528071636/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2021/05/28/210527_lastrun_6667.pdf2021528 

(三)^ abc6667 JR. (). (202171). 202171. https://web.archive.org/web/20210701031857/https://nordot.app/783152679658160128 202171 

(四)^ abc200220 PDF202131 202131https://web.archive.org/web/20210301063853/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2021/03/01/20210301kiha200hp.pdf202131 

(五)^ abc200220. . (2021313). 2021313. https://web.archive.org/web/20210313195033/https://this.kiji.is/743112457306046464 2021313 

(六)^ abcJRJR '03200371191ISBN 4-88283-124-4 

(七)^ abc1999.3.133341999478-79 

(八)^ 20033RAIL FAN50620036121 

(九)^ 2022923 西 PDF202261010 2022610https://web.archive.org/web/20220610082713/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/06/10/220610_september_23rd.pdf2022612 

関連項目[編集]