コンテンツにスキップ

加治木町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かじきちょう
加治木町
龍門滝
町旗 町章
1968年8月11日制定
廃止日 2010年3月23日
廃止理由 新設合併
加治木町姶良町蒲生町姶良市
現在の自治体 姶良市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
姶良郡
市町村コード 46441-4
面積 47.51 km2
総人口 22,431
(推計人口、2010年2月1日)
隣接自治体 霧島市姶良町
町の木 クスノキ
町の花 ツツジ
加治木町役場
所在地 899-5294
鹿児島県姶良郡加治木町本町253番地
姶良市役所加治木支所(旧加治木町役場)
姶良市役所加治木支所(旧加治木町役場)
外部リンク 加治木町ホームページ - 国立国会図書館 インターネット資料収集保存事業
座標 北緯31度44分18秒 東経130度39分41秒 / 北緯31.73828度 東経130.6615度 / 31.73828; 130.6615座標: 北緯31度44分18秒 東経130度39分41秒 / 北緯31.73828度 東経130.6615度 / 31.73828; 130.6615

加治木町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
1946年頃の加治木町の地図

加治木町(かじきちょう)は、鹿児島県の中部にあったである。姶良郡に属していた。

2010年平成22年)3月23日付けで同じ姶良郡の蒲生町姶良町と合併して姶良市となった。

地理[編集]

鹿児島県中部に位置し、南側を鹿児島湾に面している。海に近い南部は、西側から別府川網掛川・日木山川が流れて鹿児島湾に注いでおり、これらの河川の形成した沖積平野が一体となって姶良平野を形成している。この平野部は隣接する姶良町南部ともつながっている。この南部平野地帯に中心市街地が形成されており、鹿児島市からの交通の便がよいことなどからベッドタウンとして発展している。北部は十三塚原と呼ばれるシラスで形成された台地が広がっており、霧島市との境界に掛けて畑作地帯となっている。

隣接していた市町村[編集]

歴史[編集]




鹿

14965152775154918468

1595410261599419

162527153西6鹿

鹿西鹿18892241西19013419124561鹿

194520426116.5 1781126526

194722811952271010

201022323

行政[編集]

歴代町村長[編集]


188922

 1889225 - 1893265

 1893265 - 19033622

 1903362 - 19043723

 1904372 - 19124554

19124561

 1912456 - 191329

 191329 - 19154552 - 鹿

 191545 - 1918723

 191872 - 19241354

 

 1924135 - 19251410245

 1925141025 - 19452010246

 194520112 - 1947222147

 19472245 - 19472242381

 19472259 - 195429129102

 19542912 - 19583312111

 19583312 - 1974491212 - 1546

 19744912 - 1986611216 - 183

 19866112 - 1998101219 - 213

 19981012 - 2006181222232

 20061812 - 201022322241

[]


鹿

鹿

[]






 

 鹿 

鹿 

鹿 

鹿 


[]






[]


西

[]


10

[]

[]

[]


1986

[]


鹿

鹿


[]



[]











[]


鹿

[]



調
人口
1980年 22,524人
1985年 23,264人
1990年 23,834人
1995年 23,577人
2000年 23,332人
2005年 22,908人

[]


鹿

[]


JR

 - 


[]

[]


鹿




[]

[]






[]


10

[]


鹿42

鹿51

鹿55

鹿56

[]



[]










6

8

[]








MBC




[]


   

[]


 4199111 

[]




鹿

[]


鹿 (46441A1968) | β - Geoshape

 -