コンテンツにスキップ

古ラテン語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古ラテン語
Lingua Latina archaica
発音 IPA: [liŋgwa latiːna]
話される国 古代ローマ
消滅時期 紀元前2世紀頃まで。紀元前1世紀頃から古典ラテン語が話される。
言語系統

インド・ヨーロッパ語族

表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-1 la
ISO 639-2 lat
ISO 639-3 lat
テンプレートを表示

: Early LatinArchaic LatinOld Latin 

234 - 1493 - 2

特徴[編集]

  • 格語尾の -os, -om (古典期には -us, -um になる)
  • 二重母音の oi と ei (古典期には ū, oe と ī になる)
  • 古典期に見られるロータシズムと呼ばれる母音間の s の変異(s > z > r)が起きていない

アルファベット[編集]


21使西ΘΞΦΨϺ()CΓ /g/ 
𐌀 𐌁 𐌂 𐌃 𐌄 𐌅 𐌆 𐌇 𐌉 𐌊 𐌋 𐌌 𐌍 𐌏 𐌐 𐌒 𐌓 𐌔 𐌕 𐌖 𐌗
A B C D E F[1] Z[2] H I K L M N O P Q R S T V[3] X

 (A, E, I, O, V) 

[]




I  /i/  /j/ 

V  /u/  /w/ [4]

3[]


3[5]C  /k/  K使KA[6] /g/ C G7 Z[2]
A B C D E F G H I K L M N O P Q R S T V X
123

[]


37

5

7

殿5

Duenos inscription

[]



(一)^ Ϝ/f/F

(二)^ ab/z/Ζ3ZGZ

(三)^ V Υ

(四)^ /v/V/v/ V /u/ U

(五)^ CE(/ke/),CI(/ki/),CO(/ko/),QV(/kw/),CAKA(/ka/)

(六)^ kalendae  calendae 使

[]












[]