コンテンツにスキップ

吉岡町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
よしおかまち ウィキデータを編集
吉岡町
吉岡町旗 吉岡町章
吉岡町旗 吉岡町章
1985年3月20日制定[1]
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
北群馬郡
市町村コード 10345-4
法人番号 6000020103454 ウィキデータを編集
面積 20.46km2
総人口 22,575[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 1,103人/km2
隣接自治体 前橋市渋川市北群馬郡榛東村
町の木 イチョウ
町の花 きく
町の鳥 ひばり
吉岡町役場
町長 柴﨑德一郎
所在地 370-3692
群馬県北群馬郡吉岡町下野田560番地
北緯36度26分51秒 東経139度00分35秒 / 北緯36.44744度 東経139.00969度 / 36.44744; 139.00969座標: 北緯36度26分51秒 東経139度00分35秒 / 北緯36.44744度 東経139.00969度 / 36.44744; 139.00969
外部リンク 公式ウェブサイト

吉岡町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿

44.2%27調


[]


西200900m100200m

[]


188941 - 西

189641 - 西

1949101 - 

195541 - 

1985102 - ICICPA

199141 - 

1997719 - 

2005417 - SIC

2006101 - SIC

2007422 - 416

2007531 - 

20071010 - 

2010320 - 17

2010328 - 

[]

吉岡町と全国の年齢別人口分布(2005年) 吉岡町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 吉岡町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


吉岡町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]



1991 - 1995

21995 - 2003

32003 - 2007

42007 - 2019

520194271

2003姿

県議会[編集]

  • 選挙区:北群馬郡選挙区
  • 定数:1名
  • 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日[2]
議員名 会派名 備考
大林裕子 自由民主党

衆議院[編集]

選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
群馬県第5区(吉岡町、渋川市(旧渋川市、子持村小野上村伊香保町域)、富岡市安中市高崎市(旧群馬町箕郷町榛名町倉渕村域)、北群馬郡甘楽郡吾妻郡 小渕優子 自由民主党 8 選挙区

[]


20141116

20141116



20141117


[]



[]



47-2
20222

[]















[]

[]


西

[]


3






1


2
西


[]

[]


PAIC

[]


17

[]


15

25

161

[]











[]



[]


 - 201315

 - 

 - 

[]

  1. ^ 図典 日本の市町村章 p69
  2. ^ 議員の紹介 勤続年数・年齢順 - 群馬県議会(令和5年4月30日現在)”. www.pref.gunma.jp. 群馬県. 2023年4月30日閲覧。

外部リンク[編集]